アルタイル/セッション/On_the_Beach/Recollection/2サイクル

ページ名:アルタイル/セッション/On_the_Beach/Recollection/2サイクル

:柱の部屋で突如湧き出た敵の群れを退けると、そこからさらに上へ伸びる通路をはっけんした
鈴谷改:上かぁ…
翔鶴:行きたくないなぁ
:では一度撤退ということで?
鈴谷改:まあ、できるなら、ね
大和:他に進む先ありましたっけ
:進む先は他には無いが、通った道をもどれば船まで戻れはします
ウォースパイト:こじんてきにはエドを回収したいかな
大和:つまり上にいる。らしい。
ウォースパイト:あれ、斬りこんだままだし
鈴谷改:ほっといても無事な感じするけどねぇ
鈴谷改:でも剣落ちてきたんだっけ
翔鶴:皆が行くなら頑張ってついてく
大和:あの剣ってどなたのなのか分かります?(ログに描写あったかなー)
鈴谷改:鷹の剣だから、船長さんじゃなかった?
磯風:とりあえず腕はともかく剣は回収しておこう
大和:ではのぼりましょうか・・・
:鷹の意匠の剣 種類:その他 効果:白兵戦闘で与える損傷を+1する。
鈴谷改:大丈夫?翔鶴さん
翔鶴:剣強いですね?
:伝説のアサシン、アルタイル・イブン・ラ・アハドが所有していた剣のセット
ウォースパイト:とりあえず、磯風専用だなぁこれ
翔鶴:周りを確認して、他に破片が落ちてこないか警戒しながらついていきますよ。がくぶる
鈴谷改:6出ればどんな敵でもワンキルだし
磯風:最低でも損傷1って強すぎでは
翔鶴:アルタイル!!
大和:アサシンクリード!
大和:もしかしてアルタイルと交戦してるの・・・
:船長がカリブ海辺りで集めてきたお宝の一つ
翔鶴:うそでしょ……
大和:コレクターだった
翔鶴:なんてもんをコレクションしてるんだ
大和:「大丈夫です、ついてますから・・・」護衛艦しつつびくびく
:戦闘中は気づかなかったが、塔の部屋を反響する銃撃だか砲撃の音が聞こえる
翔鶴:「皆さん居ますし、大丈夫です、よね……」
:その音は鳴り止んだが、上にはまだ何かが居ることは確実だった


:と言ったところでイベントカードの記入をお願いします。
大和:びくびく
鈴谷改:鈴谷書きましたー
:日常 交流 サルベージ 海賊 作戦 激戦

:では2サイクル目に入ります。
大和:はい
鈴谷改:はーい
翔鶴:はーい!


目次

サルベージ「腐った肉」[]

:一番は誰にします?
ウォースパイト:大和かな?
鈴谷改:かな
大和:では・・・
翔鶴:どぞ
どどんとふ:大和が「null」のカードを受け取りました。
大和:カード、君に決めた!
どどんとふ:大和がカードを公開しました。「サルページ 肉片」
大和:何かこわいことかいてるひとがいる
鈴谷改:恐ろしいねえ…
大和:ETSVT

賞味期限:「あたし的にはOKです!」船倉の中に、大量の資材とともに保存食を発見する。まだ食べられるだろうか……。シーンプレーヤーのPCは《衛生/航海11》で判定。達成:鎮守府の燃料か弾薬が1D6個増える。PC全員は、アイテム「羊羹」を1つ獲得する。残念:PC全員の【行動力】が現在の半分(切り捨て)になる。

鈴谷改:キーワード的に引きたくないやつだこれ!!
翔鶴:OKだしちゃだめだ……
:上につながる通路を歩いていくと
大和:普通の食料としてのお肉だったらしい。
ウォースパイト:・・・賞味期限が切れた肉
鈴谷改:阿武隈ァ!!
大和:それはリアルな脅威!
翔鶴:消費期限じゃないから焼けば大丈夫!!
:前に見たような人が作った部屋のような場所があった
:その中を覗くと、腐った肉らしきものが散乱していた
大和:これOKだしちゃだめなやつ
翔鶴:腐ってたかー
磯風:SANチェック入りそうな描写……
大和:「これは・・・お掃除しませんと!」
鈴谷改:まぁ、成功すれば羊羹出てくるし…
鈴谷改:本当に羊羹なのだろうか
大和:こわいかんがえになってる
翔鶴:ひぃっ
:では、まだその部屋に食べれそうなものがないか衛生で判定をどうぞ。
大和:お掃除です!
大和:2D6>=5 (判定:衛生)
KanColle : (2D6>=5) → 8[3,5] → 8 → 成功
大和:全力でお掃除しました。
鈴谷改:ないすゥ
大和:(大量のゴミ袋仕分けつつ)
:大和がその肉を片付けていると、どうやらそこは食料庫だったらしく
大和:多少ゴミじゃないものが残った。
:電源が遮断されているせいで中の物が腐っていたらしいことがわかったが、
:その中にはまだ口にできそうなレーションなどの保存食を見つけることができた。
大和:ばーん。(仕分けた結果)
鈴谷改:おおー
大和:「こほっ」とちょっと咳き込みつつ
大和:お掃除モード大和ちゃん
大和:鎮守府の燃料か弾薬が1D6個増える。PC全員は、アイテム「羊羹」を1つ獲得する。
大和:少ない方、で燃料かしら
鈴谷改:かな
ウォースパイト:やねぇ
大和:1d6 では燃料投下
KanColle : (1D6) → 2
[資源]大和:燃料43>45 弾薬51 鋼材44 ボーキ23
大和:「これはまだ悪くなってませんね」何故か羊羹。
鈴谷改:「…羊羹だ」
翔鶴:「食べれ、そうですね」
大和:「羊羹です」
ウォースパイト:「・・・マーマイトを固めたものかしら?」
鈴谷改:あー、えーっと…そちらの国だと何に相当するんだろ、羊羹
大和:「まーまいと?」
鈴谷改:ゼリーじゃないし…うーん
大和:横文字は敵性言語だから・・・(WW2日本感)
:あれは俗習です
ウォースパイト:んービーンズジャムのゼリー固めかな?>羊羹
鈴谷改:英語はバリバリ使ってたって話もありますし
大和:(なおバイオリン持ち)
:サルベージシーンは平常ではないので発見がなければ次のシーンへ
鈴谷改:そんな感じですね>ウォー様
鈴谷改:補助行動で羊羹食べちゃうのもいいかも
ウォースパイト:OK
鈴谷改:補給はできないのだし
:羊羹なら戦闘中以外ならいつでも食べれる。 戦闘中に食えるアイスという謎
大和:個性埋まってる
鈴谷改:魅力か背景は拾いたいけど、今じゃなくてもいいかな
鈴谷改:羊羹を受け取ってターンエンド
:その分の回復処理が終われば次のシーンへ
大和:(私はこのままおしまい)
翔鶴:(こちらもOKです)


日常「しょっちゅう紅茶」[]

ウォースパイト:んでは自分かな
鈴谷改:ごーごー
翔鶴:どぞー
どどんとふ:ウォースパイトが「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:ウォースパイトがカードを公開しました。「シーン:日常 キーワード:いったん休憩」
大和:これは羊羹タイムなのか
ウォースパイト:EVNT

ティータイム:「Tea Timeは大事にしないとネー」 紅茶を淹れて、ティータイムの時間。上品で優しい時が流れていく。 シーンプレイヤーのPCは《外国暮らし/背景12》で判定。 達成:シーンプレイヤーのPCは、【行動力】が6点、シーンに登場しているそれ以外のPCは【行動力が】2点回復する。 残念:PC全員の【行動力】が2点減少し、シーンプレイヤーのPCに対して【感情値】を1点以上獲得しているキャラクター全員は、その声援欄にチェックが入り、  「感情表」でランダムに属性を変更する(必ずマイナス側)。

鈴谷改:ちょうどいい感じだね
磯風:しょっちゅう紅茶飲んでる
ウォースパイト:英国人の血は紅茶の赤
翔鶴:動いたらのど乾くもんね
大和:紅茶を飲まないとしんじゃう
大和:その身は紅茶でできていた
:あまり多くは無いが食料も手に入ったので休憩することにした。
ウォースパイト:では艦に備え付けられたティーポットとヒータでおちゃをいれてあげませう
鈴谷改:便利な艤装だなあ…
ウォースパイト:艦>缶
大和:大和ホテルモードでお手伝いさん
ウォースパイト:英国の戦車にヒーターついてるから戦艦の缶にもヒータがついていても問題ない。
翔鶴:想像できてしまう
大和:This is the 英国面
ウォースパイト:飯は不味くても紅茶がうまいこれぞ英国品質
大和:血潮は紅茶で
ウォースパイト:「おかしがあればよかったのですが」と丁寧に各人にお茶を配ろう
大和:「ちょうど羊羹がありますから」
翔鶴:「紅茶、ありがとうございます。この味、安心します」
鈴谷改:「やっぱウォー様の淹れてくれる紅茶は最高だよね」
ウォースパイト:「嗜みですもの」
磯風:「うん、うまいな……」
大和:「よい香りです」
ウォースパイト:といって紅茶を飲んで一息ついて判定しましょうか
:外国ぐらしでどうぞ
大和:ねいてぃぶ
ウォースパイト:外国暮らしを発見します。
ウォースパイト:1d6
KanColle : (1D6) → 3
大和:ネイティブではない疑惑が
ウォースパイト:2D6>=5 (判定:外国暮らし)
KanColle : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
ウォースパイト:製造時日本に居なければ外国暮らしにならないのでNP
ウォースパイト:行動力回復やねぇ
ウォースパイト:行動力3>8
:ウォースパイトは6点回復、ほか5名は2点かいふくです。
鈴谷改:みんなが回復できるしイイ感じ
大和:紅茶パワー充填。行動力5>7
翔鶴:翔鶴の行動を+2回復した(行動:6->8)

補助行動[]

:それではこのシーン平常シーンなので、開発、補給などできます
鈴谷改:開発しょっか
大和:お世話しますねー
翔鶴:補給しておこうかな
ウォースパイト:入渠しますねー
:入渠はシーン開始時に入渠宣言でそのシーンには登場できない
:そのごシーン終了時に資材の消費と回復がされます
ウォースパイト:んじゃ、開発かな
鈴谷改:鈴谷も開発するー
:前回のルールミス。開発は1シーンに付き1回だけでした

   [雑談]大和:一年戦争のごとき開発ラッシュは無謀だった。

鈴谷改:あら、じゃウォー様にお願いするね
ウォースパイト:んでは砲塔開発で?
ウォースパイト:WPHO
KanColle : 砲類開発表(19) → 61cm四連装(酸素)魚雷(着任ノ書P252)
鈴谷改:ぎょらーい
:いそかぜ待望の魚雷
ウォースパイト:こすとが・・・
鈴谷改:持てるのは磯っちか鈴谷だけど、磯っち使う?
大和:ついにねんがんの
ウォースパイト:油3弾6鋼3ボ3でよかったけ?
鈴谷改:3/6/6/3
[資源]ウォースパイト:燃料42 弾薬45 鋼材38 ボーキ20

ウォースパイト:OK
翔鶴:それじゃ、ボーキサイト2つ消費して補給を行います。
大和:いろいろお世話をしていましょう
[資源]翔鶴:燃料42 弾薬45 鋼材38 ボーキ20>18
翔鶴:翔鶴の行動を+2回復した(行動:8->10)

磯風:魚雷は魚雷ととして……さっきの剣は装備扱い?
鈴谷改:アイテム?
:その他扱いの装備ですね
磯風:うーむ、魚雷も剣も入れると固有アビリティが死ぬ……
鈴谷改:魚雷なら鈴谷が持てるけどどうしましょ
ウォースパイト:魚雷は諦めて鈴谷に回すのが良いと思うけど?
磯風:うーん、次で改にするか……
鈴谷改:改装したら1スロ増えるから、そのときに返すってことでもいいし
大和:磯風さんセカンドステージ
:了解魚雷のほうは一旦鈴谷が装備として何外して個性は何で装備します?
鈴谷改:整備のほうの主砲外して、入れ替えで
大和:あとで譲渡するのなら、その時のことまで考えて個性を決めるべきなのか
:装備の個性については付け替える時任意で選択なので、譲渡する予定とか考えなくても大丈夫なはずです
鈴谷改:個性は装備アビリティを持ったときに決めなおせるから、自分の得意なやつでいいんよ
鈴谷改:では四連装魚雷は鈴谷預かりで
大和:成る程


サルベージ「Seeker」[]

鈴谷改:翔鶴さんかな
翔鶴:引けばいいかな
翔鶴:じゃ、カード捲ります
鈴谷改:どうぞ~
ウォースパイト:あ、入渠しますねー
:入渠了解。 声援は入居中でも行なえます
遥か古より」
翔鶴:遺跡探検!
鈴谷改:おっとカブリだね
大和:ろくでもないものを掘り当てる気まんまん
:かぶり補正+1です
翔鶴:ETSVT サルベージ

待ち伏せ:「わぁ~。怖いのいっぱいみーつけちゃったぁ」海中で(キーワード)を見つける。近づいてみると、(キーワード)の影で深海棲艦が待ち伏せていた。深海棲艦が襲い掛かってくる! シーンプレーヤーのPCは、提督が選んた(キーワード)に対応した個性で判定。思いつかない場合は《対潜戦闘/戦闘11》で判定。達成:鎮守府の好きな資材が1D6個増える。残念:シーンプレーヤーのPCは損傷を1つ受ける。鎮守府の弾薬が1D6個減少する。

翔鶴:遥か古の何かの陰から深海棲艦……
:塔を上に登るに連れて
ウォースパイト:古式イ級とかそんなんかな
大和:「疲れるのですー」一人だけ鍛えてないという件
鈴谷改:ヲ級ancientとか
大和:対抗してFuture大和宇宙戦艦バージョンとか
翔鶴:www
翔鶴:寧ろ未来
鈴谷改:新しいほうが負けそうなパターンあるなぁ
大和:波動砲だって撃てるのに!
鈴谷改:人それを負けフラグという
:ゴミを押し固めたような素材でできていた塔は、外壁のような真っ黒な石材状のもので構成されるようになってきた
翔鶴:「まだ見れる壁になってきましたね……」
鈴谷改:「ゴミの上に石っていうのも、な~んかヤな感じだけどね」
大和:「重い材質を下にしないと、倒れそうですね」
鈴谷改:そのへんのバランスの悪さも気味が悪いし、なんなんだろね
大和:「この黒いいし? が軽いとか」こんこん
翔鶴:「はっ!何か居ます。皆さん止まって」
大和:「はい?」
鈴谷改:「ん?どったの翔鶴さん」
翔鶴:「引きずる様な重い音が聞こえます」
鈴谷改:「や、やだな~そういう冗談鈴谷はちょっと…聞こ…え…」
大和:「何でしょうかしら」
磯風:「なんだ? 敵か?」
大和:「大丈夫です鈴谷さん!私がお守りいたしますから」
:判定個性は対潜戦闘で[1]
翔鶴:2D6>=7 (判定:衛生)
KanColle : (2D6>=7) → 5[1,4] → 5 → 失敗
鈴谷改:「あ…ありがとヤマちゃん」ギソーに隠れよう
翔鶴:あ、-1してないや
翔鶴:どっちにしても失敗
鈴谷改:弾薬はともかく損傷は痛いから成功したいかな。3?
大和:振り直しとか
鈴谷改:出目8は微妙なラインかなぁ
翔鶴:回復したところだし、1回振り直してみます!
鈴谷改:はーい
大和:行動力:たたいてなおるもの。
翔鶴:1d6 行動力消費
KanColle : (1D6) → 1
翔鶴:いぇい
翔鶴:翔鶴の行動を-1減少した(行動:10->9)
鈴谷改:ないすゥ
翔鶴:2D6>=7+1 (判定:衛生)振り直し
翔鶴:2D6-1>=7 (判定:衛生)振り直し
KanColle : (2D6-1>=7) → 5[2,3]-1 → 4 → 失敗
翔鶴:低くなっていく……
大和:歴史は繰り返した
鈴谷改:声援送っておきますか
翔鶴:繰り返しただけだった
翔鶴:お願いします!
鈴谷改:では鈴谷から4出すね
翔鶴:ありがとうございます!
鈴谷改:隠れてばかりもアレだし、一緒に見てみよう
大和:繰り返・・・繰り・・・また・・・沈む・・・(まだ暴走ロールをする時じゃない)
翔鶴:さっきの腕が落ちてきたときの怖さが拭えてなかったのか、足がくがくなところを手伝ってもらったかな
翔鶴:静まり給えー
鈴谷改:ナマンダブナマンダブ
大和:勇ましいことを言っているけれど鍛えてないのでお疲れの私
:翔鶴と鈴谷がひっそりと音のしたほうを、覗くと敵が何かを探すように徘徊していた
鈴谷改:「いるね」
翔鶴:「い、います、ね……何を捜しているのでしょうか」
大和:「いますね」
大和:「それは・・・
鈴谷改:イベントの効果は「好きな資源が増える」だから…
大和:私たちだー」
翔鶴:「ひっ!大和さん怖いこと言わないでくださいよー。合ってそうですけど……」
鈴谷改:「ほらーヤマちゃんあんまり物騒なこと言わない」
大和:「ふふふ・・・
大和:・・・ごめんなさい」
鈴谷改:で、なんなんでしょ
大和:1 先に資源をかすめとる
大和:2 相手を資源にする
翔鶴:わぁ大胆
大和:3 塔が崩落して資源になる
鈴谷改:事故じゃしようがないね
大和:事故(塔内で大砲撃っていた人々)
:そう簡単に壊れるような作りじゃない
:それで、倒すかやり過ごすか?
翔鶴:翔鶴としては、また戦闘して腕が落ちてくるのは怖いので、なるべくやり過ごしたいです。
鈴谷改:ウォー様には下がってもらっているし、わざわざ事を起こす必要もないね
鈴谷改:翔鶴さんに賛成
:敵が徘徊していたのをやり過ごすし、辺りを見ると資源が![2]
翔鶴:やったー!
鈴谷改:やったね
大和:というわけで物陰からこう縦三列になってのぞいている私たち
大和:どうやら1番でしたようです
翔鶴:ぴょこっと顔出してるのかな
鈴谷改:巡洋艦に空母に戦艦だしちょうどいいかもね
翔鶴:好きな資源……使いそうなものは軒並み増えてるし、一番少ないボーキサイトでいいかな?
鈴谷改:よいかと
大和:妹属性なり後輩属性感だけれど、身体は一番大きいらしい。
大和:そうですね
翔鶴:1d6 ボーキサイト採取
KanColle : (1D6) → 4
[資源]翔鶴:燃料42 弾薬45 鋼材38 ボーキ18>22
翔鶴:「使えそうなものがあってよかった……」
鈴谷改:「ゴミと石しかないと思ってたけど、あるんだねぇ」
大和:「ではこっそり逃げましょうー」
翔鶴:「はーい」すたこらさっさ
鈴谷改:こそこそ逃げよう
:平常シーンではないので補助行動なし
:ウォースパイトは燃料、鋼材6ずつ消費で損傷が1回復
[資源]ウォースパイト:燃料42>36 弾薬45 鋼材38>32 ボーキ22
ウォースパイト:処理OK
:補助行動なしというと正確じゃないな。 補給、開発、家具がなし。
:羊羹は補助行動で食えるし、発見もできる
大和:即座にうまる戦艦の個性


サルベージ「記録の検索」[]

鈴谷改:じゃ鈴谷が引くね
鈴谷改:choice[左,右]
KanColle : (CHOICE[左,右]) → 右
どどんとふ:鈴谷改が「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:鈴谷改がカードを公開しました。「サルベージ

骨董品」
鈴谷改:サルベージ好きだねえみんなw
大和:サルベージ大会になってる
鈴谷改:etsvt

海底探査:「データもバッチリね!」過去の戦闘記録を元に、沈んだ艦の位置を推定する。シーンプレーヤーのPCは《読書/趣味5》で判定。達成:鎮守府の鋼材が2D6個増える。残念:シーンプレーヤーのPCの【行動力】が1D6点減少する。鎮守府の燃料が1D6点減少する。

鈴谷改:骨董もののフネが沈んでるとかかなぁ。信濃?
大和:この世界だと、それは女の子が沈んでいると・・・
磯風:帆船とかかもしれない
鈴谷改:三笠とか、松型駆逐艦とか
翔鶴:帆船いいねぇ
鈴谷改:あー、船長さんたちのフネみたいな
翔鶴:そうそう
大和:実はあの船も変形して・・・
鈴谷改:あの船、補給艦みたいな性能してたし、ありえるかもね変形とか
翔鶴:船が何かしらの影響を受ける事で少女に……
:アレは相当特殊ないきさつなのでそう何隻もあるようなもんじゃない[3]
鈴谷改:かぶり2あるけど、まぁ失敗しても極端な痛手じゃない
:またどこからか取り込まれた来たらしい一室を発見する。
鈴谷改:何が出るかな…っと
:中には水に濡れた形跡のあるファイルやフォルダが散乱していた。資料の保管庫だったらしい。
鈴谷改:資料かぁ。なんかの役に立つかも
大和:「わぁ、読めますかしら」
翔鶴:「ぐちゃぐちゃですね」
鈴谷改:【読書】なら【マジメ】【おしゃべり】から引いて7だけど弱点だし…【索敵】から引いて8かな。
これに2ペナ入れるから結構厳しい
鈴谷改:2D6-2>=8 (判定:索敵)
KanColle : (2D6-2>=8) → 4[2,2]-2 → 2 → 失敗
鈴谷改:全然ダメ
大和:8足りない?
大和:じゃない、-2してるから6

   [雑談]磯風:それにしてもなぜ資材がいっぱいあるのにサルベージを選んでしまったのだろう……
   [雑談]翔鶴:選びたかったから、かな
   [雑談]大和:未知のダンジョンがあったら
   [雑談]大和:発掘したくなるのがゲーマーのサガか
   [雑談]大和:これも人のサガか
   [雑談]鈴谷改:そこにサルベージがあるから

鈴谷改:振りなおしても成功するアテがないし、行動力減るのは一緒だし、燃料山ほどあるし
鈴谷改:失敗しといていいかな?
翔鶴:いいと思いますよー
大和:よろしいのではないでしょうか
ウォースパイト:回復可能なリソースだからいいんじゃないかな
鈴谷改:では行動力減らしまーす
鈴谷改:1d6
KanColle : (1D6) → 5
鈴谷改:うっ
鈴谷改:燃料
鈴谷改:1d6
KanColle : (1D6) → 2
大和:2回半たたけばなおるくらい。
[資源]鈴谷改:燃料36>34 弾薬45 鋼材38>32 ボーキ22
鈴谷改:こっちは軽いからよかった
大和:大丈夫、行動力も資源も戦えば回復するもの。

   [雑談]大和:いつも期待と不安が同居するもの・大和

:何か役立つ資料は無いかと探したが海水に濡れたせいで断片的にしか読めず、読めた情報もそれだけでは意味をなしそうになかった
鈴谷改:後で羊羹食べる
鈴谷改:「ダメだこりゃ、全然読めないし」
大和:「分かりませんー」
翔鶴:「単語しか拾えませんね」
鈴谷改:「暗号とかだったら読めたかもしれないけどね」
磯風:「まあ、あきらめるしかないか……」
ウォースパイト:「ですわね」
大和:「はーい」
鈴谷改:気を取り直して次!


日常「記録の検索」[]

どどんとふ:磯風が「null」のカードを受け取りました。
どどんとふ:磯風がカードを公開しました。「日常
改造」
大和:日常に忍び寄る非日常の影
鈴谷改:これはこれでかぶる、けど補給や開発できるしいいね
磯風:EVNT

お昼寝:「ちょっとだけ、お休みします」 お日様を浴びて鎮守府でゆっくりとお昼寝。しっかりと眠って、決戦に備えよう! シーンプレイヤーのPCは《寝る/趣味2》で判定。達成:PC全員は、損傷が1つなくなる。残念:シーンプレイヤーのPCの、そのサイクルの判定すべてにマイナス1の修正がつく。

磯風:えぇ……
:どうしようねこれ
大和:突然の白昼夢。(どう見ても非日常コース)

   [雑談]鈴谷改:「敢えて寝る!」というやつですねこれは[4]
   [雑談]大和:変な眠り方をすると、大和ちゃんの暴走フラグが仕事するかもしれない

翔鶴:心の目で見るのです(目を閉じる)[5]
大和:突然の白昼夢でとあるよく晴れた日
磯風:まあ最後のシーンだし、登りきる前に休憩じゃないですかね
大和:もしかしてこれは現実逃避なのでは?
鈴谷改:艦隊戦はサイクルが終わってから起こるから、今失敗しても別にデメリットはないね
鈴谷改:仮眠をとってメンタルリセット!これね!
:寝るで安全に眠れるのか判定をどうぞ
大和:寝るのは得意です!(なお弱点)
鈴谷改:どう?寝れそう?
磯風:弱点じゃないので最短12……
磯風:かぶりで13!
大和:もう6ゾロを出すだけ!もうかぶりもこわくない!
:食べ物を発見し直すって手もある。 1/2で長所になるよ
翔鶴:いけー!
大和:発見し直すという手が・・・
磯風:なるほど、再発見ですな!
磯風:やります
鈴谷改:魅力再発見
磯風:1d6
KanColle : (1D6) → 1
鈴谷改:いぇーい
翔鶴:おおっ!!
大和:鈴谷さんの寝顔も可愛いです!(違うその個性じゃない)
鈴谷改:磯っちの【食べ物】が長所に!
大和:食戟しなきゃ・・・
磯風:2D6-1>=9 (判定:食べ物)
KanColle : (2D6-1>=9) → 5[2,3]-1 → 4 → 失敗
磯風:まあ、だからなんだって話でしたわ
大和:(鈴谷さん大好きで鈴谷さんしか見てないかのようなボケをした)
鈴谷改:長所ゲットしたし結果オーライ
大和:新しいレシピを考えて昼も眠れない
翔鶴:それは寝れないや
鈴谷改:ついでだし羊羹食べとこ
鈴谷改:1d6 羊羹
KanColle : (1D6) → 2
翔鶴:1点だけだけど、補給します。ボーキサイト1つ貰いまーす
大和:はーい
[資源]翔鶴:燃料34 弾薬45 鋼材32 ボーキ22>21
大和:召し上がれ
翔鶴:翔鶴の行動を+1回復した(行動:9->10)
翔鶴:ボーキサイトもぐもぐ……美味!
鈴谷改:鈴谷はボーキ相性△だからよさがまだわかってない
翔鶴:このちょっと苦いのがいいのよー(適当)
大和:私は何でもおいしいので食べるのでむしろ△
大和:もぐもぐ。
鈴谷改:苦味かぁ、オトナだねぇ
:少し休憩を取ることになったが、敵が徘徊しているという緊張感からか少しも休むことはできなかった。
磯風:「うん、だめだ。船に戻るまでは休めないな……」
翔鶴:「こんな危なっかしい場所では気が張ってしまいますよね」
大和:お食事に忙しい。
鈴谷改:「どこまで続いてるかもわかんないしね」
大和:「外から見てどのくらいありましたかしら」
:20階建てを階段で登るようなもん
大和:「今どのくらいまで来ましたかしらー」


大和のメモリー[]

:かなり上まで登ってきたところで、外の方に開けている場所に出た。
大和:「外が見えますー」
大和:上と下見て今どのくらいかしらー
翔鶴:「陽の光に少し安心しますね」
:したを見下ろすともうすぐ頂上近くだろう、海辺に停泊するジャックドーが小さく見えた。
大和:手を振ってみたー(幼さアピール)
ウォースパイト:では見下ろして様子だけ確認しておきましょうかね
鈴谷改:「随分高いところまで来たなぁ…」
磯風:「ここまで来たら降りるのも一苦労だな」
:飛び降りると楽
大和:楽になれる。
翔鶴:楽にはまだなりたくないかな
大和:ん? 死んでも復活するのか
:したに居る船員たちは辺りを警戒してチョロチョロと動き回っているようだが、今の所異変はなさそうだ
大和:見ろ、人が(以下略)
大和:「人があんなに小さい」手をふっているけれど普通見えまい
:その場所からさらに進むと、
:部屋のようになっている場所があった。
鈴谷改:お?
大和:「そろそろ最後の間でしょうか」
:今までの人が作ったものとは違い、塔や宝物庫と同じ石状のもので構築されていた
翔鶴:「(ぐろいのがありませんように、腕が飛んできませんように)」と念じて歩いている
:その中には、ルークアイランドでは見なかったような機器が並んでいる。
:PCや見たこともない装置たちはごく最近に設置された機材のようだった。
大和:「機械がたくさんです」好奇心発揮して見にいく私
ウォースパイト:「・・・最近のモノですわね」
鈴谷改:「あ~、不用意に触ると危ないって」ヤマちゃん止めなきゃ
ウォースパイト:「使ったモノがいるという事でしょうね」
翔鶴:「こんな危なっかしい場所で何をしていたんでしょう」
翔鶴:ヤマちゃんは頼んだ!
磯風:「おもしろいデータでもあればいいが」
大和:「面白そうですのにー」
:では大和はココで謎のカウンター判定を目標値は12で。 謎のカウンター判定「 2d+カウンター値>=目標値 」
鈴谷改:ルークアイランドであったことを話しておこう
大和:2d6+5>=12
 KanColle : (2D6+5>=12) → 6[3,3]+5 → 11 → 失敗
大和:これは・・・
:惜しい
鈴谷改:1タリーヌ
翔鶴:声援は入れれますか?
大和:振り直してみましょうかしら
:大和はPCはをイジっていると画面のOS上にアブスターゴ社のロゴが入っているのを見た。
大和:1d6 ふりなおしてみる。
 KanColle : (1D6) → 5
大和:2d6+5>=12
 KanColle : (2D6+5>=12) → 10[5,5]+5 → 15 → 成功
:*アブスターゴ社 製薬会社を中核とする多国籍企業
:成功で大和は謎のカウンターが1点上昇。 
大和:行動力7>2
鈴谷改:お、ナイス
大和:記憶開示
鈴谷改:「…ヤマちゃん?」
大和:謎でなくなりつつあるカウンター5>6
鈴谷改:でも実際謎
:大和はそのPCを見てもうこの塔にはテンプル騎士団の調査が入っていたことを思い出した。
大和:もう流入現象って書いてあるし・・・
大和:「・・・テンプル騎士団・・・」
:*テンプル騎士団 古くから存在する秘密結社。 世界をより良く導くために活動している。

   [雑談]:「世界をより良く導くために活動している。」船長言うには笑わせるなだそうで
   [雑談]大和:世界を(我々にとって)よりよく
   [雑談]:そのへんの思想についての話は次回あたりで[6]

鈴谷改:「大丈夫?気分悪い?」
大和:「ここを調べた? わたし、前に見た? ・・・わたし、何でこの塔がそれだと?:
大和:「あ、いえ・・・、大丈夫・・・だと思います・・・」
大和:でも何か鈴谷さんに抱きついて。不安そうにしてる
:しかし、ココで取得されたデータは日本へと送られていたことは思い出せた。
鈴谷改:何か怖いこと思い出したのかな。
鈴谷改:しかし日本、かぁ
大和:自分の記憶のつながりが曖昧なあたりがこわい
ウォースパイト:「では次の目的地は決まったようなものですわね」
鈴谷改:「日本にはいつか行かなきゃと思ってたしね」
翔鶴:「そ、そうですよ!やることが見つかったというのは大きな前進です」
ウォースパイト:「そこで、法的な権利も得られれば幸いですが難しいでしょうね」
大和:「はい、元より帰るつもりでしたし・・・」
磯風:「日本か……なぜかいいことが起こる予感がしないな」
大和: 私にこういう記憶がある、ということは、船長の推測通り、今の日本軍はてんぷる騎士団が動かしている、のか
大和:最初にきいた時には分かっていなかった。・・・わたしは、どれだけテンプル騎士団と関わりがあるの
鈴谷改:行ってみて、話をして。それで考えたらいいんじゃん?
鈴谷改:今ここで立ち止まっててもなんにもならないしさ
大和:私は、日本のために働いている・・・つもりだったけど心の声よまれてる

   [雑談]:基本的に秘宝の事を知っていて使う技術があるのが船長たちのアサシン教団か、テンプル騎士団、あとプラスアルファで最初の意志の使徒というのも居る
   [雑談]大和:あやしげな教団だった!
   [雑談]:皆大手を振って生きてないので

鈴谷改:ぎゅー
鈴谷改:「ヤマちゃ…くるし…」
ウォースパイト:では、それは剥がしておきましょうか
大和:「あっ、ご、ごめんなさい」
ウォースパイト:「大和、鈴谷が潰れますわよ?」
大和:(猫づかみされる図を幻視)
鈴谷改:ふぅ…
鈴谷改:じゃ、下に戻る感じ?
:階層はまだ上があるみたいだけど、戻るならどうぞ
大和:のぼりましょう!
翔鶴:エドワードさんもあってないし!
鈴谷改:あ、終点じゃなかった
鈴谷改:じゃ行こう
磯風:せっかくだからてっぺんまで
ウォースパイト:ですな
翔鶴:ここまで来たら腹くくるよ
大和:登頂するまで

次回[]

決戦

脚注[]

  1. 潜(ひそ)んでる方の潜
  2. 雑なまとめ方だがいい感じのを思いつかなくて・・・
  3. 他にもアキーラやモリガンとか出るくる可能性は
  4. 燃えよペンの炎尾燃のセリフだったっけかな
  5. 目をつぶって日本刀できゅうり切りそう
  6. 複雑でいて単純な対立軸なのです


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鉄底海峡

30pxWplogo.png特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

艦これRPGのはじめ方/必要なもの

Cat.png艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの...

艦これRPGのはじめ方/セッションの流れ

Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...

艦これRPGのはじめ方

Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...