◆ナイトの基本情報 |
---|
クラス名 |
【ナイト】 |
種類 | 基本クラス |
ロール |
【タンク】 |
使用武器 | 片手剣 |
得意属性 | 聖属性 |
ステータス | 最大HP:高い 最大MP:平均 攻撃力:平均 防御力:高い サポート力:平均 使いやすさ:使いやすい |
概要 |
剣を持って戦う、攻守バランスの取れたクラス 瞬間的に無敵になるスキルや、味方の防御力を上昇できるバフスキルなどを持つ。 |
▼ナイトの性能評価
・優れた防御力とHPで倒れにくい |
---|
ナイトはHPと防御力のステータス上昇率が良く、敵の攻撃を引き受けてダメージを受けやすい立場であるが そう簡単にはやられないほどの硬さを持っている。 RPG初心者の方でも安定して冒険することができるぞ! |
・クールダウンが短い剣技で絶え間なく攻撃できる |
---|
ナイトが持つスキルは、どれもクールダウンが短めだ。 すぐにスキルが使えるようになる安心感があり、使い勝手は抜群だ。 マイクラでよく遊ぶ方も使い慣れた剣を使用できるので、そういった点もGood。 |
・ノックバック耐性のおかげで安定感◎ |
---|
ナイトはクラス特性で、ノックバック耐性を獲得している。 ダメージを受けやすい立場でありながら、その場に居座ることが出来るため、 コンスタントにこちらの攻撃も当てやすい。 回避する必要がない場合は、その場から動かず戦うことでモンスターをその場に固定できる。 パーティーメンバーが攻撃をしやすくなるので、いかにボスを動かさないかもナイトの腕の見せ所だ。 まさにパーティーの盾になることができるクラス! |
▼ゲージシステム
ナイトは、『騎士の誓い』という独自のゲージを持っている。
特定のスキルを使用することで『騎士の誓い』が上昇し、3つたまるとゲージMAX状態となる。
『騎士の誓い』を消費し、強力なスキルを発動することが可能だ!
▼スキル一覧
アサルトソード |
回転切りを放ち、周囲に130%ダメージを与える。 その後、自身を2秒間無敵状態にする。 スキル発動時、騎士の誓いを1上昇させる。 |
習得レベル | Lv1 |
消費MP | 3 |
クールダウン | 5秒 |
スキルレベルアップ |
ダメージ倍率+6%,消費MP+0.5 |
Lv6 | アサルトソードによるダメージが無属性から聖属性へ変化 |
Lv12 |
騎士の誓いがMAX状態の場合、アサルトソードの代わりにセイクリッドビセクションが発動する 【セイクリッドビセクション】 |
Lv18 | アサルトソードによるダメージ範囲を拡張する |
Lv24 | ダメージ倍率上昇+150% |
Lv30 | 使用後、自身の聖属性攻撃力+200% |
クールダウンが短く、使い勝手のいい剣技。 2秒間無敵になれるので使えば使うほど被弾の機会が減る。 騎士の誓いをためることで、複数のスキルが強化される。積極的に使用していこう。 |
スラッシング |
卓越した剣さばきによる斬撃を行う。
|
習得レベル | Lv3 |
消費MP | 4 |
クールダウン | 4秒 |
スキルレベルアップ | ダメージ倍率+6%,消費MP+0.5 |
Lv6 | デザートレルムによるダメージ倍率+150% |
Lv12 | ファルコンスラッシュに以下の効果を付与する。 対象へ毎秒40%聖属性ダメージを与える。(効果時間7秒) |
Lv18 | ブライトレイドに以下の効果を付与する。 スキル使用後、自分の最大HPを+20%する。(効果時間20秒) |
Lv24 | ファルコンスラッシュのダメージを、 自分の現在のHPが80%以上の場合、ダメージ倍率+250%する。 |
Lv30 | ブライトレイドに以下の効果を付与する。 スキル使用後、自身へダメージ軽減20%を付与する。(効果時間10秒) |
使用するたびにスキルが変化するコンボスキル。 |
ランパート |
自分と周囲の味方の守りを固め、 防御力を20%上昇させる。(効果時間10秒) |
習得レベル | Lv8 |
消費MP | 10 |
クールダウン | 20秒 |
スキルレベルアップ | 上昇値なし |
Lv6 | 自分と周囲の味方にノックバック耐性を付与する(効果時間10秒) |
Lv12 | 自分と周囲の味方の闇属性耐性+30%(効果時間20秒) |
Lv18 | 自分と周囲の味方の防御力を追加で+30%する(効果時間10秒) |
Lv24 | 騎士の誓いがMAX状態の場合、防御力上昇の代わりに 自分と周囲の味方を5秒間無敵状態にする。 その後騎士の誓いをすべて消費する。 |
Lv30 | 自分のブロック率を+30%する(効果時間10秒) |
周囲の味方と自分の防御力を上昇させる防御系支援スキルだ。 防御力の他に、ノックバック耐性なども得ることが出来る。 プリーストやアーチャーなどの後衛もノックバックしなくなるので、安定して戦えるようになる。 騎士の誓いの消費先でもあり、セイクリッドビセクションを取るか、ランパートの無敵効果を得るか 戦況を見極めて使い分けることが重要。 |
ペイン・オブ・サバイヴ |
前方へ3連続の剣技を繰り出し、300%ダメージを3回与える。 発動時、自分のHPを最大HPの15%分回復する。 |
習得レベル | Lv15 |
消費MP | 8 |
クールダウン | 10秒 |
スキルレベルアップ | ダメージ倍率+6% 消費MP+0.5 |
Lv6 | ペイン・オブ・サバイヴによるダメージが無属性から聖属性へ変化する |
Lv12 | 現在の自分のHPが40%以下の場合、HPの回復量が35%に増加する |
Lv18 | ペイン・オブ・サバイヴによるダメージ倍率+120% |
Lv24 | アサルトソードのスキルレベルが12以上の場合、 ペインオブサバイヴ使用後、騎士の誓いが上昇する |
Lv30 |
ペイン・オブ・サバイヴ使用後、周囲に魔族がいる場合 【レギオン・オブ・ソード】 |
単純な効果だが、使用するだけでHP回復も行える強力なスキル。 アサルトソードとのシナジーを持ち、騎士の誓いチャージ量が格段にアップする。 周囲に魔族がいる場合、高倍率の追撃を行うことができる! |
ソイルサージ |
大地の剣を召喚し、流砂を発生させる 付近にいる敵の足をすくい、スロウLv4を付与する。(効果時間8秒) 600%大地属性ダメージを与え、周囲の敵を自分の方向へ引き寄せる。 |
習得レベル | Lv32 |
消費MP | 15 |
クールダウン | 14秒 |
スキルレベルアップ | ダメージ倍率+6% 消費MP+0.5 |
Lv6 | ソイルサージ発動後、3秒間1秒毎に周囲の敵に300%大地属性ダメージを与え、 若干敵を自分へ引き寄せ続ける |
Lv12 | 現在の自分の防御力分、ソイルサージのダメージ倍率が上昇する |
Lv18 | ソイルサージ発動後、自身のブロック力を+50する(効果時間8秒) |
Lv24 | 現在の自分のHP分、ソイルサージのダメージ倍率が上昇する |
LV30 | ソイルサージ発動後の継続ダメージ効果が3秒から6秒に延長する |
大地属性の大技で、敵を1か所に集めて拘束する効果があるスキル。 防御力やHPが多いほど、ダメージ倍率が上昇していく。 敵を流砂へ閉じ込め、一網打尽にしよう! |
エスケープ |
回避スキル 後方へ跳躍し、自身に移動速度上昇Lv3を付与する(効果時間10秒) 【クレセントエッジ】 |
習得レベル | Lv1 |
消費MP | 0 |
クールダウン | 6秒 |
スキルレベルアップ | レベルアップ不可 |
クールダウンも短く使いやすい回避スキル。 回避後、移動速度が上昇するためすぐに戦線復帰が可能になる。 戦線へ戻りながら通常攻撃(左クリック 空振りOK)することで、聖属性の大ダメージを与える斬撃を放つ 適度に使用するよう意識しよう。 |
プロボック |
Exスキル 周囲の敵を挑発し、ヘイト値を100000獲得する。 |
習得レベル | Lv1 |
消費MP | 0 |
クールダウン | 20秒 |
スキルレベルアップ | レベルアップ不可 |
周囲の敵のヘイト値を獲得する挑発スキル。 使用することで、自分を狙うように仕向けることができる。戦闘開始時に忘れずに使用しておこう! 使うだけでヘイトを取るというタンクの仕事ができるほか、HPを30%分回復する強力な回復スキルだ。 騎士の誓いが溜まっている時に使用すると、4秒間敵がスキルを使用してこなくなる。(例外あり) タンクの良い所が詰まったエクストラスキルといえる。 |
▼耐性
ナイト固有の属性耐性です。
0.5=受けるダメージが50%軽減されます。
炎 | 0.8 |
水 | 0.8 |
雷 | 0.8 |
大地 | 0.8 |
風 | 0.8 |
光 | 0.5 |
闇 | 1.5 |
物理貫通 | 2 |
魔法貫通 | 0.5 |
▼相性のいいクラス
ヒールが手厚いプリーストと相性がいいのは言わずもがな。 もともと硬いタンクであるナイトと、回復性能が高いプリーストが組めばまさに鉄壁。 ただし、攻撃力はナイトもプリーストも低めになっているので戦闘時間は長引く可能性がある。 お互い聖属性を主軸にしているので、対不死系や魔族系に対しては無類の強さを発揮する。 |
|
アーチャーにとって、敵が素早く動き回ることはDPSを落としてしまう最大の要因。 全クラス中、一番攻撃を当てにくいアーチャーはナイトのようにモンスターを同じ位置に固定して くれるクラスがいると涙を流して喜ぶだろう。 アーチャーがパーティーにいる時は、アーチャーの射線が通って当てやすいようにモンスターを 固定してあげるといいかもしれない。 |
|
アーチャーと似た理由でソーサラーも相性がいいといえる。 もともと打たれ弱いソーサラーは、安心して遠くから魔法を詠唱できる状況になれば とても安心するだろう。打たれ弱いクラスにとって、ナイトの存在はとても頼もしい。 シャドウエクリプスや、コンプレッションといった当てるのに工夫がいる魔法を持つソーサラーは 位置が固定されているモンスターに対して微調整するだけで攻撃が当たるようになる。 |