トップページ

ページ名:トップページ

人狼ジャッジメント非公式wikiへようこそ!

スマホアプリ【人狼ジャッジメント】の配役、進行論、推理の仕方、戦術を紹介するwikiです。
皆さんの知恵を結集する為に、誰でも記事を作成できるようになっています!

(管理人が作成した記事を編集することはできません)

人狼ジャッジメントプレイヤー評wikiはこちらから

管理人のTwitterアカウントはこちらから 

記事の修正・加筆依頼があれば管理人のDMからお願いします(wikiのコメントだと気づかないため)

 

記事を作成する方向け

・特定の人物、団体を誹謗中傷(事実無根の悪口を言う事)するのはやめましょう

・人狼ジャッジメントに全く関係のない趣旨の記事を書くのはやめましょう

この2点に違反している記事は削除致します。

 

ここを編集する

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

アルティメットの進行論

2dの進行まず霊能だけ出しましょう。おすすめは指定進行です。詳しくはこちらから初日に吊るべき人物アルティメットはグレーが広く、初日に占い師や狩人を指定しまう(グレランで吊ってしまう)と村はかなり不利に...

潜伏役職の見つけ方

こんにちは、えびてん博士と申します。今回は、潜伏役職が分からない方々の為に、潜伏役職の発言傾向をその理由とともに解説していきます。役職持ちの発言傾向・無駄な発言で発言数をかさまししている・発言数を調節...

アルティメットで狼が勝つには

こんにちは、えびてん博士と申します。今回は、人狼ジャッジメントで人気なアルティメット(ア式)で狼陣営が勝つにはどうすればいいのか、について解説します。本気で勝ちを目指すなら2dに0-2霊能真狂を作りま...

9人村で狼が勝つには

こんにちは、えびてん博士と申します。今回は人狼Jで一番人気である配役「9人村(9スタ)」で人外がどうすれば勝てるかについて解説していきます。①2-1盤面か2-2霊能真狂を作る3-1は、狼が不利な陣形で...

ア式の作戦について物申す

ア式は連続護衛がなく、グレーも広いから、初日は霊能だけ出すべきです。合コン・フルーツ・数字等の「エンタメ作戦」は時間がかかり、役職も透けやすいので、合言葉ならともかく、延長を含めても昼時間が9分しかな...

アルティメットで村が勝つには

こんにちは、えびてん博士と申します。今回は、人狼ジャッジメントの人気配役であるアルティメット(ア式)で、村が勝つためにするべきこと、またやってはいけないことを解説していきます。無理に初日に白黒つけるの...

狼の発言の仕方 初心者・初級者向け

こんにちは、えびてん博士と申します。今回は狼が苦手な初心者や初級者の方々の為に、狼になった時にどのような発言を心掛ければ良いのかということについて、解説していきます。①狼しか知らない情報を漏らさないよ...

二陣営配役での狼の詰め方

狼の詰め方① 推理こんにちは、えびてん博士です。今回は、二陣営配役で、村がどうやって狼を追い詰めればいいかについて解説していきます。狼を吊る為には、もちろん推理が必要です。まず、私は初日にグレーの人間...

一番手っ取り早い推理の仕方

こんにちは、えびてん博士と申します。今回は、推理が上手くできない方々のために、一番手っ取り早く、精度もそこそこある推理のコツを紹介します。推理のコツ、それは相手の考察から相手の中身を推理することです。...

トップページ

人狼ジャッジメント非公式wikiへようこそ!スマホアプリ【人狼ジャッジメント】の配役、進行論、推理の仕方、戦術を紹介するwikiです。皆さんの知恵を結集する為に、誰でも記事を作成できるようになっていま...

戦術論の記事一覧

戦術論の記事はこちらから↓ 10分以内に読める狼が初日に嚙むべき人物について3分でわかる狼の立ち回り 発言編人狼ジャッジメントで気を付けるべき喋り方初日のグレラン進行での立ち回り ...

進行論の記事一覧

進行論の記事はこちらから↓ア式の作戦について物申す10分でわかるア式の進行論論争進行論はどうあるべきかアルティメットの進行論...

推理の仕方の記事一覧

推理の仕方の記事はこちらから↓5分以内に読める多分一番早い推理の仕方5分以内に読める初日の吊り位置について潜伏役職の見つけ方初日に村が占い師に触れるのはあり?なし?  ...

右メニュー

右メニューサンプル右メニューはヘッダーメニューの【編集】>【右メニューを編集する】をクリックすると編集できます。 ご自由に編集してください。 ここを編集する...

ページの編集の仕方はこちら

まずは最初に発信したい文章を自由に入力して保存ボタンを押してみましょう。これで即ページ上に情報発信が可能です。簡単ですね。ちなみに改行したい時は「Shift+Enter(return)」、段落を変える...