DCコミックスのキャラクター名鑑/サ行

ページ名:DCコミックスのキャラクター名鑑/サ行
DCコミックスのキャラクター名鑑
ア行 ・ カ行 ・ サ行 ・ タ行 ・ ナ行 ・ ハ行 ・ マ行 ・ ヤ行 ・ ラ行 ・ ワ行 ・ チーム

目次

サ[]

サーシ (Circe)
初登場:ワンダーウーマン #37 (1949年)
ワンダーウーマンの敵であり、ギリシャ神話に登場する魔術師キルケーで、不死の存在。
ワンダーウーマンのみならず、パラダイス島のアマゾン族の強力な敵である。
サージ・スティール (Sarge Steel)
初登場:サージ・スティール #1 (1964年)
本名:サージェント・スティール

鋼鉄の義手を持つ、私立探偵。
セントラル・ビューロー・オブ・インテリジェンス、チェックメイト、メタヒューマン対策局など、多くの政府機関に所属した。

サイクロン (Cyclone)
初登場:ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ (Vol. 3) #1 (2006年)
本名:マクシーン・ヒュンケル

オリジナルのレッド・トルネードであるアビゲイル・ヒュンケルの孫で、天才的な頭脳を持つ。JSAのメンバーで、風を自在に操る。

サイコ・パイレート (Psycho-Pirate)
初登場:オールスター・コミックス #23 (1945年)
本名:ロジャー・ヘイデン

人の感情をコントロールできるヴィラン。クライシス・オン・インフィニット・アースの際、アンチモニターの側近的な役割を担うが、その後もマルチバースの記憶を保ち続けたことで正気を失った。

サイボーグ (Cyborg)
初登場:DCコミックス・プレゼンツ #26 (1980年)
本名:ビクター・ストーン

事故により瀕死の重傷を負うが、父サイラス・ストーンの研究するサイバネティック技術で、体の一部を機械化し、コンピューター回路を移植されることで生き延びた。
長年ティーン・タイタンズのメインメンバーであったが、現在はジャスティス・リーグのメインメンバーとなった。

サイボーグ・スーパーマン (Cyborg Superman)
初登場:アドベンチャーズ・オブ・スーパーマン #500 (1993年)
本名:ハンク・ヘンショウ

クリプトン星の技術を使って作られた、機械の体を持つスーパーマンのヴィラン。

サイモン (Psimon)
初登場:ニュー・ティーン・タイタンズ #3 (1981年)
本名:サイモン・ジョーンズ

ティーン・タイタンズのヴィランで、フィアサム・ファイブのリーダー。
テレパシーやサイコキネシスなどのサイキック能力を持つ。

サイモン・スタッグ (Simon Stagg)
初登場:ブレイブ&ボールド #57 (1964年)
メタモルフォの敵で、巨大企業スタッグ・エンタープライズのCEO。
娘のサファイア・スタッグはメタモルフォの恋人。
ネアンデルタール人のジャバを従者として引き連れている。
ザウリエル (Zauriel)
初登場:JLA #6 (1997年)
アスモデルに天界を追われた天使。
ザターナ (Zatanna)
初登場:ホークマン #4 (1964年)
本名:ザターナ・ザタラ

ジョヴァンニ・ザタラの娘で、世界最高レベルの魔術師の一人。言葉を逆にして唱える呪文を使う。
ステージでパフォーマンスを行うイリュージョニストとしても有名。

サターンガール (Saturn Girl)
初登場:アドベンチャー・コミックス #247 (1958年)
本名:イムラ・アーディーン

リージョン・オブ・スーパーヒーローズの創設メンバーで、チームの中心的存在。
土星の月タイタンの出身で、テレパシー能力が非常に長けている。

サターン・クイーン (Saturn Queen)
初登場:スーパーマン #147 (1961年)
本名:イブ・アリエス

リージョン・オブ・スーパーヒーローズのヴィラン。
サターンガール同様、土星の月タイタンの出身で、テレパシー能力を持つ。

ザタラ (Zatara)
初登場:アクション・コミックス #1 (1938年)
本名:ジョバンニ・ザタラ

魔術師で、ザターナの父親。

サム・レーン (Sam Lane)
初登場:スーパーマンズ・ガールフレンド、ロイス・レーン #13 (1959年)
ロイス・レーンとルーシー・レーンの父親。
スーパーマンを人類の脅威と考え、敵対する愛国者。
サラック (Salakk)
初登場:グリーンランタン Vol. 2) #149 (1982年)
惑星スリギア出身の、セクター1418のグリーンランタン
サル・マローニ (Sal Maroni)
初登場:ディテクティブ・コミックス #66 (1942年)
本名:サルバトーレ・マローニ

ゴッサム・シティのマフィア、マローニ・ファミリーのボス。
検事のハービー・デントの顔に酸をかけ、トゥーフェイスを生む原因を作った。

サロック (Tharok)
初登場:アドベンチャー・コミックス #352 (1967年)
リージョン・オブ・スーパーヒーローズのヴィランで、フェイタル・ファイブのメンバー。
機械化された半身と、コンピューター化された頭脳を持つ。
サンダーボルト (Thunderbolt)
初登場:フラッシュ・コミックス #1 (1940年)
本名:ワイズ

5次元から来た存在で、ジョニー・サンダーの相棒。後に、ヤキーム・サンダーの相棒となる。

サンド (Sand)
初登場:アドベンチャー・コミックス #69 (1941年)
本名:サンダーソン・"サンディ"・ホーキンス

初代サンドマンの弟子になり、サンディ・ザ・ゴールデンボーイとして彼のサイドキックとして活動する。
ある実験の失敗により、シリコンの怪物となってしまう。元に戻った後、サンドと名乗る。
ウェズリー・ドッズの死後、サンドマンの名を襲名した。

サンドマン (Sandman)
初登場:アドベンチャー・コミックス #40 (1939年)
本名:ウェズリー・ドッズ

ガスマスクと麻酔銃がトレードマークのヒーロー。
JSAやオールスター・スコードロンなどに参加した。

サンドマン (Sandman)
初登場:Sandmanサンドマン #1 (1974年)
本名:ガレット・サンフォード

ドリーム・ディメンションの守護者。

サンボーイ (Sun Boy)
初登場:アクション・コミックス #276 (1961年)
本名:ダーク・モーグナ

リージョン・オブ・スーパーヒーローズのメンバー。
放射能事故にあった結果、熱と光を作りだす能力を得た。

シ[]

ジェイソン・バード (Jason Bard)
初登場:ディテクティブ・コミックス #392 (1969年)
ゴッサム市警の刑事。
シェイド (Shade)
初登場:フラッシュ・コミックス #33 (1942年)
本名:リチャード・スウィフト

フラッシュJSAのヴィラン。

ジェイド (Jade)
初登場:オールスター・スコードロン #25 (1983年)
本名:ジェニファー=リン・ヘイデン

初代グリーンランタンであるアラン・スコットの娘で、父から受け継いだスターハートのエネルギーによって、能力を得た。

ジェームズ・ゴードン (James Gordon)
初登場:ディテクティブ・コミックス #27 (1939年)
ゴッサム市警の刑事で、バットマンの協力者。

バーバラとジェームズ・ジュニアの父。

ジェームズ・ゴードン・ジュニア (James Gordon, Jr.)
初登場:バットマン #407 (1987年)
ジェームズ・ゴードンの息子で、バットマンのヴィラン。
ジェシー・クイック (Jesse Quick)
初登場:ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ (Vol. 2) #1 (1992年)
本名:ジェシー・チェンバーズ

ジョニー・クイックリバティ・ベルの娘で、後の2代目リバティ・ベル。

ジェリコ (Jericho)
初登場:テイルズ・オブ・ティーン・タイタンズ #42 (1984年)
本名:ジョセフ・ウィルソン

デスストロークことスレイド・ウィンルソンの息子。喉を切られたため喋れないが、アイ・コンタクトによって人々の肉体を操る能力を持つ。
ティーン・タイタンズのメンバー。

ジェレマイア・アーカム (Jeremiah Arkham)
初登場:バットマン:シャドウ・オブ・ザ・バット #1 (1992年)
アーカム・アサイラムの所長。

2代目ブラックマスクとなったこともある。

ジェントルマン・ゴースト (Gentleman Ghost)
初登場:フラッシュ・コミックス #88 (1947年)
本名:ジム・クラドック

19世紀にナイトホークに殺された、ホークマンのヴィラン。

ジオ・フォース (Geo-Force)
初登場:バットマン・アンド・アウトサイダーズ #1 (1983年)
本名:ブライオン・マルコフ

マルコヴィア国の王子で、テラことタラ・マルコフの兄。
アウトサイダーズのメインメンバーで、地面をや石を操る能力を持つ。

シグナルマン (Signalman)
初登場:バットマン #112 (1957年)
本名:フィリップ・カッブ

バットマンのヴィラン。

シネストロ (Sinestro)
初登場:グリーンランタン #7 (1961年)
本名:サール・シネストロ

セクター1417の元グリーンランタンで、ハル・ジョーダンを訓練した。
故郷のコルガーを支配し、グリーンランタン・コァを追放されるが、恐怖の力を持つイエローリングを身につけ、自らのシネストロ・コァを結成した。グリーンランタンの最大の宿敵の一人。

ジプシー (Gypsy)
初登場:ジャスティス・リーグ・オブ・アメリカ アニュアル #2 (1984年)
本名:シンシア・レイノルズ
シマー (Shimmer)
初登場:ニュー・ティーン・タイタンズ #3 (1981年)
本名:セリンダ・フリンダーズ

ティーン・タイタンズのヴィランで、フィアサム・ファイブのメンバー。マンモスは弟。

ジミー・オルセン (Jimmy Olsen)
初登場:スーパーマン #13 (1941年)
本名:ジェームズ・バーソロミュー・オルセン

デイリー・プラネットのカメラマンで、クラーク・ケント/スーパーマンの一番の親友。

ジム・コリガン (Jim Corrigan)
初登場:モア・ファン・コミックス #52 (1940年)
スペクターの最初の宿主となった人間。

元は警官だったが、殺害され、復讐の天使スペクターと共存することでヒーローとなった。

シャーク (Shark)
初登場:グリーンランタン #24 (1963年)
本名:カーション

放射能によって人の形へと変異したイタチザメで、グリーンランタンのヴィラン。

ジャイガンタ (Giganta)
初登場:ワンダーウーマン #9 (1944年)
本名:ドリス・ズエル

体を巨大化することができる、ワンダーウーマンのヴィランであり科学者。

シャイニング・ナイト (Shining Knight)
初登場:アドベンチャー・コミックス #66 (1941年)
本名:ジャスティン・アーサー
シャイニング・ナイト (Shining Knight)
初登場:セブン・ソルジャーズ:シャイニング・ナイト #1 (2005年)
本名:イスティナ
ジャクス=オー (Jax-Ur)
初登場:アドベンチャー・コミックス #289 (1961年)
クリプトン星の犯罪者で、ファントム・ゾーンに収監されていた。ゾッド、ファオラと共に脱獄し、スーパーマンのヴィランとなる。
シャザム (Shazam)
初登場:ウィズ・コミックス #2 (1940年)
本名:ビリー・バットソン
シャドー (Shado)
初登場:グリーンアロー:ロングボウ・ハンターズ #1 (1987年)
本名:シャドー

グリーンアローのヴィランで、元恋人。ヤクザの一員で、弓矢の名手。日本人。
ニューアースでは、オリバーとの間に息子のロバートがおり、プライムアースでは、オリバーの父ロバートとの間に娘のエミコがいる。

シャドウ・ラス (Shadow Lass)
初登場:アドベンチャー・コミックス #365 (1968年)
本名:タスミア・マラー

リージョン・オブ・スーパーヒーローズのメンバー。タロク8の出身。

シャドウ・シーフ (Shadow Thief)
初登場:ザ・ブレイブ&ザ・ボールド #36 (1961年)
本名:カール・サンズ

影に同化する力を持つ、ホークマンのヴィラン。

シャドウ・シーフ (Shadow Thief)
初登場:サベッジ・ホークマン #17 (2013年)
本名:アビバ・メトゥラ
ジャバ (Java)
初登場:ザ・ブレイブ&ザ・ボールド #57 (1964年)
サイモン・スタッグに付き従うネアンデルタール人。メタモルフォのヴィランであり、恋敵。
ジュードーマスター (Judomaster)
初登場:スペシャル・ウォー・シリーズ #4 (1965)
本名:ハードリー・“リップ”・ジャガー

米軍人として第二次世界大戦にも従軍した軍曹で、柔道達人のスーパーヒーロー。日系アメリカ人のタイガーというサイドキックがいる。チャールトン・コミックス出身

ジュードーマスター (Judomaster)
初登場:バーズ・オブ・プレイ #100 (2007年)
本名:ソニア・サトウ

三代目ジュードーマスターとなった日本人。バーズ・オブ・プレイやジャスティス・ソサエティのメンバーとして活動した。

シュラプネル (Shrapnel)
初登場:ドゥーム・パトロール (Vol. 2) #7 (1988年)
本名:マーク・シェーファー

有機金属の身体を持つドゥーム・パトロールフラッシュのヴィラン。

ジュリー・マディソン (Julie Madison)
初登場:ディテクティブ・コミックス #31 (1939年)
女優であり、ブルース・ウェインの恋人として最初に登場した。
シュリンキング・ヴァイオレット (Shrinking Violet)
初登場:アクション・コミックス #276 (1961年)
本名:サル・ディグビー

リージョン・オブ・スーパーヒーローズのメンバー。
体の大きさを伸縮自在に変えることができる。

ジョアン・ギャリック (Joan Garrick)
初登場:フラッシュ・コミックス #1 (1940年)
旧名:ジョアン・ウィリアムズ

初代フラッシュジェイ・ギャリックの恋人で、妻。

ジョー・チル (Joe Chill)
初登場:ディテクティブ・コミックス #33 (1939年)
本名:ジョセフ・チルトン

ブルース・ウェインの両親、トーマスとマーサを殺害した犯人。

ジョー=エル (Jor-El)
初登場:モア・ファン・コミックス #101 (1945年)
カル=エル(スーパーマン)の父親で、クリプトン星の科学者。

クリプトン星の崩壊を予見し、妻のララ・ロー=ヴァンと共に、息子を地球に送り出した。

ジョーカー (Joker)
初登場:バットマン #1 (1940年)
本名:不明

バットマン最大の宿敵。犯罪界の道化王子。

ジョナ・ヘックス (Jonah Hex)
初登場:オールスター・ウェスタン #10 (1972年)
19世紀、西部開拓時代の賞金稼ぎ。
ジョナサン・ケント (Jonathan Kent)
初登場:スーパーマン #1 (1939年)
スモールヴィルの農夫で、クラーク・ケントの育ての親。
ジョニー・クイック (Johnny Quick)
初登場:
本名:ジョニー・チェンバーズ

ゴールデン・エイジのスピードスターで、オールスター・スコードロンのメインメンバー。
初代リバティ・ベルとの間に、娘のジェシーをもうける。

ジョニー・クイック (Johnny Quick)
初登場:ジャスティス・リーグ・オブ・アメリカ #29 (1964年)
本名:不明/ジョナサン・アレン

善悪の反転した世界から来た、フラッシュの悪役版で、クライム・シンジケートのメンバー。

ジョニー・サンダー (Johnny Thunder)
初登場:モア・ファン・コミックス #71 (1941年)
5次元の妖精サンダーボルトを操るJSAの一員。

後にサンダーボルトと融合し、一つになる。

ジリウス・ゾックス (Zilius Zox)
初登場:ファイナル・クライシス:レイジ・オブ・ザ・レッドランタンズ #1 (2008年)
セクター3544のレッドランタン・コァのメンバー。
シルバースワン (Silver Swan)
初登場:ワンダーウーマン #288 (1982年)
本名:ヘレン・アレクサンドロス

初代シルバースワン。ワンダーウーマンのヴィラン。

シルバースワン (Silver Swan)
初登場:ワンダーウーマン (Vol. 2) #15 (1988年)
本名:バレリー・ビュードリー

二代目シルバースワン。ワンダーウーマンのヴィラン。

シルバースワン (Silver Swan)
初登場:ワンダーウーマン (Vol. 2) #3 (1987)
初登場 (シルバースワン):ワンダーウーマン (Vol. 2) #171 (2001年)
本名:ヴァネッサ・カパテリス

元々ダイアナの友人だったが、サーシの力で三代目シルバースワンとなり、ワンダーウーマンの敵となった。

シルバー・セント・クラウド (Silver St. Cloud)
初登場:ディテクティブ・コミックス #470 (1977年)
ブルース・ウェインの元恋人。
シルバーバンシー (Silver Banshee)
初登場:アクション・コミックス #595 (1987年)
本名:シボン・マクドゥーガル/シボン・スマイス

音波を操る、スーパーマンスーパーガールのヴィラン。

シンカー (Thinker)
初登場:オールフラッシュ #12 (1943年)
本名:クリフォード・デヴォー

テレキネシスやマインド・コントロールを可能にする「シンキング・キャップ」の発明家で、フラッシュのヴィラン。

シンカー (Thinker)
初登場:ファイヤーストーム #1 (1978年)
初登場 (シンカー):ファイヤーストーム (Vol. 2) #98 (1990年)
本名:クリフ・カーマイケル

シンキング・キャップを使う、ファイヤーストームのヴィラン。元々はブラッドリー高校でのロニー・レイモンドの同級生でライバルだった。

ジンクス (Jinx)
初登場:テイルズ・オブ・ティーン・タイタンズ #56 (1985年)
本名:不明

ティーン・タイタンズのヴィランで、フィアサム・ファイブのメンバー。

ス[]

スーパーウーマン (Superwoman)
初登場:
本名:ロイス・レーン

善悪が反転した世界のチーム、クライム・シンジケートのメンバー。

スーパーガール (Supergirl)
初登場:
本名:カーラ・ゾー=エル

スーパーマンのいとこ。
赤ん坊の頃に地球に送られたカル=エルと違い、カーラは10代をクリプトン星で過ごした後に地球に送られたが、スペースポッドの故障により、スーパーマンよりかなり遅れて地球へと到着した。

スーパーガール (Supergirl)
初登場:
閉鎖宇宙 (ポケットユニバース)から来た、姿を変えられる生物マトリックスが、スーパーマンに助けられたことでスーパーガールの姿となった。

後にリンダ・ダンバースと融合する。

スーパーガール (Supergirl)
初登場:
本名:リンダ・ダンバース

マトリックスと融合し、力を得てスーパーガールとなる。

スーパーボーイ (Superboy)
初登場:
本名:コン=エル、コナー・ケント

プロジェクト・カダマスによって生まれた、スーパーマンのクローン。

スーパーマン (Superman)
初登場:
本名:カル=エル、クラーク・ケント

マン・オブ・スティール、マン・オブ・トゥモローの異名を持つ、世界で最も強く、有名なヒーローの一人。
惑星クリプトン出身のクリプトン人で、故郷の崩壊を逃れた、クリプトン星の最後の息子。

ズーム (Zoom)
初登場:
本名:ハンター・ゾロモン

3代目リバース・フラッシュ。3代目フラッシュウォリー・ウェストの宿敵で元親友。

スケアクロウ (Scarecrow)
初登場:
本名:ジョナサン・クレイン

バットマンのヴィランの一人で、恐怖ガスを使う。

スターサファイア (Star Sapphire)
初登場:
本名:キャロル・フェリス

フェリス航空のオーナーで、ハル・ジョーダンの恋人。ザマロンズによって選ばれ、スターサファイアとなった。

スターガール (Stargirl)
初登場:
本名:コートニー・ホイットモア

初代スタースパングルド・キッドの相棒ストライプシーだった継父、パット・デュガンの持っていたコズミック・コンバーター・ベルトによって2代目スタースパングルド・キッドとなる。
後にスターマンのジャック・ナイトからコズミック・スタッフを授かり、スターガールとなった。

スターファイヤー (Starfire)
初登場:
本名:コリアンダー

惑星タマランの王女で、ティーン・タイタンズのメイン・メンバーの一人。

スターマン (Starman)
初登場:
本名:テッド・ナイト

初代スターマン。

スターマン (Starman)
初登場:
本名:ミカール・トマス

3代目スターマン。惑星タロク3からやって来た異星人。

スターマン (Starman)
初登場:
本名:ジャック・ナイト

7代目スターマン。初代スターマンであるテッド・ナイトの甥。

スターロ (Starro)
初登場:
ジャスティス・リーグのヴィラン。

マインド・コントロールを行う、宇宙からの侵略者。

スティーブ・トレバー (Steve Trevor)
初登場:
アメリカ空軍のパイロットで、政府のチームA.R.G.U.S.のメンバー。

ワンダーウーマンの恋人。

スティール (Steel)
初登場:
本名:ジョン・ヘンリー・アイアンズ

スーパーマン・ファミリーの一人。

ステッペンウルフ (Steppenwolf)
初登場:
アポコリプスの悪のニューゴッズで、ダークサイドの叔父。
スペクター (Spectre)
初登場:
本名:アズター

ジム・コリガンをはじめ、ハル・ジョーダンクリスパス・アレン等、多くの人間に憑依し、復讐の天使スペクターとなる。

スポイラー (Spoiler)
初登場:
本名:ステファニー・ブラウン

バットファミリーの一員。バットマンのヴィランであるクルーマスターの娘。

スワンプシング (Swamp Thing)
初登場:
本名:アレック・ホランド

植物の精霊。

セ[]

セイド (Sayd)
初登場:
新生ガーディアンズ・オブ・ユニバースの女性メンバー。
セイント・ウォーカー (Saint Walker)
初登場:
本名:ブロ・ディー・ウォーカー

ブルーランタン・コァのメンバー。

セラフィナ (Serafina)
初登場:
本名:セラフィナ・バルダー

ニュージェネシスのニューゴッドで、フォーエバー・ピープルのメンバー。バイキン・ザ・ブラックの妹
NEW 52前のセリファンのリブート版キャラクター。

セリファン (Serifan)
初登場:
ニュージェネシスのニューゴッドで、フォーエバー・ピープルのメンバー。

コズミック・カートリッジを使う。

センサーガール (Sensor Girl)
初登場:
本名:プロジェクトラ・ウィンゾー/別名:プリンセス・プロジェクトラ

リージョン・オブ・スーパーヒーローズのメンバー。惑星オランド出身。

センセイ (Sensei)
初登場:
本名:不明

リーグ・オブ・アサシンの元頭領で、ラーズ・アル・グールの父親。

ソ[]

ゾッド (Zod)
初登場:
本名:ドゥルー=ゾッド

ファントム・ゾーンに送られたクリプトン星の反逆者で、スーパーマンのヴィラン。
自分を投獄したジョー=エルを憎んでおり、息子であるカル=エルに復讐を果たそうとする。

ソナー (Sonar)
初登場:
本名:ビト・ウラドン

音の技術を使い犯罪を行う、グリーンランタンのヴィラン。

ソラニク (Soranik)
初登場:
本名:ソラニク・ナトゥ

セクター1417の元グリーンランタンで、シネストロの娘。
後にシネストロ・コァのメンバーとなった。

ソロモン・グランディ (Solomon Grundy)
初登場:
本名:サイラス・ゴールド

19世紀から生きてきた、ゾンビのスーパーヴィラン。
バットマングリーンランタンJSAと戦ってきた。怪力の持ち主。
マザーグースの一篇である『ソロモン・グランディ』を口にしている。



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

真実の投げ縄

真実の投げ縄基本情報公式名称真実の投げ縄所有者ワンダーウーマン歴史的な情報開発者ヘパイストス[テンプレート]真実の投げ縄(Lasso of Truth)はワンダーウーマンが武器として使う魔法のロープで...

月刊スーパーマン

月刊スーパーマンカバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊1978年1月廃刊1980年1月形態オンゴーイング・シリーズ号数1-24号増刊 スーパーマン名作選1-3号増刊 スーパーマン対モハメド...

小学館集英社プロダクション

小学館集英社プロダクション出版社の情報会社名小学館集英社プロダクション略称ShoPro設立1967年6月26日本社所在地東京都千代田区神田神保町2丁目30番地昭和ビル[テンプレート]小学館集英社プロダ...

ヴィン・サリヴァン

ヴィン・サリヴァン人物に関する情報誕生1911年6月5日死去1999年2月3日死没地ニューヨーク州マナセット国籍アメリカ人職業編集者、アーティスト所属ナショナル・アライド出版社DC作品の主なキャリアコ...

ヴィレッジブックス

ヴィレッジブックス出版社の情報会社名株式会社ヴィレッジブックス英文社名villagebooks inc.設立2006年8月1日[テンプレート]株式会社ヴィレッジブックス(villagebooks in...

ヴァーティゴ

現状存続創設年1993年創設者カレン・バーガーヴァーティゴ(Vertigo)はDCコミックスのインプリントの一つである。目次1 概要2 タイトル2.1 DCユニバース2.2 オリジナル作品3 翻訳コミ...

ヴァリアント・カバー

ヴァリアント・カバー(Variant Cover)とは、通常のカバーとは異なる別バージョンのカバーのことで、中のコミックスは同じ内容である。概要[]1986年に『マン・オブ・スティール #1』にてジョ...

ワーナー・ブラザース

ワーナー・ブラザース出版社の情報会社名ワーナー・ブラザース・エンターテイメント・インク英文社名Warner Bros. Entertainment, Inc.略称ワーナー・ブラザース設立1923年本社...

ワンダー・コミックス

現状存続創設年2019年創設者マイケル・ブライアン・ベンディスワンダー・コミックス(Wonder Comics)はDCコミックスのインプリントの一つである。概要[]ワンダー・コミックスは2019年にマ...

ワンダーガール_Vol_3

ワンダーガール (Vol. 3)カバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊2021年5月18日形態オンゴーイング・シリーズ号数#1-作ジョエル・ジョーンズ画ジョエル・ジョーンズ主演ワンダーガー...

ワンダーウーマン:アースワン

ワンダーウーマン:アースワン作品の基本情報作グラント・モリソン画ヤニック・パケット発表時期2016年翻訳単行本の情報出版社小学館集英社プロダクション発売日2017年3月8日翻訳者中沢俊介収録作Wond...

ワンダーウーマン_Vol_5

ワンダーウーマン (Vol. 5)カバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊2016年6月8日 (リバース#1)2016年6月22日 (#1)形態オンゴーイング・シリーズ号数リバース#1#1〜...

ワンダーウーマン_Vol_4

ワンダーウーマン (Vol. 4)カバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊2011年9月21日廃刊2016年5月18日形態オンゴーイング・シリーズ号数#1〜52, #0, #23.1〜23....