ロケ

ページ名:ロケ

「ロケーション撮影」のこと。雅子夫人が敬宮愛子ちゃんと一緒にお出まし移動するただそれだけの場面を、対マスコミ用に仰々しくセッティングさせた上で撮影させる行為を指す。転じて、徳仁雅子の公務において、演出セッティングが過剰な「やらせ」状態であることも指す。

参考:【電車でGO!】、【プライベート】、【マーキング】、【第一ティアラ

目次

2006年5月16日新宿御苑遠足[]

「まるでロケ撮影だ」とスレ住民からの声が上がったのは、敬宮愛子ちゃんが学習院幼稚園に入園したその翌月、2006年5月16日新宿御苑遠足である。

2006年5月16日新宿御苑の遠足に手つなぎで向かう雅子と愛子、口は半開き状態
2006年5月16日同上遠足に“向かう場面”の雅子と愛子

当遠足そのものの取材は禁じられ、唯一撮影が許可されたのがこの新宿御苑入り口へとつながる小道を雅子が愛子ちゃんの手を引いて延々と歩き移動するというシーンである。かつての東宮ご一家、美智子さまと浩宮・礼宮・紀宮の時代には、和やかな雰囲気で遠足現場の取材がされている。個人情報等他児童への配慮など古き時代から変化したのは仕方ないこととはいえ、あまりにわざとらしすぎる撮影光景に「ロケ」認定されることになった。秋篠宮家眞子内親王の幼稚園芋掘り遠足では芋掘り光景の動画も発表されており、マスコミ撮影が許されていたことも分かる。

参考比較:
1964年ごろ学習院幼稚園遠足で一人だけママの手をはなさない浩宮
1964年ごろ学習院幼稚園遠足にて美智子さまの足の上に跨り甘える浩宮、それを見守る周囲の人々は皆揃って笑顔のない微妙な表情
1970年5月幼稚園遠足でお母様とお遊戯をされる礼宮
1970年10月22日幼稚園の遠足で芋掘りをする礼宮
1970年10月22日泥の中から大きな芋を掘り出す礼宮カラー画像
幼稚園でのお出かけ、籐のバスケットを手にしている紀宮さま
1974年10月学習院幼稚園芋掘り遠足の紀宮さまと美智子さま
1996年10月23日眞子さま5歳のお誕生日、紀子さまと眞子さま幼稚園の遠足でお芋掘り

2006年10月14日学習院幼稚園児愛子らによる学習院初等科運動会見学[]

次にロケ撮影が行われたのは、2006年10月14日に愛子ら園児が学習院初等科運動会を見学するという行事である。この初等科運動会そのものもカメラが入ることはできなかったのだが、そもそも当運動会の主役でもない愛子を連れて歩く路上に敢えてTVカメラを呼んで撮影させており、確か雅子夫人はカメラに写されることが負担だったはずなのだが、そうとは到底信じられないほどのバッチリカメラ目線まで決めている。
このマスコミ呼び寄せ行為は学習院初等科の保護者の間でも問題視され記事にも書かれている。またこの年は秋篠宮家の小学6年生佳子内親王殿下が参加する最後の初等科運動会であり、いったいどちらが運動会の主役なのか分からないほどである。

2006年10月14日学習院初等科運動会見学に来た愛子と、バッチリカメラ目線を決める雅子。自分たちが主役でもないのにちゃっかりその場面を撮らせるべくマスコミカメラを呼びよせ一部で問題視されたものである
2006年10月14日学習院初等科運動会見学に向かう場面ロケ撮影の雅子&愛子、雅子は顔と尻を突き出した格好。量が多い髪の毛をきちんとセットしてないのがもじゃっとしている状態である
日テレ:にこにこアルバム動画

2007~2008年遠足、また理由不明の愛子マスコミロケ撮影[]

この翌年の2007年5月遠足、10月初等科運動会見学、11月多摩動物園遠足見送り、はたまた初等科入学した2008年4月21日には全く理由が不明な登校光景披露といったように、ロケ撮影は懲りずに敢行されている。秋篠宮家第3子悠仁親王殿下が2006年9月6日にご誕生され、愛子を天皇にと考える人間にとっては世間へのアピールのためか露出に必死になっている様子である。

2007年5月15日新宿御苑遠足、愛子の手を引きカメラ目線で口元から覗いた前歯がネズミみたいな雅子
2007年5月15日同上遠足、しきりと動く愛子の右手が「エアギター」と評される
2007年5月15日同上遠足画像より、妙に変色した雅子の指
2007年5月15日同上遠足、『週刊新潮』5/24号「足並みもおそろいでタスキがけの水筒がちょっと重そうに見えるが、母娘の歩調はぴたり合っていた。」43歳雅子と同じペースで歩かされている5歳の愛子
・日テレ:にこにこアルバム動画

2007年10月13日今年もまたもや愛子の手を引いて初等科運動会見学へ向かう光景をマスコミにロケ撮影させるカメラ目線の雅子
2007年10月13日初等科運動会へ向かうロケ撮影現場、なお運動会会場内にマスコミカメラが入れないのは昨年と同じ
・日テレ:にこにこアルバム動画

2007年11月16日まるでムチ打ち症のギブスのような分厚いとっくりセーターで首元を完全カバーして多摩動物公園遠足付き添いの雅子
2007年11月16日遠足付き添いロケ光景、最初は笑顔を見せたが雅子が話しかけるなどして無表情からお口プップクプーさせるなど、ストレスを受けていることが窺える愛子表情
・日テレ:にこにこアルバム動画

http://www.47news.jp/CN/200803/CN2008031401000978.html
愛子さま電車に乗って帰宅 カードかざして改札通る
 宮内庁東宮職は14日、皇太子家の長女愛子さまが雅子さまとともに電車に乗って、東京都豊島区の学習院幼稚園から港区の東宮御所に帰宅する様子を撮影した写真を公開した。  愛子さまは11日から14日までの間に3回、幼稚園からの帰りに電車を使用。迎えの雅子さまとともにカードをかざしてJR目白駅の改札機を通り、車内では友達と一緒に楽しそうな笑顔を見せ、JR信濃町駅で降りたという。  東宮職によると、愛子さまは普段は車で幼稚園まで送り迎えされているが、以前にも3回、電車での帰宅を経験している。  東宮職の依頼を受けたカメラマンが撮影。皇太子さまと雅子さまは「初等科に上がると(東宮御所から近いため)電車を使っての通学の機会もなくなりますが、今後に向けてよい社会体験の思い出を残してあげることができたと思います」との感想を寄せた。
2008/03/14 13:11 【共同通信】
2008年3月14日東宮大夫金曜定例会見にて、雅子愛子電車でGO!(3/11,12,14)が発表される。東宮職がカメラマンに依頼して撮影した画像映像が公開('A`)【電車でGO!
2008年3月14日電車でGO!にて何が楽しいのか大口開けて笑う雅子と、手をつながれつまらなそうな愛子
2008年3月14日信濃町駅改札をSuicaで通る母娘
2008年3月14日後ろにいる一般人の顔だけでなく手元にもモザイクをかけられた画像。切符を持っているだけのようだが「まさか中指でF**K YOU?」と物議をかもす
『週刊文春』2008/3/27号<電車でGO!>Catch Upグラビア

2008年4月21日ランドセルを背負いカバンを提げたコート姿の愛子と手をつなぎ、学習院初等科へ向かうとっくりセーターを着込んだ雅子。この週から本格的に授業開始とのこと。しかしたかだかそれだけのことで登校光景をマスコミ撮影取材させ発表させた理由は不明である
2008年4月21日7時45分頃、赤坂御用地から雅子愛子が出る場面。守衛さんに一瞬だけ顔を向けるも挨拶なしでそのまま歩き続ける愛子に注目
・日テレ:にこにこアルバム動画

2008年5月19日学習院初等科遠足、大股で歩く雅子とそれに引っ張られて歩く愛子
2008年5月19日学習院初等科遠足、愛子のニィ~とした“笑顔”が現れそして消えるまでの瞬間連結画像
2008年5月19日学習院初等科遠足、係員の男性が挨拶するも華麗にスルーしひたすらカメラ目線を決めることに夢中の雅子、愛子はいつも通りご挨拶皆無。「あれっ?」と戸惑うような表情を見せる係員さん
・日テレ:にこにこアルバム動画
・雅子と愛子、手つなぎと成長比較(幼稚園登園&遠足~初等科登校&遠足~初等科3年同伴登校)

2011年6月週刊女性とNHKを利用した山の手線駅ホーム愛子撮影[]

時は流れ、学習院初等科2年の3学期には愛子不登校発表などお察し状態がひどくなるが、4年生の1学期6/14と6/25にもそれぞれ週刊女性とNHKを利用した撮影が実施される。週刊女性についてはこの撮影が山の手線駅ホームだったことによりJRからクレームが入り、電車中吊りに修正シールを貼らなければならない羽目に陥るなど、ご愁傷様なことである。

週刊女性 2011年7月5日号<独占撮雅子さま皇太子さまと午前8:20絶妙バトンタッチ>表紙/表紙部分拡大、6/14JR山手線電車からホームに降りてきた瞬間の愛子画像
このJR山手線ホームで撮影された愛子画像について、週刊女性編集部公式ツイッター(2011/6/21 16時頃)によると、
「今週号の中吊り広告に、愛子さまが山手線から降りてくる貴重なスクープ写真を掲載したら、JRからNGが?こんなところにも表現の自由を脅かすことがあるんです。電車内で見た方、違和感プンプンのシールが貼られていますが、そういうワケです。(編集長)」とのこと。
2011年6月25日土曜朝8:00からの学習院初等科管弦楽部の朝練習に雅子抜きで愛子が出席、付き添い女官・随員・SPたちとぞろぞろ登校する光景がNHK夜7:00のニュースで<愛子さま 付き添いなしで登校>として放送される。ニュース連結まとめ画像
2011年6月25日管弦楽部朝練習への雅子不在登校風景まとめ画像
2011年6月25日愛子に付き添っているのは古馴染みの女官ハクションさんか?とにかくにこにこ嬉しげに登校する愛子【ハクションさん

2012年2月16日天皇陛下心臓パイパス手術についての小和田夫妻見舞い記帳、そのTVカメラのバッチリ撮影ぶり[]

2012年2月には天皇陛下心臓パイパス手術について大きく報じられたが、その入院前日16日の午後小和田恒優美子夫妻が見舞い記帳(正式な記帳受付期間は17日からである)のためとして皇居訪問、灰色BMWを小和田優美子が運転している光景がJNN系列ニュースで報じられたが、これについてもテレビ局へのロケ撮影協力要請があったのでは?とも囁かれている。
2012年2月16日<天皇陛下、入院前日も公務>JNNニュース連結画像、午後2時48分皇居乾門を小和田優美子が運転・恒が助手席に乗った灰色のBMWが入る。天皇陛下心臓バイパス手術に当たってのお見舞い記帳に訪れたのだが、正式な記帳受付は17日~陛下退院日まで。およそ10分後に記帳終了し皇居退出
2012年2月16日同<天皇陛下、入院前日も公務>JNNニュース連結画像、小和田夫妻お見舞い記帳訪問、優美子が運転している灰色のBMWナンバーは「品川300 ゆ 44-86」
2012年2月16日同<天皇陛下、入院前日も公務>JNNニュースキャプチャ画像、BMWのフロントガラス越しハンドルを握る小和田優美子と助手席の恒。ハイヤーすら頼まず自ら運転参内した理由は不明
2012年2月16日同<天皇陛下、入院前日も公務>JNNニュース連結画像、小和田夫妻記帳訪問と両陛下ご公務光景、そして午後4時20分徳仁皇居訪問国事行為代理につき陛下より委任勅書を受ける
参考ようつべ:天皇陛下、入院前日も公務 tbsnewsi ttp://www.youtube.com/watch?v=AqlMNzpvSm0

2013年3月6日、「皇族初!」と喧伝される国連水講演徳仁レセプションパーティ、会場はロケ用に設えた国連本部建物玄関前にあるスタッフ詰所プレハブ小屋か[]

2013年3月6日<皇太子さまがNY到着、国連で講演へ>TBSニュース連結画像
「夜には日本とオランダが共催したレセプションに出席しましたが、乾杯しようとした際、皇太子さまが飲み物を持っていなかったことから、会場が笑いに包まれる場面もありました。」なるハプニングあり。会場はどうやら国連ビルではなく、その前に建てられているプレハブ小屋らしい徳仁ロケ撮影
参考ようつべ:皇太子さまがNY到着、国連で講演へ tbsnewsi ttp://www.youtube.com/watch?v=fzEe3CwxMrY
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5274016.html
皇太子さまがNY到着、国連で講演へ
 日本の皇族として初めて国連本部で講演される予定の皇太子さまが、現地時間の5日、ニューヨークに到着しました。
 夜には日本とオランダが共催したレセプションに出席しましたが、乾杯しようとした際、皇太子さまが飲み物を持っていなかったことから、会場が笑いに包まれる場面もありました。
 6日には国連の「水と災害に関する特別会合」に出席し、東日本大震災を踏まえた日本の水害の歴史と教訓について講演される予定です。(06日11:25)
参考ようつべ:皇太子さま「国連・水と衛生特別委」出席でNY到着(13/03/06) ANNnewsCH ttp://www.youtube.com/watch?v=LFxUY07wrgA

  • 皇室御一行様避難所part15

945 :可愛い奥様@避難所生活:2013/03/06(水) 21:02:25 ID:tT5U2FSg
乾杯でグラスが無かったフンゾリペンギンの件。
写真から会場は、国連敷地内にあるプレハブ小屋だと思います。
本部建物の玄関前にあって、中に入る人は、飛行機搭乗時同様のセキュリティチェックを受けるのですが、そのスタッフの詰所っぽい印象。
 
建物内にはカフェもあるし、近所にレストランやホテルもたくさんあるのに、何故か?
この乾杯シーンって、ナルの
「ボクちんNYで外国人と仲良ししてるもん」
っていうロケなのでは?

本部内はアルコール禁止ですから乾杯シーンは撮れない。
乾杯自体が日本向け。

「日本の皇太子のPVなら、セキュリティゲート前の小屋でイイんじゃね?
はぁ?酒だと?出してやるけど、グラス渡さないで恥かかせてやる!」
…という、NY式ぶぶ漬けに見えましたが、国際派の奥様方いかがでしょうか?

転載希望です。

2013年8月20日、徳仁雅子による東日本大震災被災地である宮城県七ヶ浜町・仙台市宮城野区視察。わざわざ季節外れの味噌仕込み作業をさせるなど、露骨すぎる被災地ロケ撮影セッティングについて[]

『週刊文春』2013年9月5日号<雅子さま被災地慰問“演出”で「復興応援ブログ」大炎上 季節はずれの「みそ加工場」視察、被災者にシール…>目次・記事
pp.34-36より引用
被災者への強い思いから万全でない体調を押して日帰り訪問を決行された雅子さま。だが、雅子さまに配慮する形で段取られた見舞いの作法に当惑するものも多く、県が管理するブログも炎上する始末。現場では何が起きていたのか。テレビには映らない被災地訪問の真実。

<食品を扱っているというのに、マスク、帽子、白衣に手袋も着用せずに生産している場に立ち入るだなんて……皇族云々というより常識と衛生観念を疑います>
<夏にはやらない『味噌の仕込み』を『仕込み』でやった『やらせ』なのですね>
<東宮夫妻の『被災地に心寄せるパフォーマンス』の片棒担ぐから、こんなことになるんですよ>
<皇太子夫妻のやっつけ公務ロケに付き合わされて散々な目にあいましたね>
 ブログに殺到する匿名の心無い書き込み。一部とはいえ、これが一般大衆の包み隠さぬ本心なのか――。
 八月二十日、ようやく決行された皇太子ご夫妻の二年ぶりの被災地慰問。今春以降、計画が三回頓挫したという経緯もあり、関係者は当日まで「今回もキャンセルがあるのでは」と気を揉んだという。
 だが、幸いにも当日はほぼ予定通りの行啓となった。雅子さまの久しぶりの地方公務ということもあり、行啓には多くの報道陣が帯同し、その様子はテレビや新聞で喜ばしいニュースとして広く報道された。
 つつがなく執り行われたように見える今回の宮城ご訪問。だが、テレビに映らない現場では、被災者をはじめ、宮内記者たちも違和感を持たざるを得ない、“本末転倒なシーン”が多々あったのだ。
 
“流れ作業”のようなお声がけ
 小誌が先週号で報じたように、事前の予定では被災地慰問のハイライトの一つである七ヶ浜町仮設住宅の一般住民との交流時間は計十分しか設けられておらず、「あまりにも短すぎる」(宮内担当記者)と波紋を広げていた。
 結局、交流時間は少々オーバーの十五分足らず。
「雅子さまのご体調に配慮して、人数と時間を区切ったのです。四百人弱が住んでいる仮設の中から約四十人が一ヵ所に集められ、前後二三列で並ばされ、そこに両殿下が立ち止まってお声がけするという体になっていました。
 予定より五分程度延長したとはいえ、やはり短かったですね。全員にはお声掛けしていましたが、何せ時間が短いので、まるで“流れ作業”のようで、お言葉も『震災のときはどうされていたのですか』『お体お気をつけて』と同じ内容ばかり。公平になさったおつもりでしょうが、機械的にさえ映りました」(同前)
 交流を許された四十人はみな腕や胸などに青いシールを貼っていたが、
「シールは他の仮設の住民と区別し、無関係な者が混じらないためのものですが、住民を選別したように見えて、あまり気持ちの良いものではなかった」(同前)
 仮設住民の一人が話す。
「(皇太子ご夫妻に会えた四十人は)当日、早い者順でした。二時間ほど待った方もいたそうです。私もご夫妻と話したかったけど、平日だし、仕事があったから諦めました」
 さらに現場の被災者が困惑の表情を見せたのは、その直後のことだった。
 
みそづくり作業はやらせ?
 被災者との交流を終えられた両殿下は、集会場に入られ、仮設住宅の世話人との懇談をなさったが、その帰り、さっき声を掛けられたばかりの住民四十名に今度は逆側から、またお声をかけ始めたのだ。
 別の仮設住民が当時の心中を振り返る。
「雅子さまは三十分ほどたって集会場から出てきましたが、そうしたらまたお帰りになる際もこちらにいらっしゃったんです。その間、住民を入れ替えるということは全くしていません。二回目だから、また話してどうするんだろう、何でなんだろう、って思いました。雅子さまと握手された方もいましたけど、私は長い会話はご遠慮しました」
 その後、皇太子ご夫妻は「岡田生産組合」というみそ加工場を視察された。
 地元の大豆と米を使ったみそを製造していた同組合だったが、津波で加工施設が流失。昨年四月、施設を内陸約三キロの場所に再建し、ついに今年、大豆も米も地元産を使ったみそを出荷するにまで復活した。
 皇太子ご夫妻は組合員たちを労われ、蒸した大豆を前に雅子さまは「いい香りですね」と仰ったという。
 だが、その一部始終が報じられると、思いも寄らぬ辛辣な感想が、地元の“公式ブログ”に大量に寄せられ、“炎上”したのである。
 そこからの抜粋が冒頭のコメントだ。炎上したのは、宮城県が管理する「復興応援ブログ ココロプレス」。皇室ジャーナリストが説明する。
「ご訪問の夜からコメントが殺到し、三日間で三百件に上る勢いです。内容は大きく二つ。一つはご視察の際のご夫妻の服装に対する非難。そして二つ目は組合側がご夫妻にご覧にいれた、大豆と麹を混ぜる作業への“やらせ疑惑”です」
 皇太子ご夫妻は、仮設を訪問されたそのままの服装でみそ加工場に立ち入られた。映像でも、大豆と麹を混ぜる作業の真上でマスクを付けずに会話をされている。一方、作業中の職員は、白衣と手袋を身に着け帽子の中に髪の毛をまとめて入れている。これが「衛生観念の欠如」などと捉えられた。
「菌を扱うみそ加工場ですから衛生管理は厳しい。実際、報道陣に対しては『雑菌が持ち込まれるから』という理由でカメラの三脚の使用が認められなかったのです。白衣の着用について、加工場側からお願いがなかったとしても、東宮職から申し出るべきだった」(別の宮内庁担当記者)
 ブログでのもう一つの論点が“やらせ疑惑”だ。
 通常みその仕込みを行うのは十一月から五月だが、皇太子ご夫妻が四月から訪問延期を繰り返されてきたために、本来の仕込みの時期が終わってしまった。結果として、皇太子ご夫妻がご覧になるためだけにみそ造りの工程が再現され、「パフォーマンス」との批判の声も上がったのだ。
 同組合関係者はこうコメントした。
「今回仕込んだお味噌は、売り物にはせず加工班員で分けることにしました。当初は熟成みそのパック詰めの作業を見てもらう予定でしたが、大豆や麹の匂いを分かっていただきたくて、味噌の仕込みを急遽見ていただくことにしたのです」
 一連の慰問の段取りについて、あるベテラン宮内庁担当記者はこう指摘する。

雅子さまのご都合
「雅子さまの治療のため、達成感を得るためのご訪問という印象が拭えません。お昼過ぎのご到着や、住民との短すぎる交流時間、訪問箇所の少なさ。どれを取っても被災者ではなく、雅子さまのご都合を第一に考えらえたものです。
 本来、慰問というのは被災者を並ばせたり、何かをさせて接見するというような性質のものではなく、ありのままの厳しい生活の実態を、自ら現場に足を運んでご覧になるというところに意義がある。
 例えば両陛下は、被災地の避難所を訪問されても、今回のように一ヵ所に被災者を集めることはあまりなさいません。長時間立っているのが難しいものもいるし、病床に伏していて動けない者もいるからです。そこには『被災者に負担をかけてはいけない』という強いお気持ちがあるのです」
 自然災害における天皇皇后両陛下の被災地最優先のご姿勢は、皇太子時代から一貫している。一九五九年の伊勢湾台風では、皇太子時代の天皇が被災地をお見舞いされたが、当時、美智子さまは現在の皇太子である浩宮さまをご懐妊中。天皇は現地を単独で訪れられた。
「今回も皇太子ご夫妻はお二人揃ってのご訪問に拘り、三回のキャンセルをされましたが、皇太子お一人でも被災地をお見舞いするべきでだったのではないでしょうか」(同前)
 東日本大震災が起きた二年前にも、東宮大夫の定例会見で、そのことについて質問が出たが、野村一成東宮大夫(当時)は「大事な務めを両殿下でなさりたいというのは自然なお気持ちだ」と答えていたという。
 そのやり取りを聞いたある記者はこう話す。
「被災者よりもご自分たちの意向を第一にしていると受け取られても仕方ないと思いました。結果、二年も被災地に足を運ばなかったご夫妻の心情はなかなか理解されないと思います」
 この三日後から、皇太子ご一家は那須御用邸での十三日間にわたる長期ご静養に入られている。
 那須塩原駅に到着された雅子さまは白いクリスチャン・ディオールのハンドバッグを手に提げられ、篠突く雨の中でも晴れ晴れとしたご表情で沿道に手を振られていた。
それは被災地ご訪問の昼、仙台駅でのこわばった顔つきとはまるで違うものだった。
「おそらく“雅子さま流”の被災地訪問に対する違和感はご本人には伝わっていないのでしょう。しかし、今後も同じスタイルでいいのか。東宮職は今こそ議論を尽くすべきです」(同前)
 現在、皇太子ご夫妻の岩手や福島の被災地訪問も検討されているが、実現がいつになるか、具体的な見通しは立っていないという。

宮城県復興応援ブログ・ココロプレス、コメント削除前の魚拓[]

2012年12月23日日曜日<仙台の生みそ「岡田産づくり」が復活! 岡田生産組合 (仙台市宮城野区)>
2013年8月21日 18:12 ~2013年8月27日 18:07 で取得済みの魚拓一覧(14件)
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fkokoropress.blogspot.jp%2F2012%2F12%2Fblog-post_9217.html
 
2013年8月27日 18:07 に記録された最後の魚拓
http://megalodon.jp/2013-0827-1807-22/kokoropress.blogspot.jp/2012/12/blog-post_9217.html
 
2013年8月27日18:07時点で285件あったコメントが、現在は完全削除で0件である。岡田生産組合2012年12月23日ブログ記事掲載画像では、全員白衣・帽子・マスク・手袋を装着している点に注目。

当日、徳仁雅子による東日本大震災被災地仮設住宅~常識はずれの白衣なし味噌仕込み視察光景画像集[]

2013年8月20日宮城県の被災地訪問のため東京駅に到着、駅構内をニラニラお手振りしながら移動する徳仁雅子(一般人撮影)
2013年8月20日 東京駅ホームでの雅子徳仁、やはりここでもニラニラ笑顔でお手振りの雅子(一般人撮影)(後ろを歩く女官のハクションさんがバーキンと思われる雅子のバッグを持っているのが見える。【テファニー
2013年8月20日仙台駅に到着、関係者らの出迎えを受ける徳仁雅子=20日午後0時38分
2013年8月20日仙台駅に到着、関係者らの出迎えを受ける徳仁と、顔の白塗りが目立つ雅子。別画像
2013年8月20日仙台駅に到着、お手振りをする徳仁雅子 / 同画像横目でにらにらお手振りする雅子のみ切り取り拡大したもの
2013年8月20日仙台駅に到着、お手振りをする徳仁雅子(皇室日記画像キャプ)(バーキンがはっきり映っている。「被災地慰問にバーキン?!」とその非常識ぶりが話題に。)【テファニー
2013年8月20日 被災地を訪問するため、JR仙台駅に到着しお手振りをする徳仁雅子。昼過ぎの到着である。=20日午後1時5分、関田航撮影、雅子の装いは青みがかったグレーの袖口折り返しジャケットに白インナー、黒パンツ。バックと靴は黒でジュエリーは控えめ。
2013年8月20日 被災地を訪問するため、車に乗り笑顔を見せる笑顔が怖い雅子=20日午後1時6分、JR仙台駅、関田航撮影
2013年8月20日JR仙台駅で、車中の徳仁雅子に手を振る人たち=20日午後1時7分、関田航撮影
2013年8月20日 宮城県七ケ浜町の仮設住宅を訪問した徳仁雅子バストショット(カメラ目線で不敵な笑みを浮かべる雅子)=20日午後、目の下の【アサリ】が目立つ。
2013年8月20日被災地の仮設住宅を訪問した徳仁雅子=20日、宮城県七ヶ浜町(撮影・財満朝則)
2013年8月20日被災地の仮設住宅を訪れ懇談する徳仁雅子=20日、宮城県七ヶ浜町(撮影・財満朝則)
2013年8月20日被災地の仮設住宅を訪れ懇談する徳仁雅子=20日、宮城県七ヶ浜町(撮影・財満朝則)
2013年8月20日被災地の仮設住宅を訪れ懇談する徳仁雅子=20日、宮城県七ヶ浜町(撮影・財満朝則)
2013年8月20日仮設住宅で被災者らと言葉を交わす徳仁雅子=20日、宮城県七ヶ浜町(財満朝則撮影)
2013年8月20日仮設住宅で被災者らと言葉を交わす徳仁雅子=20日、宮城県七ヶ浜町(財満朝則撮影)
2013年8月20日宮城県七ケ浜町の仮設住宅を訪れ、被災者に声をかける徳仁雅子=20日午後
2013年8月20日仮設住宅を訪問し、声をかける徳仁雅子。(雅子の二の腕、背脂、段々になった脇肉、とにかくすべてのものが凄い事に)=20日午後3時22分、宮城県七ケ浜町、関田航撮影 / 同画像を切り取り拡大したもの
2013年8月20日仮設住宅を訪問し、声をかける徳仁雅子
2013年8月20日仮設住宅を訪問し、声をかける徳仁雅子
2013年8月20日仙台市宮城野区の「岡田生産組合」を訪問した徳仁雅子(Getty Images)
2013年8月20日「岡田生産組合」を視察した徳仁雅子(雅子の汚らしいごわごわチリチリ髪に注目)
2013年8月20日「岡田生産組合」を視察した笑顔の徳仁雅子(雅子の汚らしいごわごわチリチリ髪に注目)
2013年8月20日「岡田生産組合」を視察する徳仁雅子、周囲は皆帽子白衣姿なのに、徳仁雅子は髪も覆わず仮設住宅視察時のまま
2013年8月20日「岡田生産組合」にて、完全に季節外れのみそ生産麹室で工程説明を受ける徳仁雅子。発酵微生物を扱い衛生作業に厳密でなければならない作業人員は白帽子白衣姿なのに対し、徳仁雅子は仮設住宅慰問の格好そのままで、ロケ撮影目的のやらせ味噌仕込みなのがあからさまな光景。雅子の体の厚みにも注目=飯島啓太撮影
2013年8月20日「岡田生産組合」視察、パック詰めされた味噌を手前に撮影された徳仁雅子
2013年8月20日皇太子夫妻宮城県訪問まとめ連結画像
参考ようつべ:皇太子ご夫妻、東日本大震災の被災地・宮城県をご訪問(13/08/20) FNNnewsCH ttp://www.youtube.com/watch?v=SPw65Ryx7YE

2013年8月21日放送テレビ朝日「モーニングバード」より、「岡田生産組合」を視察する徳仁雅子連結画像

週刊文春 2013年8月29日号<雅子さま 宮城日帰り「被災地慰問」の全内幕 愛子さまの英語セミナーご同行、御用邸での計18日間のご静養の一方で、仮設住民との交流予定は10分。短すぎる被災地ご滞在計画の果てに──。>記事

参考:2016年7月7日徳仁が視察した、献血教育実習を受ける小学生たちが着用していた白衣とキャップについて[]

2016年7月7日小学生への献血教育の現場を視察する徳仁、雅子は欠席。小学生たちは白衣にキャップ姿である=7日午前10時39分、東京都新宿区(代表撮影)【八大行啓

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160707/k10010586331000.html(WebArchive)
皇太子さま 小学生の献血セミナーを視察
7月7日 13時07分
皇太子さまは7日、東京都赤十字血液センターで小学生が献血の仕組みを学ぶセミナーを視察されました。
皇太子さまは7日午前10時すぎ、東京・新宿区の東京都赤十字血液センターに到着されました。このセンターでは献血された血液を検査して、医療機関に血液製剤を提供していて、皇太子さまは日本赤十字社の関係者から献血事業の現状について説明を受けたあと、小学生が献血の仕組みを学ぶセミナーを視察されました。小学生たちは血液に見立てたトマトジュースを使って、遠心分離器にかけて成分を分ける手順を模擬体験しながら、医療機関に届けられるまでの流れを学んでいました。
献血は16歳から行うことができますが、10代から30代の献血が年々減少傾向にあるということで、センターでは小中学生の頃から理解を深めてもらおうとこうしたセミナーを開いているということです。
皇太子さまは子どもたちに「いろいろと勉強になりましたか」などとことばをかけられていました。
皇太子さまは午後からは渋谷区で開かれる「献血運動推進全国大会」に出席されます。

トマトジュースを血液に見立てた実験であっても、きちんと白衣とキャップを着用している小学生たちに注目。
徳仁雅子の味噌作り麹室見学とは大違いである。


2015年6月16日、この年から両陛下より引き継ぐことになった「子供の日」由来公務で新宿区子育て支援施設「ゆったりーの」を徳仁雅子視察、同日「ゆったりーの」は「臨時休館」[]

ttp://www.ji ji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015061600643
皇太子ご夫妻、子育て施設訪問=両陛下から公務引き継ぎ
子育て支援施設「ゆったりーの」を視察される皇太子ご夫妻=16日午後、東京都新宿区(代表撮影)
子育て支援施設を訪れ、利用者親子と笑顔で歓談される皇太子ご夫妻=16日午後、東京都新宿区(代表撮影)
 皇太子ご夫妻は16日午後、東京都新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を訪問された。天皇、皇后両陛下が1992年から毎年続けてきた「こどもの日」にちなんだ施設訪問で、両陛下が高齢となり、訪問の趣旨を踏まえ、今回ご夫妻が引き継いだ。
 同施設はNPO法人が運営し、子育て中の家族と、支援するボランティアなどを結ぶ拠点となっている。ご夫妻は、ボランティアの女性が子どもたちに絵本を読み聞かせる様子を見学後、利用者の親子と床に両膝を突いて笑顔で懇談。皇太子さまは「この場所にはよく来られますか」と尋ね、雅子さまは「お弁当作りや送り迎え、大変ですね」と声を掛けていた。(2015/06/16-16:52)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150616/k10010116691000.html
皇太子ご夫妻 子育て支援施設を訪問
6月16日 17時48分
皇太子ご夫妻は、東京都内の子育て支援施設を訪問し、施設を利用する親子らと交流されました。
この訪問は、去年まで毎年「こどもの日」の前後に子どもの施設を訪ねてこられた天皇皇后両陛下から引き継がれたもので、皇太子ご夫妻は16日午後、東京・新宿区の子育て支援施設「ゆったりーの」を視察されました。
この施設は、地元の人たちで作るNPO法人が運営していて、ご夫妻は、0歳から4歳までの乳幼児とその母親合わせて20人が参加した、絵本の読み聞かせの様子をご覧になりました。絵本の中では、主人公の猫が履くスニーカーの色が、訪れる場所ごとに変化していく様子が描かれ、ご夫妻は、子どもたちが読み手の歌に合わせて声を上げたり、手を振ったりするのを笑顔で見守られました。
このあと、ご夫妻は、参加した親子らと交流されました。皇太子さまは、母親たちに「初めての子育ては大変ですね。私も愛子のことを思い出します」などと話され、雅子さまは「お子さんは今どんなことに興味がありますか」などとことばをかけられたということです。
ご夫妻とことばを交わした30歳の母親は「雅子さまから『幼稚園の送り迎えやお弁当作りが大変ですね』と温かいまなざしで話しかけていただき、うれしかったです」と話していました。

https://www.youtube.com/watch?v=YgTzc-kiVj4
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052737.html
皇太子ご夫妻 天皇皇后両陛下から公務を初引き継ぎ
(06/16 17:23)
 皇太子ご夫妻が天皇皇后両陛下から初めて公務を引き継がれました。
 皇太子ご夫妻は東京・新宿区の子育て支援施設を訪れ、ボランティアによる絵本の読み聞かせをご覧になりました。その後、親子と懇談し、雅子さまは「よくいらっしゃるんですか。今はどういうことに興味をお持ちですか」と声を掛けられました。また、皇太子さまも「交流ができていいですね」と子どもたちとおもちゃで一緒に遊ばれていました。 両陛下は毎年、こどもの日の前後に関連施設の訪問を続けていましたが、高齢となったために皇太子ご夫妻が引き継がれ、今回が初めての訪問となりました。

参考:「ゆったりーの」公式HPより
http://www.yuttarino.org/#cal (WebArchive記録)
ゆったりーの予定表 2015年
6月
16
臨時休館

http://yuttarino.org/keijiban/?p=494 (WebArchive記録)
『ゆったりーの』の最新情報です
6月16日火曜日 臨時休館です!投稿日 2015/5/27
6月16日火曜日
ゆったり~のは、臨時休館になります。
大変申し訳ありませんが、他の日に遊びに来てね!お待ちしています。
お知らせ一覧へ


https://www.facebook.com/yuttarino.org/posts/273266799486924
ゆったりーの
21時間前
本日、なんと!
皇太子殿下、皇太子妃殿下の、子どもの日に因むご視察(行啓)においでになりました。
できるだけ、いつもの様子をご覧になっていただきたかったのですが、大勢の人が駆けつける事態になるといけないので、準備は内密に進め、本日は一般の利用はお休みとしました。本日利用できなかった皆さん、ご迷惑をおかけしまた。
ご視察は終始、子ども達の様子に笑顔の皇太子殿下・妃殿下でした。あわせて、新宿区長、東京都福祉保健局次長、厚生労働事務次官の方々にもご視察いただきました。
今日明日あたりは、TVのニュースでも出るかな??

ゆったりーの いつもの利用者の方で、取材が多数入ることを了承してくださった利用者さん10組に来ていただきました。
5時間前


2016年11月8日、長期不登校続きだった愛子が43日ぶりに登校、午後1時半過ぎに東宮御所をワゴン車で出発して車横付け登校し6時間目の授業を受けただけで午後3時過ぎには帰宅という大遅刻・早退ぶりをNHKだけがロケ撮影[]

初版Ver.
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20161108/k10010760011000.html
愛子さま 43日ぶりに登校
11月8日 15時00分
皇太子ご夫妻の長女の愛子さまは、体調がすぐれず、9月下旬から学校を休んでいましたが、8日、43日ぶりに登校されました。
学習院女子中等科3年生の愛子さまは、疲れや体力の低下が見られ、体調がすぐれないことから、9月26日以降、医師の助言に従って学校を休み、運動会や文化祭のほか、学期の中間試験も欠席されました。
愛子さまは、宮内庁病院で受けた検査で特に異常は見られず、当初見られた食欲の低下やふらつきの症状も少しずつ快方に向かい、8日午後1時半すぎにお住まいの東宮御所を出発して学校に向かわれました。
愛子さまが登校されたのは43日ぶりになります。
愛子さまは、学校を休んでいる間はお住まいの東宮御所で静かに過ごし、体調がよいときには勉強や読書をしたり音楽を聴いたりしながら「早く学校に行って友達と会いたい」と話されていたということですが、宮内庁は「回復にはもう少し時間が必要だ」と説明していました。

後発Ver.
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161108/k10010760011000.html(WebArchive)
愛子さま 43日ぶりに登校
11月8日 15時00分
皇太子ご夫妻の長女の愛子さまは、体調がすぐれず、9月下旬から学校を休んでいましたが、8日、43日ぶりに登校されました。
学習院女子中等科3年生の愛子さまは、疲れや体力の低下が見られ、体調がすぐれないことから、9月26日以降、医師の助言にしたがって学校を休み、運動会や文化祭のほか、2学期の中間試験も欠席されました。
愛子さまは、宮内庁病院で受けた検査で特に異常は見られず、当初見られた食欲の低下やふらつきの症状も少しずつ快方に向かい、8日午後1時半すぎにお住まいの東宮御所を出発して学校に向かわれました。
愛子さまは午後2時前に学校に到着し、1時間余り学校で過ごしたあと、午後3時すぎに学校をあとにされました。
愛子さまが登校されたのは43日ぶりになります。
愛子さまは、学校を休んでいる間はお住まいの東宮御所で静かに過ごし、体調がよい時ときには勉強や読書をしたり音楽を聴いたりしながら「早く学校に行って友達と会いたい」と話されていたということですが、宮内庁は「回復にはもう少し時間が必要だ」と説明していました。

NHKだけが「愛子が乗っているとされる白いワゴン車」を撮影。43日ぶりそれも午後登校という完全にイレギュラーな事態でありながら、NHK撮影スタッフが東宮御所前と学習院女子中等科前で準備していたという事実から、わざわざロケ撮影をさせるために東宮側からNHKに事前連絡がされていたと理解するのが合理的である。

当日の他TV局・新聞社の報じ方については【不登校】【マコオタ画像集(雅子関係)17】参照のこと。




特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

Madeleine

「Madeleine」(マドレーヌ)とは、Amazonで池田礼子・渋谷節子共訳『幸せな子 アウシュビッツを一人で生き抜いた少年』(トーマス・バーゲンソール著、朝日新聞出版2008/10/21)のレビュ...

10年目

2002年の雅子夫人誕生日会見冒頭で飛び出した、彼女の愉快な日本語感覚をスレ住民奥様方全員に印象づけた言葉。そんじょそこらのお笑い芸人でもなかなかこうはいかないものである。なお宮内庁HPには当会見の英...

(奥)

画像説明文で皇太子徳仁の後ろに添えられる言葉。転じて、東宮一家の移動車両における徳仁の座席位置を示す表現。2007年3月11日東宮一家奥志賀スキー旅行前の両陛下へのご挨拶ワゴン車移動ニュースでよく知ら...

(○○に)謝れ

東宮夫妻を何かに喩えた書き込みをした後に、その比喩に使われたものに謝れとレスがお約束のように続くことを示す。ex.「床に胡坐かいて手掴みで物を食べるなんて、まるでゴリラみたい」→「ゴリラはそれが自然な...

黒バイ隊

雅子夫人がグルメやショッピングやドライブなど、私的外出をする際に警護として必ずつくSP集団のこと。『週刊新潮』2005年10月27日号にて報じられた。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC...

鴨場接待

駐日大使夫妻らを宮内庁が管理する鴨場(埼玉県越谷市「埼玉鴨場」と千葉県市川市「新浜鴨場」の2箇所がある)に招き、皇族方が接待すること。「外交団鴨場接待」のように表現されることが多い。国を代表して訪日し...

高橋紘

東宮家を巡り雑誌等で発言が多く見られた、元・共同通信記者の経歴を持つ静岡福祉大学教授・高橋紘(ひろし)氏のこと。高橋氏は「象徴天皇にふさわしい皇位継承とは、国民に広く支持されるかどうかが基本」との考え...

駅弁抱っこ

先ずこの「雅子による見苦しい下手糞抱っこ」まとめ画像を参照されたい:手の甲乗せ、おマタ鷲掴み、お尻鷲掴み、お股おっぴろげ全開、駅弁抱っこ等々オンパレード画像(日付入り)まとめ画像その2:問題点指摘入り...

食卓

東宮家の中の人、徳仁・雅子・愛子がほとんど共にしないと報じられているもの。心凍るブリザード家庭としか思われないのだが、それでもなお一家円満を主張し続けているところが奇妙というか、必死すぎである。結婚当...

飛んでるぅ~

2008年1月25日長野県小布施町にある美術館「北斎館」にてを「駿州江尻」を見た雅子夫人が発した言葉(スレでは「ぅ~」を付与した形で定着している)。ttp://sankei.jp.msn.com/cu...

頑張り過ぎ

雅子夫人について夫徳仁が主張していること。「頑張り過ぎる」というのがお得意のフレーズである。同日シリーズやら翌日シリーズやらで雅子夫人の振る舞いを観察しているスレ住民奥様方からすれば( ´_ゝ`)フー...

順序が違うのではありませんか

平成24年(2012年)2月18日天皇陛下心臓冠動脈バイパス手術は世に大きく伝えられたが、その後のお見舞いを巡って、まともに打診もせずぐずぐずしていた東宮家の雅子が、秋篠宮妃殿下からのお見舞いスケジュ...

静養

MasakoCalendar作成奥様が組んでくださった、1993年1月婚約発表時期からの【雅子さまワクワク☆静養カレンダー】もご参照ください。雅子夫人についてのニュースにおいて、一緒に使われる確率が非...

青年海外協力隊

自らの知識・技術を活かしたいと考える青年を発展途上国に派遣する[ JICA(独立行政法人 国際協力機構)]の事業のこと。「エリート外交官家庭に生まれ育った私が発展途上国なんてpgr」という意識があるの...

霜鳥加奈

2011年7月21日付で愛子養育担当東宮家出仕となった女性。それまで愛子養育担当出仕には福迫美樹子氏、筒井美奈氏がいたが、霜鳥氏は3人目となる。ほぼ同時期に愛子養育担当人員として雇用された存在として、...

電車でGO!

学習院幼稚園に通っていた敬宮愛子ちゃんとその母雅子とが偶にやっていたこと。タイトー制作の電車運転シミュレーションゲームソフトのことではなく、雅子・徳仁夫妻の「(娘愛子に)一般の子供たちと同じ経験をさせ...

雅愛ウイークリー

]No.日付見出し注目内容2131.7元日にも陛下のご負担軽減策年末の表参道…東宮大夫「良かった」の理由は?新年行事について新年ご一家撮影会裏話、一同並んで撮影している場面ではしりとり新年一般参賀、女...

雅子マター

広義では「東宮家雅子夫人に関する様々な問題事」を表す。この単語は『週刊新潮』2008年4月10日号<男の担任も「横ヤリ交代」 学習院初等科「愛子さまご入学」シフト>記事中にて「雅子さまマター」で登場し...

雅子の迷惑外交武勇伝

Part826スレッドのとある奥様(レス番号371・377・379)が、以前ここに書かれていた「迷惑外交武勇伝」という言葉が気に入ったとのことで、海外における雅子のgdgd振舞い事件を端的にまとめてく...