アルタイル/セッション/On_the_Beach/Memories/1サイクル

ページ名:アルタイル/セッション/On_the_Beach/Memories/1サイクル

:鎮守府フェイズの開始です。誰から?
鈴谷改:行動値の逆順かなぁ、やっぱり
翔鶴:それでいいですよー
ウォースパイト:ですなー
翔鶴:ウォースパイトさん先と後どちらがいいです?
鈴谷改:するとウォー様か翔鶴さんで
ウォースパイト:んじゃ自分が引きますかー
翔鶴:お願いします!
:どうぞ


目次

交流「お茶会」[]

どどんとふ:ウォースパイトがカードを公開しました。「シーン:交流
キーワード:親睦を深める」
磯風:おぉ、交流だ
鈴谷改:感情値!感情値!
ウォースパイト:かおすじゃねぇなw
ウォースパイト:EVKT

交流イベント表(10) → 差し入れ「お茶にしましょうか」見張りの当番に(キーワード)を差し入れに持っていく。シーンプレイヤーのPCは、自分以外の好きなPC1人を選んで、提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《優しい/魅力4》で判定。達成:シーンプレイヤーのPCは、選んだPCに対する【感情値】を1点上昇する。選ばれたPCは、(キーワード)に関連するアイテム「思い出の品」を獲得する。残念:鎮守府の燃料が1D6減少する。

ウォースパイト:お茶会かな?
鈴谷改:燃料いま0だからデメリットはないね、うん
:見張り何の? 見張り担当は居るけど君らじゃない
翔鶴:お茶会いいね
ウォースパイト:うん、見張り当番とかネタが出てこないからPCとNPCとかでお茶会でいいんじゃない感
鈴谷改:キーワード優先で親睦を深めてみようみたいな
:そうだね。
ウォースパイト:というわけで、ねんがんのこうちゃとお菓子の材料があったのであふたーぬーんてぃを計画しよう
鈴谷改:わーい
翔鶴:いえーい
ウォースパイト:なので参加できそうな子を集めてお茶と紅茶を振る舞います。
ウォースパイト:紅茶とお菓子は英国は美味しいのですよ
鈴谷改:紅茶とお菓子は…ね
翔鶴:そう……だね
ウォースパイト:テーブルを確保して、ジャムとスコーンが出る感じかな
ウォースパイト:スターゲイザーパイは見た目以外は普通よ?
鈴谷改:料理は見た目かなーと思っちゃうのは日本の艦娘だからかなー
翔鶴:見た目がアウト過ぎるんだが
鈴谷改:まあお茶会には出ないし!たぶん!
磯風:可愛いと思えなくも……?
ウォースパイト:というわけで略式ですが来てる人分の紅茶とお菓子が出てくるのですよ
鈴谷改:なかなか落ち着けなかったから、こういうのいいね
翔鶴:まったり
ウォースパイト:「そろったようですわね」とメンバーを確認して、来てる人にお茶を注いでいきます。
ウォースパイト:いい香りがあたりに漂い、焼き立てのスコーンが出てくるわけですよ。
ウォースパイト:スコーンはデップにクリームチーズとジャムだね
翔鶴:美味しそう
ウォースパイト:「では、始めましょうか」
鈴谷改:「はーい」
磯風:「いただきます」
翔鶴:「落ち着いてお話しできる時間ができた上にこんなおいしい物を……ありがとうございます。」
ウォースパイト:「いいのよ、一人で飲むのもつまらないもの」
鈴谷改:シーン的にはPC一人選んで感情値上げるイベントだけど、どうします?
ウォースパイト:とりあえず判定かな?
:判定個性はおしゃべりか優しいってとこかな
ウォースパイト:んでは優しいで名声から+2で7スタート
ウォースパイト:2D6>=7 (判定:名声)
KanColle : (2D6>=7) → 9[3,6] → 9 → 成功
ウォースパイト:というわけで、成功
鈴谷改:おー
ウォースパイト:翔鶴の感情値を1点上昇させますね。
翔鶴:お茶会でちょっと距離が近くなったかな
ウォースパイト:で、翔鶴が思い出の品をゲットかな?
翔鶴:何もらえるんだろう
鈴谷改:なんだろね
:品は何がいいな
ウォースパイト:んー
ウォースパイト:空母だし
ウォースパイト:スピットファイアの模型で多分、材料探している時にオーパーツ的なサムシングが流れて来たんだよ
ウォースパイト:で見てみるとスピットのプラモだったんですよ
翔鶴:おー
鈴谷改:艦娘だとうっかり使おうとしかねないやつだ
ウォースパイト:「あと翔鶴、あなたにはこれを差し上げますわ材料を探している時に見つけましたの」
ウォースパイト:という事でマーリン積んだスピットの模型を渡すわけですよ
:翔鶴はスピットファイア(ダンケルクで超かっこよかった)のプラモをゲット
翔鶴:「あら、ありがとうございます。これはかわいいですね。……模型?でしょうか。急いでる時に使ってしまいそうです」
翔鶴:大事に貰います
ウォースパイト:「空母ならば、必要でしょう。特に訓練なら」>実際に模型を使った訓練はあるのです。
ウォースパイト:「流石にゼロはありませんでしたがね」
鈴谷改:ゲームだとスピットファイアは基地航空隊専用装備だったかな
ウォースパイト:まー優秀な期待という事で一つw
ウォースパイト:期待>機体
翔鶴:「ふふ、そうね。訓練で使ってみましょうか。」
ウォースパイト:ちなみに、訓練はイメージ訓練ですね。ヒコーキごっこなのですよ
鈴谷改:ブンドド!
:補助行動の発見か家具なければ次へ
翔鶴:びゅーん
鈴谷改:特になーし
翔鶴:大丈夫ですー
磯風:ないでーす


演習「ユキカゼ」[]

:翔鶴は開いて
翔鶴:はーい
どどんとふ:翔鶴がカードを公開しました。「演習


雪風」
鈴谷改:雪風!
翔鶴:雪風!?
鈴谷改:ようやく艦娘NPCが出てくるね
翔鶴:EVET

演習イベント表(8) → 艦隊戦演習「さぁて……何が出てくるの?」別の鎮守府とお互いの艦隊をぶつけ合う大規模な演習。シーンプレイヤーのPCは、《派手/魅力12》で判定。達成:シーンプレイヤーのPCは、そのセッションの間、【火力】が1点上昇する(この効果は累積しない)。残念:鎮守府の弾薬と鋼材が1D6個減少する。

鈴谷改:いやまぁ唐突に気候が変わるのかもしれないけど
翔鶴:別の鎮守府=NPCとか?
ウォースパイト:・・・これ、戦闘妖精のほうか(戦慄)航空戦だし
鈴谷改:演習や模擬戦の流れになるのかも
:アン「そういえばやれそうでやる気がある子を何人か集めておいたから鍛えてあげて」
翔鶴:「分かりました。お茶で温まった所ですし、体動かしましょうか。」
:そんなことを副長に言われて海岸へ行くと
:見慣れない名前もわからない何人かに混じって
:翔鶴は知らない顔だが何故か名前は知っていた「雪風」を見つける。
翔鶴:「あれは……雪風さん?」
ウォースパイト:「お知り合い?」
翔鶴:「だったのかしら。あまりちゃんと覚えていないのですけれど、名前は合ってると思います。」
ウォースパイト:「そう、話しかけないの?」
:何か超常的な直感で翔鶴は何故かその名前がわかった
鈴谷改:「雪風、風…神風型ってほど古い感じじゃないし、陽炎型かな?」
翔鶴:「あちらが私を認識しているかは分からないので、今のところは。手合わせしてからまた声かけるか考えてみようかしら。」
翔鶴:「うーん……そうかもしれないですね。」
翔鶴:外国暮らしから判定。目標値6
翔鶴:2D6>=6 (判定:外国暮らし)
KanColle : (2D6>=6) → 4[1,3] → 4 → 失敗
翔鶴:ぐぬぬ
翔鶴:残り少ない資材が……
ウォースパイト:振り直し行ってみる?
鈴谷改:弾薬3鋼材0だからデメリットは少ないけど、火力1もほしいね
鈴谷改:ボーキならまだ余裕あるし、振りなおしもアリかと
翔鶴:振り直そうかな
翔鶴:1d6 行動力減少
KanColle : (1D6) → 2
翔鶴:2D6>=6 (判定:外国暮らし)
KanColle : (2D6>=6) → 8[2,6] → 8 → 成功
鈴谷改:やったね
翔鶴:よかった。
磯風:うまくいった
:演習は滞りなく進み。 双方の技術向上にも一役買えた
:翔鶴はセッション中の火力1点上昇
鈴谷改:空母の火力上がるのはいいねー
翔鶴:雪風に声かけてみたいです。
翔鶴:「あのー。雪風さん、ですよね?」と恐る恐る。
:演習が終わりその場を去ろうとした雪風を呼び止めたが
翔鶴:これで少しは火力出せるはずっ
:雪風「? ・・・ユキカゼサン? 」何のことだかよくわかっていない
鈴谷改:およ?
翔鶴:「あ、(私の勘違いだったかしら)ごめんなさいね。また一緒に演習しましょ。」
:雪風「いえ、思い出せない名前がそんななのかなっと思って。」
翔鶴:「私はあなたを見た時に<雪風>という単語を思い出したのでてっきり……」
:雪風「私の事何か知ってるんですか? 雪風… 悪くないですね! 」この雪風も船長たちが大量に拾ってきた名無しの1人だったみたい
:その名前を気に入ったようだ。
翔鶴:「ごめんなさい。名前しか思い出せなくて。気に入ってくれたのなら良かったわ。」
鈴谷改:んー、鈴谷たちは自己を認識してるけど、そうじゃない子もいるんだね
:雪風「お前とかあなたとかチビとかよりずっといいですよ! ありがとう!」
翔鶴:「こちらこそ。少しはこの辺りにいるからまたね。」
:雪風「自分の舵は自分で取るんだよ。(by船長)とか言われても。どこへ向かうのかまだ決められませんしね。 翔鶴さんたちもまたよろしくおねがいしますね」
翔鶴:手を振って見送ります。
鈴谷改:関心な子だね~。鈴谷も手振っとこ
鈴谷改:演習シーンだから補給とかもないし、発見がないなら次かな
翔鶴:次行っていいですよー


演習「応急処置」[]

鈴谷改:はーい
どどんとふ:鈴谷改がカードを公開しました。「演習 水辺」
鈴谷改:げげっ
鈴谷改:EVET

演習イベント表(6) → 救援演習「戦争には勝ちたいけど、命は助けたいって、おかしいですか?」味方を助け、その生命を守ることを主眼においた訓練。シーンプレイヤーのPCは、《支援/戦闘9》で判定。シーンプレイヤーのPCは、経験点を10点獲得する。残念:PC全員の【行動力】が1D6点減少する。

鈴谷改:こっちはデメリット強いなあ……不公平じゃん?w
鈴谷改:支援はおしゃべりから引いて目標値11、かぶりで12だからこれは発見するしかない
鈴谷改:支援を発見します
鈴谷改:救援、救援……
:ケンウェイ船長「生き残る力ってヤツだ要するに」
ウォースパイト:D☆O☆K☆I☆D☆O☆K☆I人工呼吸練習でええんやないかな?
鈴谷改:ウォー様!?w
翔鶴:www
鈴谷改:人工呼吸だとどうなるんだろ
   [雑談]ウォースパイト:といねたふりじゃよ?
:アン「ジャックドーの乗組員の大体2割ぐらいは漂流者だったりもするの。だから誰かを助けたりすることは巡り巡って自分の役に立つこともあるのよ」
ウォースパイト:まうすとぅまうすがあるじゃろ?
鈴谷改:「そ、それは知ってるけどさ……」
:そこで、応急処置等の訓練をすることになった
   [雑談]鈴谷改:今のままだと遠すぎるけど、じゃあ何をこじつけていこうかなって
   [雑談]鈴谷改:マウストゥマウスなら補給とか?そういうのは補給艦の仕事っぽいけど
鈴谷改:衛生なら自由奔放から引いて9だから、声援次第かな
鈴谷改:それでいってみます
鈴谷改:っと、10か
鈴谷改:2D6-1>=9 (判定:自由奔放)
KanColle : (2D6-1>=9) → 4[1,3]-1 → 3 → 失敗
鈴谷改:ひ、ひどい
鈴谷改:振りなおします
鈴谷改:1d6
KanColle : (1D6) → 6
翔鶴:でかい
鈴谷改:うう
鈴谷改:2D6-1>=9 (判定:自由奔放)
KanColle : (2D6-1>=9) → 2[1,1]-1 → 1 → ファンブル(判定失敗。アクシデント表を自分のPCに適用)
鈴谷改:?????
   [雑談]ウォースパイト:えっちでいけないかな?まうすとぅまうすだし
翔鶴:うそだろ
ウォースパイト:ふぁ?!
   [雑談]鈴谷改:先に言ってくれれば……
鈴谷改:……
鈴谷改:act
KanColle : アクシデント表(2) → 意外な手応え。その判定に使った個性の属性(【長所】と【弱点】)が反対になる。自分が判定を行うとき以外はこの効果は無視する。
鈴谷改:しかも弱点になるし
   [雑談]翔鶴:鈴谷的には全然アウトだったのかな、マウストゥマウス
   [雑談]:300年前に人工呼吸はない
   [雑談]鈴谷改:あれで恥ずかしいタイプなんじゃないでしょうか
翔鶴:踏んだり蹴ったり過ぎる
鈴谷改:まあ、その……
鈴谷改:ごめんなさい
鈴谷改:1d6
KanColle : (1D6) → 3
ウォースパイト:1d6
KanColle : (1D6) → 5
翔鶴:1d6
KanColle : (1D6) → 6
ウォースパイト:ごはっ?!
鈴谷改:あああああ
翔鶴:え、0になっちゃった
磯風:1d6
KanColle : (1D6) → 6
鈴谷改:演習だから補給できないし……
磯風:えぇ……
:応急処置を教えてもらったはいいが、鈴谷は思いのほか不器用だった
鈴谷改:「あれ? ええっと……」
鈴谷改:やらかしちゃうわけだ
:アン「あなた、これはちょっと酷いわ。 こんなんじゃ余計悪くなりそう」
鈴谷改:「あう……ごめんなさい」
:力加減がめちゃくちゃなのか巻かれた包帯はぐちゃぐちゃになっていた
:ケンウェイ船長「まあ、これからも戦うつもりなら嫌でもなれるさ。 多分な。」
鈴谷改:みんなに迷惑かけちゃって、力なくうなだれてる感じですね
ウォースパイト:「そのまぁ・・・失敗は誰にもあるわ」
   [雑談]鈴谷改:失敗するときにキツいのをしてしまったからなあ…
翔鶴:「今回が実践ではなくてよかったんじゃないかしら。」(包帯がぐるぐる巻きで動けない=行動力0)
磯風:「気にするな。磯風もこういうのは得意ではない」
鈴谷改:「うん…ありがと」
鈴谷改:次、行きましょうか
翔鶴:おー!


サルベージ「パンケーキ」[]

どどんとふ:磯風がカードを公開しました。「サルベージ


ふらいんんぐぱんけーき」
磯風:ETSVT

サルベージイベント表(4) → 深海の影「さて……何が出てくるの? 潜水艦には気を付けてね?」暗い海を泳いでいると(キーワード)のような影を見つける。もう少し近づけば、それが何かわかりそうだが……危険はないのだろうか?シーンプレーヤーのPCは、提督の選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《大胆/性格12》で判定。達成:鎮守府の鋼材が1D6個増え、次に遭遇する敵艦隊の編成と旗艦のデータを提督から教えてもらえる。残念:シーンプレーヤーPCはは、損傷を1つ受け、暴走判定を行う。

鈴谷改:磯っちこの前もサルベージシーンで泳いでなかったっけ…
翔鶴:フライングパンケーキの様な影w
   [雑談]ウォースパイト:[1]
   [雑談]ウォースパイト:珍兵器やね
   [雑談]翔鶴:最初に見た時の感想:よく作ろうと思ったな
   [雑談]ウォースパイト:ただ・・・これめっさ優秀やねんで?
   [雑談]ウォースパイト:出来た時代が悪いだけで(完成時期ジェット全盛期)
   [雑談]鈴谷改:爆弾積むのにプロペラ機はちょっと……
   [雑談]ウォースパイト:ちなみにめっさ硬かったらしい(形状のおかげ)
   [雑談]ウォースパイト:おまけに場所を選ばない子だから完成が戦時中だったらめっちゃ活躍していたかもしれない
   [雑談]鈴谷改:if装備ですねえ

:少し前までどこから来たのかわからない船がひしめいていた海峡
ウォースパイト:つまり、フライングパンケーキの潜水艦か
磯風:飛行機なのか潜水艦なのか
:今現在原因は不明だがその姿はほとんどなくなった。それでもまだそこに残った船から何か有効な資源が調達できるかもしれないと思い立った
磯風:「よし、なにか探して来るか」
:ということで青い海へ潜るとパンケーキのようなものが沈んで居ることに気がついた
鈴谷改:残骸かな…
磯風:(あれはなんだ……?)
磯風:秘密兵器は遠いな
磯風:発見で
磯風:1d6
KanColle : (1D6) → 1
磯風:お
翔鶴:いいね
鈴谷改:ナイス
磯風:長所で取れた
磯風:では判定行きます
磯風:2D6>=5 (判定:秘密兵器)
KanColle : (2D6>=5) → 8[4,4] → 8 → 成功
翔鶴:すばらしい
鈴谷改:いいね
ウォースパイト:多分残骸が資材になって、その残骸の中にえねみーのでーたがあったんやろう
:近づいて見るとそこには円盤状の翼を持った飛行機が沈んでいた
磯風:(なんだ? 珍妙な飛行機だな……。いちおう拾うか)
磯風:というか持って帰れます?
:ジャックドーにはサルベージ用の装備もちゃんとある
磯風:よし、引き揚げだ!
:磯風からの知らせを受けて大人数でのサルベージがなされた
:鋳潰した後の資材は分前として磯風に渡された。
磯風:1d6
KanColle : (1D6) → 4
磯風:ふむ
[資源]磯風:獲得資材 鋼材4
[資源]磯風:燃料0 弾薬3 鋼材4 ボーキ10
鈴谷改:補給したい……けど、戦闘だよねたぶん
ウォースパイト:だねぇ
翔鶴:戦闘かぁ、見守る事しかできない……
鈴谷改:行動不能でもプロットはして声援はできるんですよ。
なんらかの方法で行動不能が解除されたときのために
:前回のイベント効果で敵編成と旗艦ステータス周りの公開はなので。それに合わせて発見等があればどうぞ
   [雑談]鈴谷改:Q:行動不能のキャラクターが艦隊戦に出撃した場合、プロットを行うのでしょうか? A:はい。行動不能が回復したときのためにプロットは行ってください。
   [雑談]翔鶴:Q&Aありがとうございます!
   [雑談]鈴谷改:このゲームFAQに大事なことたくさん書いてあるのが……
   [雑談]鈴谷改:[2]
   [雑談]翔鶴:FAQ読み返しておきます
翔鶴:主行動ができないだけか!動けるようになるまで後ろで応援してますね
:このシーンはサルベージなので他の補助行動はできませんが
鈴谷改:とくになーし
ウォースパイト:なしー
磯風:ないです
翔鶴:ないですー
:次のシーンへ


戦闘イベント[]

:隠れ家で数日過ごすうちに港に停泊していた帆船ジャックドーの準備がほぼ整いつつあった。
鈴谷改:帆船かぁ、ほんと珍しいよね
:最後の仕上げとして実弾を使用した戦闘訓練でその能力を試す事になったのでその相手をしろと船長に頼まれた。
:ケンウェイ船長「あとはコイツがお前らや化物相手にどこまでやれるかだ。 手加減はするなよ。」
鈴谷改:スペック的には駆逐艦くらいなんだね。まあ、やれって言うならやるけど……
翔鶴:「あら、”化物”と一緒にされてしまいましたね」
鈴谷改:ほんとだ
:ケンウェイ船長「どう考えても同じ種類だろ。」
鈴谷改:確かに前回の内容からしたら、そう思われても仕方ないけどさー
ウォースパイト:「言いかたが気に入りませんがいいでしょう」
鈴谷改:「ま、やろっか。そのかわり鈴谷たちが勝ったらご褒美ちょうだいよね」
鈴谷改:戦果くださいってことです
:アン「わたしたち船乗りに上品な振る舞いや気遣いは期待しないで。」
:アン「それで1対4じゃ分が悪すぎるからこちらも何人か連れてきたわ。」
鈴谷改:1:3!1:3です!
翔鶴:一人かかし状態です!

:ケンウェイ船長「紹介しよう。2人は名無し。1人は雪風だ。」

1736 02


:相手は大きな偽装で強そうというだけの理由で船長に連れてこられたやる気なさそうな角の生えた女(戦艦棲姫)


:そういえばこの島へ案内してくれた女(ヲ級)、衣装が変わってるのは副長と船長に服で釣られた

A5A2A1BCA5AFA1A6A5EDA5A4A5E4A5EB A5A2A1BCA5AFA1A6A5EDA5A4A5E4A5EB2E6A7067


:翔鶴から名前をもらったばかりの雪風
:アン「それでこっちは右から、ウォースパイト、鈴谷、翔鶴、磯風。」
   [雑談]鈴谷改:ずいぶんと駆逐艦が好きそうな格好になったじゃないの
   [雑談]磯風:戦闘機持ってなさそうな見た目になった
   [雑談]鈴谷改:頭もスッキリして…
:雪風「みなさん、またよろしくお願いしますね! やるからには勝ちますよ!」
翔鶴:「こちらこそよろしくお願いしますね。」相手方の方を見回しておきます
磯風:「こちらこそ、負けんぞ」
:角「何で? 撃ち合うとか超痛そうなの。」
ウォースパイト:「ええ、よい訓練にしましょう」
鈴谷改:「ま、やるっきゃないか。やるからにはトーゼン勝つよ!」
ウォースパイト:あ、前回のダメージも回復でOKだった?
鈴谷改:セッション終わってるからいいのでは?
ウォースパイト:まーこれ通常のセッションとは全然違うところが多すぎるから確認は必要かなぁと
:ゼッション終わりで回復してないのは反映し忘れっすね
翔鶴:了解です!
:ヲ「ヲニューの装備、大丈夫かな?」 装備は見た目だけ
鈴谷改:ところでこっちには旗艦がいないんだけど、勝敗判定のときどうするの?
:そちら側は大破数をカウント、あとはジャックドー生き残ってるかどうか
鈴谷改:ん、了解。
:ケンウェイ船長「用意ができたなら始めよう。」
翔鶴:頷きます
ウォースパイト:「私は構わないけど?」
鈴谷改:いいよー
磯風:「問題ない」
:ジャックドーに乗って投薬した島の直ぐ側の海は波も穏やかで障害物になりそうな場所もない静かな海だった
:戦場は同航戦で固定です。
鈴谷改:旗艦を大破させたいところだけど


プロット[]

:プロットの仮ぎめをどうぞ
鈴谷改:したよー
鈴谷改:誰偵察しよう?
ウォースパイト:一番デカイ奴でいいんじゃない?
鈴谷改:ダイソンかぁ
鈴谷改:じゃ偵察するね
鈴谷改:2D6>=5 (判定:索敵)
KanColle : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
鈴谷改:ほいっと
どどんとふ:「」がダイスをオープンしました。出目は1(6面ダイス)です。
:やる気が無いので1番
鈴谷改:う、長射程に下がられると厄介だなぁ
:翔鶴の偵察分は
鈴谷改:とりあえず【威力偵察】で命中+1
:行動できないから偵察も無いんだっけか
翔鶴:かな、と思ったんですが、どうでしょう
:そうでしょうね
鈴谷改:出来ることと出来ないことの区別が明記されてないんですよね

:こっちの偵察は磯風に、ダイス目を秘話で教えてください。
ウォースパイト:「ウォースパイト」のダイスシンボルの値が変更されました。
磯風:む、偵察機です?
鈴谷改:電探と同じで撃墜できない偵察みたい
鈴谷改:偵察?だから
:説明忘れてた。代わりにありがとう
磯風:あー、ジャックドーの偵察ですね。ならしかたない
磯風 -> :2です
:プロットを公開どうぞ
   [雑談]磯風:白兵戦闘……
   [雑談]鈴谷改:同一航行序列に誰かいればよかったんですが…
   [雑談]鈴谷改:まあジャックドー殴って声援で大破させとこうみたいな
   [雑談]磯風:まあそんな感じですね
   [雑談]鈴谷改:声援も結構上がってますし
   [雑談]ウォースパイト:声援砲で速攻で叩きつぶさないとねぇ・・・・(特にダイソン)
鈴谷改:うーん…【釘付け】使いたいけど個性が弱点になったからな…
鈴谷改:今回はナシで雪風にだけ【絶対領域】
:雪風小破
鈴谷改:「悪いけど、戦いはもう始まってんだよねっ」雪風に速攻で一撃加える
:雪風「きゃっ! 」
:戦い慣れしていない雪風に容赦のない一撃


1ラウンド[]

超長距離[]

:今回、航空戦はないので超長距離から
   [雑談]鈴谷改:戦艦棲姫って装甲20くらいありませんでしたっけ
   [雑談]鈴谷改:やばいすね
   [雑談]翔鶴:うわぁ
   [雑談]ウォースパイト:データそのままならね
   [雑談]鈴谷改:うちらだと【絶対領域】と【白兵戦闘】を刺せればなんとか…って感じかなあ
鈴谷改:早く終わらせて、翔鶴さんに補給してもらわないと…
翔鶴:応援しかできない、くやしい
:戦艦棲姫の攻撃 16inch三連装砲 超長 火4 不思議
鈴谷改:3-2ですね。いけそうですか?
ウォースパイト:対象を宣言していないけど、ウォースパイトでいいんだね?
ウォースパイト:無理だ(きっぱり)
鈴谷改:がーん
鈴谷改:声援は計8あるのでなんとか…
ウォースパイト:まぁ、名声からで頑張ってみよう
ウォースパイト:2D6>=9 (判定:名声)
KanColle : (2D6>=9) → 9[3,6] → 9 → 成功
鈴谷改:おっ
ウォースパイト:足りたし
翔鶴:すばらしい!
鈴谷改:さすがウォー様!
:妨害なしで回避成功
   [雑談]ウォースパイト:戦艦に回避妨害なんてあってたまるか!w
   [雑談]:載ってるままだと命中3で妨害されます
   [雑談]鈴谷改:姫級はこれだから……


超距離[]

ウォースパイト:次は自分かな?
鈴谷改:ごーごー
:威力はありそうだが狙いの定まらない砲撃
:をウォースパイトは難なく回避した
ウォースパイト:では
ウォースパイト:命中判定前に集中攻撃を宣言
ウォースパイト:2D6>=6 (判定:名声)
KanColle : (2D6>=6) → 3[1,2] → 3 → 失敗
ウォースパイト:失敗したのでそのまま攻撃
ウォースパイト:2D6+1>=5 (判定:砲撃)
KanColle : (2D6+1>=5) → 7[1,6]+1 → 8 → 成功
ウォースパイト:んー連撃を宣言
:どうぞ
ウォースパイト:2D6+1>=7 (判定:丁寧)
KanColle : (2D6+1>=7) → 5[1,4]+1 → 6 → 失敗
ウォースパイト:む・・・これは声援もらいたい
鈴谷改:声援しましょ
鈴谷改:いくつで乗りますか?
ウォースパイト:1でたりない。
鈴谷改:って1か
翔鶴:2点おくりましょうか
鈴谷改:だね
ウォースパイト:うん、それですねー
:これで命中

ウォースパイト:ここで連撃ストップでダメージロールに

Db5c57101c2f1a498bee90b48b3fb4ce.png


ウォースパイト:7d6
KanColle : (7D6) → 23[1,3,3,3,3,4,6] → 23
鈴谷改:損傷入るかな
:甲23でちょうど1点
鈴谷改:うわー
翔鶴:硬い
磯風:つよい
ウォースパイト:うん、これここで止めないと駄目だな
鈴谷改:「何あれ、めっちゃ硬いんだけど!」
:角「イッタッ ちょっとこの人達怖い。」
   [雑談]鈴谷改:この一定ダメージが蓄積したら本気出す系エネミーみたいな態度
   [雑談]翔鶴:ほんとだ
翔鶴:「ウォースパイトさんの攻撃であれだけで済むなんて……」
ウォースパイト:「・・・まったく、装甲の厚さで腕をカバーとはエレガントではないわね」


中距離[]

:続いて中距離鈴谷から。
鈴谷改:はーい
鈴谷改:ゆっきーに攻撃
鈴谷改:メインのほうは弱点になっちゃったから、サブの主砲で
鈴谷改:2D6>=5 (判定:おしゃべり)
KanColle : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
鈴谷改:妨害されても2なら通る
:妨害無いっす。
鈴谷改:おっ
鈴谷改:4d6
KanColle : (4D6) → 12[2,2,3,5] → 12
:雪風「受けて立ちましょう!」
ウォースパイト:よし、ダメージ飛ばすか
鈴谷改:もう6点くらいほしそうなダメージって感じ
:装甲6なので大破までいった
鈴谷改:やっぱり!
鈴谷改:声援お願いします
翔鶴:3点送ります!
鈴谷改:ありがとー!
鈴谷改:振ってくださいな
翔鶴:3d6 「脇が空いてますよ!」ダメージ追加
KanColle : (3D6) → 7[1,3,3] → 7
翔鶴:ぎりぎりぃ
鈴谷改:うっし、撃沈!
鈴谷改:「ありがと翔鶴さん、助かったよ!」
:ここで小口径主砲を【身代わり】に
鈴谷改:げ、身代わり持ってんの
:ダメージを0へ
翔鶴:あちゃー
:雪風「キャー! …アレ? 」
鈴谷改:「……やるじゃん。でも最初に砲を落とすのはどうかな」
翔鶴:「綺麗に弾かれてしまいましたね」遠目に眺めて居よう
:直撃弾だと思われたが、砲塔をきれいに吹き飛ばされただけで雪風自身はダメージを受けていなかった
:雪風「よっしゃ、ラッキー! 」
鈴谷改:落としたかったんだけどなー。まあもう一撃入ればそれには身代わりできないけど…
鈴谷改:このラウンド中にね


短距離[]

:航行序列3は、翔鶴をスキップして敵方のターン
:ヲ「一度は負けたけど今回こそ。」
:磯風に艦攻 回避は不思議で
鈴谷改:不思議不思議
翔鶴:あ、私か。失礼。
鈴谷改:磯っちだよ
翔鶴:違った
:ケンウェイ船長「どいつもこいつも動きが悪い! 実戦なら視認が二桁超えるぞ! 」
磯風:不思議回避ですね
磯風:弱点のマジメからいきます
:どうぞ
鈴谷改:あくしでーんと
磯風:まずアクシデントを
磯風:act
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
磯風:やたら戦闘中に出る印象
鈴谷改:前回鈴谷も受けてたなー
磯風:2D6>=8 (判定:マジメ)
KanColle : (2D6>=8) → 7[2,5] → 7 → 失敗
磯風:うぬぬ
鈴谷改:声援いくつで避けられるかな?
ウォースパイト:いちたりないかな?
:1です
ウォースパイト:たりないのなら飛ばす
ウォースパイト:じゃあ、飛ばそうか
ウォースパイト:それで回避できる
磯風:あ、まって
ウォースパイト:ん?
磯風:回避2あるから避けれてるはず
鈴谷改:あ、そうか
:妨害もないので回避ですね
ウォースパイト:あ、なら、声援は差し戻し~
鈴谷改:せふせふ
翔鶴:よかった
:ヲ「チッ 捉えきれない! 」
:攻撃機は素早い磯風の動きを捕捉できなかった

:次、ジャックドー
:磯風へ攻撃、個性は索敵
磯風:突撃から4つか。いけそうだな
磯風:2D6>=9 (判定:突撃)
KanColle : (2D6>=9) → 4[1,3] → 4 → 失敗
磯風:2dなら受けても大丈夫かな
:ケンウェイ船長「帆を全部張れ」
:2d6
KanColle : (2D6) → 9[3,6] → 9
磯風:強い
鈴谷改:中破?
:ジャックドーの側面から打ち出された砲弾が磯風の偽装を一部破壊した
磯風:軽減しても6だ
磯風:そのまま受けた方がいいなぁ
鈴谷改:損傷自体は変わらないからね
磯風:「む、なかなかやるな……だが、次からはこうはいかないぞ」
:ケンウェイ船長「やっぱり、小回りは段違いだな。次からは砲門数を増やすか。」

:航行序列2、磯風の攻撃
磯風:小口径でジャックドーを
鈴谷改:当たったら声援で大破させちゃおう
磯風:命中2で中破-1だから+1かな
:そうだね
磯風:2D6+1>=5 (判定:名声)
KanColle : (2D6+1>=5) → 8[3,5]+1 → 9 → 成功
:妨害込みでも当たるな
鈴谷改:いぇーい
翔鶴:ひゅー
磯風:2d6
KanColle : (2D6) → 5[2,3] → 5
:ケンウェイ船長「掴まれーっ!」
磯風:うん。声援ください

鈴谷改:鈴谷からとりあえず2送るー

E542514f6c09c3690d1adaa4fc1a67c6.png


鈴谷改:2d6
KanColle : (2D6) → 6[2,4] → 6
翔鶴:こっちからは3点で
鈴谷改:ごーごー
翔鶴:3d6
KanColle : (3D6) → 10[2,3,5] → 10
鈴谷改:お、沈めた
:合計21で撃沈
:ケンウェイ船長「穴だらけだな。」
鈴谷改:そりゃまあ、睦月型ちゃんより薄いからねえ


2ラウンド[]

航行序列4[]

:2R目
:航行序列4鈴谷の攻撃から
鈴谷改:うっし、じゃ行こう
鈴谷改:主砲
鈴谷改:2D6>=5 (判定:おしゃべり)
KanColle : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
鈴谷改:4d6
KanColle : (4D6) → 17[3,3,5,6] → 17
鈴谷改:う、1足りないやつだ
:【身代わり】
鈴谷改:やると思った
鈴谷改:攻撃できなくなるのによくやるねー
:鈴谷の攻撃は雪風に命中したが何故か誘爆はしなかった
鈴谷改:「一回目は偶然でも、二回続いたら本物ってことかな」
:雪風「これで攻撃することができなくなってしまいました… 」
:雪風をとばして。


航行序列3[]

:航行序列4
:鈴谷に艦攻で。個性は不思議
鈴谷改:こっちかー
鈴谷改:うーん、鈴谷もマジメが弱点なのでアクシデント引く
鈴谷改:act
KanColle : アクシデント表(5) → いててて。損傷が一つ発生する。もしも艦隊戦中なら、自分と同じ航行序列にいる味方艦にも損傷が一つ発生する。
鈴谷改:あう
鈴谷改:2D6+1>=8 (判定:マジメ) アクシデント!
KanColle : (2D6+1>=8) → 6[2,4]+1 → 7 → 失敗
鈴谷改:1足りないやつだ
鈴谷改:声援もらっていいですか?
磯風:3点飛ばします
鈴谷改:ありがとー
鈴谷改:これで回避!
鈴谷改:避けられはするけど、回避するときになんかぶつけちゃうな…
:ヲ「一度ならぬ二度までも!」


航行序列2[]

:航行序列2の磯風の攻撃
磯風:今こそ雪風を狙うか
鈴谷改:お願い
磯風:小口径で攻撃
磯風:2D6+1>=5 (判定:名声)
KanColle : (2D6+1>=5) → 8[3,5]+1 → 9 → 成功
:妨害込みでも命中
磯風:2d6
KanColle : (2D6) → 7[2,5] → 7
:損傷1で中破

鈴谷改:実は声援はもう送れないのです

27fd9a45a37e19d9536e711507469bab.png


:雪風「今度も! あーっ!」
磯風:「甘いな、次は実力で避けろ」
   [雑談]磯風:(さっき避けれなかった奴)
   [雑談]鈴谷改:しーっ


航行序列1[]

:航行序列1はウォースパイトから
ウォースパイト:では続いて同じように打ちあいだね
ウォースパイト:では命中判定前に集中攻撃を宣言
ウォースパイト:2d6>=6
KanColle : (2D6>=6) → 7[3,4] → 7 → 成功
ウォースパイト:成功したので出目10ですぺ
ウォースパイト:そのままAに攻撃
ウォースパイト:2d6+1>=5 大口径主砲
KanColle : (2D6+1>=5) → 9[4,5]+1 → 10 → 成功
ウォースパイト:更に連撃を宣言
ウォースパイト:2d6+1>=7 中口径主砲
KanColle : (2D6+1>=7) → 4[2,2]+1 → 5 → 失敗
鈴谷改:ンンッ
ウォースパイト:誰か貰えると嬉しい
:鈴谷と磯風が3ずつ声援残りですね
鈴谷改:3で当たります?
ウォースパイト:7だから行ける
鈴谷改:じゃ鈴谷から出すね
ウォースパイト:ありがとうー
ウォースパイト:ダメージ
ウォースパイト:3d6+2d6+2d6
KanColle : (3D6+2D6+2D6) → 13[3,5,5]+11[5,6]+5[2,3] → 29
:損傷1点で中破
鈴谷改:損傷1は入るね
:角「何この人達… やっぱり怖い」
ウォースパイト:確定で?

:で攻撃はウォースパイトへ不思議で避けて
ウォースパイト:2D6>=9 (判定:名声)
KanColle : (2D6>=9) → 3[1,2] → 3 → 失敗
ウォースパイト:うん、今回はしゃーないもらいます。
ウォースパイト:確定で?
:もう一発連撃 12.5inch 長 火2 幸運
鈴谷改:お
鈴谷改:チャンスあり?
ウォースパイト:2D6>=9 (判定:名声)
KanColle : (2D6>=9) → 6[1,5] → 6 → 失敗
ウォースパイト:んー
ウォースパイト:6Dかぁ・・・
磯風:声援?
鈴谷改:素の火力ありますし、もっと出るのでは
ウォースパイト:だねぇ、貰えるとありがたい
ウォースパイト:多分トビだろうねぇ、代走だから
ウォースパイト:ダイソン
磯風:では3点
ウォースパイト:ありがとう
ウォースパイト:これで9になるので回避
:角 「やっぱり向いてないかも…」
鈴谷改:これで判定勝ち、かな
:今の時点だとそうなりますね

:魚雷がないので雷撃スキップで、あとは夜戦をやるか否か
鈴谷改:やりたくても成功できないかも
ウォースパイト:なしかなぁ、多分ダイソン落せないし
翔鶴:夜戦は危ないだけな様な
鈴谷改:うん
鈴谷改:よくてゆっきー落とせるくらいだし
ウォースパイト:川内=サンなら楽しめそうだけどねぇw
鈴谷改:やせん!!!
:勝利!
ウォースパイト:ドーモ、スズヤ=サン、夜戦仮面です。
鈴谷改:鈴谷のほうこないでってばw
鈴谷改:わーい勝ったー
:戦果は1回になります
鈴谷改:沈めた磯っちに振ってもらうってことでどうでしょうか
翔鶴:良いと思います!
ウォースパイト:だねぇ
磯風:しかし今日一回もダイス振ってない方が
鈴谷改:翔鶴さん


戦果[]

翔鶴:声援でダメージダイスは振ったので、問題ないです!戦果振っちゃってくださいな
磯風:了解。では
磯風:SNT
KanColle : 戦果表(2) → 弾薬/1D6+[敵艦隊の人数]個
鈴谷改:補給に使えるからいいね
磯風:+4か
磯風:1d6+4
KanColle : (1D6+4) → 2[2]+4 → 6
[資源]磯風:獲得資材 弾薬6
[資源]磯風:燃料0 弾薬9 鋼材4 ボーキ10
鈴谷改:これで資源もある程度回復したし、補給もできる
:アン「あんたたち、わたしたちの船を随分穴だらけにしてくれたわね。」
ウォースパイト:「訓練ですもの」
鈴谷改:「手加減するなって言われたしー」
磯風:「実弾を使えばそうなろう」
:ケンウェイ船長「痛くなけりゃ覚えないからな。」
翔鶴:「スパルタですね。」
鈴谷改:「鈴谷たちはお風呂入れば直るけど、そっちは結構かかるんじゃない?大丈夫?」
   [雑談]鈴谷改:自分で言っておいてとんでもないセリフだ……
:アン「おもったよりも修理に手間がが掛かりそうじゃなかったのは良かったわ。 装甲板と砲門の強化は必要でしょうけど。」
:ケンウェイ船長「手持ちの資材で半月から一月ってところか。 あとは船大工のやる気次第だな。」
翔鶴:「そこは頑張ってもらいましょう。」
:ケンウェイ船長「とは言え、お前らの装備の一部も船大工と砲術長にまかせてあるから手が足りないの。」
:角「私はもういらないから誰かにあげるわ。」 ヲ「わたしも」 雪風「わたしのはないです。」

次回[]

  • 2サイクル
  • 決戦

脚注[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鉄底海峡

30pxWplogo.png特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

艦これRPGのはじめ方/必要なもの

Cat.png艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの...

艦これRPGのはじめ方/セッションの流れ

Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...

艦これRPGのはじめ方

Cat艦これRPGの世界へようこそこの記事は艦これRPGのはじめ方 を書いた記事です。スタートから記事末尾の選択肢を選びながら辿って記事を読んでいくと、基本的なプレイ方法や参加するセッションの探し方の...