ジュラシックパークIII・失われた遺伝子

ページ名:ジュラシックパークIII・失われた遺伝子

目次

概要[]

ジュラシックパークIII・失われた遺伝子

基本情報

ジャンル

アクション

対応機種

ゲームボーイアドバンス

開発元

KCE Hawaii

発売元

コナミ

プレイ人数

1人

製品情報

発売日

  • 2001年7月16日(北米)
  • 2001年9月28日(欧州)
  • 2001年11月1日(日本)

価格

5,800円

販売形態

カセット

対象年齢

全年齢

ジュラシックパークIII・失われた遺伝子(Jurassic Park III: The DNA Factor)は、ジュラシック・パークⅢを題材にしたゲームである。

ゲームボーイアドバンス専用のソフトで、開発はコナミが担当。

内容について[]

イスラ・ソルナ島に散らばるDNAの破片を採取しゴールを目指す横スクロール型のゲームである。 ただし実際のところはx,y,z軸の概念があるので、横以外にも縦移動することが可能である。

プレイヤーは「マーク・ハンソン」もしくは「ロリ・トレス」のいずれかを操作し、E.T.に出てきそうなチョコボール型のDNAを収集していく。 島には恐竜はもちろんのこと障害物が多数配置されているため、プレイヤーはその都度ジャンプして障壁をかわしたり、武器を装備して恐竜を倒したりと色々なことをする必要がある。 道中で手に入るDNAはステージの最後にて挿入されるシューティング型のミニゲームで使用する。 これをクリアすることで次のステージがアンロックされるため、テキトーに集めていると詰む恐れがある。

難易度自体はオーソドックスな横スクロールなため、さほど難しくはない。 ただし操作性が若干固いことと、背景と通路の区別が付きづらい荒いグラフィックが影響して進むべき場所やDNAの配置場所が分からなかったり、障害物である穴に気づかず落下してしまうなどの初見殺しも多い。 そのことが以下に記す「ゲームの評価」に繋がっている。

登場する恐竜[]

ゲームの評価[]

本作はあまりいい評価を得ておらず、GameRankingsでは 48.94%、Metacriticでは 100 点満点中 44 点と半分にも満たない満足度で終わってしまった。

操作性がぎこちないこととグラフィックの出来が悪いせいで進むべきルートがイマイチ分かりづらいこと、そして恐竜が出ていること以外「シリーズとはなんの関連性も見られない」ことが低評価の理由である。 人によってはこれが最低のジュラシック・パークゲーだと評する者もおり、海外の大手ゲームブログサイトであるKotakuにおいて「全く成熟していないスーパーなク◯ゲー。 リリースされたときは見た目もプレイもひどすぎて、ゲーム機を握ることすら苦痛だった(意訳)」と言われてしまった。

ギャラリー[]

関連項目[]



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

B・D・ウォン

B・D・ウォン B. D. Wong生年月日1960年10月24日出身アメリカ合衆国、カリフォルニア州役ヘンリー・ウー登場作品ジュラシック・パークジュラシック・ワールドジュラシック・ワールド/炎の王国...

黒い車の運転手

黒い車の運転手詳細キャストベン・クックCV不明状態生存職業運転手?出演作映画ジュラシック・ワールド/新たなる支配者"もうすぐ着く。"目次1 概要2 活躍3 余談4 関連項目概要[]黒い車の運転手(Bl...

迷歯亜綱サウルス

目次1 概要2 シリーズにおける活躍2.1 ・Jurassic World™: ザ·ゲーム3 関連項目概要[]迷歯亜綱サウルス基本情報由来迷歯のトカゲ組成遺伝子アルゼンチノサウルス+迷歯亜綱食性草食体...

納谷六朗

目次1 概要2 来歴3 シリーズとのかかわり4 関連項目概要[]納谷六朗生年月日1932年10月20日(82歳没)出身東京都役ドナルド・ジェナーロエディ・カーポール・カービー登場作品ジュラシック・パー...

第二世代

この項目では「Jurassic World アライブ!に登場する恐竜」または「Jurassic World™: ザ·ゲームに登場する恐竜一覧」から第二世代恐竜(もとい生物)を扱っています。目次1 概要...

知りたがる男

知りたがる男詳細キャストロス・パートリッジCV不明状態生存職業不明出演作映画ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク"例の科学者だろ?テレビで観たよ。"目次1 概要2 活躍3 トリビア4 関連項目概要[...

相互リンク

ユニバーサル・ピクチャーズ_WikiE.T._Wikiフューチャーペディアキングコング_Wikiジュラシック・パーク_Wikiスコーピオン・キング_Wikiハムナプトラ_Wiki特に記載のない限り、コ...

男子生徒

男子生徒詳細キャストバーナード・ジリンスカスCV不明状態生存職業大学生出演作映画ジュラシック・パークⅢ"先生のラプトルに関する推論は、全くの的外れじゃないですか?ハハ、あの島が国連やコスタリカ政府の管...

港湾長

”インジェン港湾長からベンチャー号へ、防波堤に接近するスピードが速すぎる。直ちに減速せよ。”港湾長 Harbor Master 詳細キャストジム・ハーレーCV不明状態生死不明(死亡?)職業港湾長出演作...

死のドド

ドドか死か目次1 概要2 Jurassic World™: ザ·ゲーム3 ギャラリー4 関連項目概要[]死のドド基本情報由来死の精霊ドードー組成遺伝子ドードー食性草食登場作品ゲームJurassic W...

恐竜ハンター団

目次1 概要2 構成員3 所持している備品一覧3.1 ・武器3.2 ・乗り物4 シリーズにおける活躍5 ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク6 Jurassic Park: Trespasser7 ...

常連恐竜

常連恐竜常連恐竜とは、シリーズにおいて欠かせず登場する恐竜&古生物達のこと。ここでは、名前のみの登場や死骸での登場なども含む。常連恐竜一覧[](+BaBRと表記があるものはBattle at Big ...

巨大ヤツメウナギ

目次1 概要2 生物データ3 シリーズにおける関わり3.1 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者4 余談5 ギャラリー6 関連項目概要[]巨大ヤツメウナギ基本情報種族魚類食性肉食繁殖卵生息地マルタ...

巨大イナゴ

目次1 ※注意2 概要3 どんな生物なのか4 シリーズにおける活躍4.1 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者4.2 ・ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(小説)5 余談6 ギャラリー7 出典...

嵐08

目次1 概要2 Jurassic World™: ザ·ゲーム3 ギャラリー4 関連項目概要[]嵐08基本情報由来渦08号組成遺伝子メガロセロス食性草食登場作品ゲームJurassic World™: ザ...

孔子鳥

目次1 概要2 その生態3 シリーズにおける活躍4 Jurassic World Dinosaur Field Guide5 関連項目概要[]孔子鳥基本情報別名孔子の鳥種族鳥類食性肉食繁殖卵全長50c...