スワンプシング

ページ名:スワンプシング
この記事はスワンプシングのナビゲーション・ページです。

スワンプシング

スワンプシング(Swamp Thing)は植物の精霊であり、地球上の全ての植物との繋がりを持つ存在で、エレメンタルのネットワークの一つ「ザ・グリーン」を司るアバターである。植物学者アレック・ホランドは、植物のホルモンを活性する試薬を開発するが、事故により試薬を浴び、死亡してしまう。しかし、彼は沼の怪物=スワンプシングとして、記憶や人格を引き継いで復活した。スワンプシングは植物の化身として、人間と自然の両方の立場から地球の環境を見守り、数々の超常的な問題とも対峙してきた。彼はパーラメント・オブ・ツリーの一員であり、『ブライテスト・デイ』では、ホワイトランタン・コァの一員となった。

目次

初登場[]

スワンプシング
作者レン・ウェイン、ベルニ・ライトソン
初登場ハウス・オブ・シークレッツ #92 (1971年)

歴史[]

スワンプシングは、ライターのレン・ウェインと、ペンシラーのベルニ・ライトソンによって、1971年、ハウス・オブ・シークレッツ #92にて、読み切り作品で初登場した。翌年の72年には、同じくレン・ウェインとベルニ・ライトソンによって、最初の個人シリーズがスタートする。最初のシリーズは、#13までレン・ウェインによって手がけられ、1976年の#24まで連載が続けられた。
1982年にはウェス・クレイブンによって、単独の映画作品が制作され、同じ年に新しく個人シリーズもスタートした。#20からアラン・ムーアをライターに迎え、新たなキャラクター性が加えられ、現在に続くスワンプシングの設定が確立する。
89年の#90ではライターのダグ・ウィーラーとペンシラーのパット・ブロデリックによって、娘のテフェ・ホランドが登場する。
シリーズは1993年の#129から、インプリントのヴァーティゴからの出版となった。2000年から2001年にかけてブライアン・K・ヴォーンが第3シリーズを手掛け、2004年から2006年にかけてアンディ・ディグルやジョシュア・ダイサートが第4シリーズを手掛けた。
2011年のNEW 52のリブートにより、新たなシリーズが、再びDCコミックスから刊行開始された。このシリーズはスコット・スナイダーやチャールズ・ソウルがライターを担当し、2015年の#40まで続いた。2016年には、ペンシラーにケリー・ジョーンズを迎えて、レン・ウェインが再びライターを担当する6話のミニシリーズが刊行された。
1989年には続編の実写映画が公開され、1990年から93年にかけて実写のテレビドラマも展開されたほか、1991年には全5話のアニメシリーズも制作されている。
2019年、DCコミックスの配信サービスであるDCユニバースから新たなドラマシリーズが配信された。

ユニバース別のスワンプシング[]

メイン[]

スワンプシング (ニューアース)
主な登場作品:
Thumb swamp thing
アレック・ホランド (プライムアース)
主な登場作品:


その他[]

アレックス・オルセン (ニューアース)
主な登場作品:ハウス・オブ・シークレッツ #92
Thumb_swamp_thing_alec_holland_new_earth.jpg
アレック・ホランド (ニューアース)
主な登場作品:


マルチバース[]

スワンプシング (DCボムシェル)
主な登場作品:


その他のメディア[]

Thumb_swamp_thing_alec_holland_movie.jpg
アレック・ホランド (怪人スワンプシング 影のヒーロー)
主な登場作品:怪人スワンプシング 影のヒーロー
アレック・ホランド (怪人スワンプシング (ドラマ))
主な登場作品:怪人スワンプシング (ドラマ)
Character_No_Image.jpg
アレック・ホランド (スワンプシング (アニメ))
主な登場作品:スワンプシング (アニメ)
アレック・ホランド (DCAMU)
主な登場作品:ジャスティス・リーグ:ダーク (アニメ)


スワンプシングのコミック[]

スワンプシングのコミックス一覧参照。

外部リンク[]

  • Icon_dc.pngスワンプシング - ワーナー・ブラザース - DCコミックス 公式サイト
  • スワンプシング ‐ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

真実の投げ縄

真実の投げ縄基本情報公式名称真実の投げ縄所有者ワンダーウーマン歴史的な情報開発者ヘパイストス[テンプレート]真実の投げ縄(Lasso of Truth)はワンダーウーマンが武器として使う魔法のロープで...

月刊スーパーマン

月刊スーパーマンカバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊1978年1月廃刊1980年1月形態オンゴーイング・シリーズ号数1-24号増刊 スーパーマン名作選1-3号増刊 スーパーマン対モハメド...

小学館集英社プロダクション

小学館集英社プロダクション出版社の情報会社名小学館集英社プロダクション略称ShoPro設立1967年6月26日本社所在地東京都千代田区神田神保町2丁目30番地昭和ビル[テンプレート]小学館集英社プロダ...

ヴィン・サリヴァン

ヴィン・サリヴァン人物に関する情報誕生1911年6月5日死去1999年2月3日死没地ニューヨーク州マナセット国籍アメリカ人職業編集者、アーティスト所属ナショナル・アライド出版社DC作品の主なキャリアコ...

ヴィレッジブックス

ヴィレッジブックス出版社の情報会社名株式会社ヴィレッジブックス英文社名villagebooks inc.設立2006年8月1日[テンプレート]株式会社ヴィレッジブックス(villagebooks in...

ヴァーティゴ

現状存続創設年1993年創設者カレン・バーガーヴァーティゴ(Vertigo)はDCコミックスのインプリントの一つである。目次1 概要2 タイトル2.1 DCユニバース2.2 オリジナル作品3 翻訳コミ...

ヴァリアント・カバー

ヴァリアント・カバー(Variant Cover)とは、通常のカバーとは異なる別バージョンのカバーのことで、中のコミックスは同じ内容である。概要[]1986年に『マン・オブ・スティール #1』にてジョ...

ワーナー・ブラザース

ワーナー・ブラザース出版社の情報会社名ワーナー・ブラザース・エンターテイメント・インク英文社名Warner Bros. Entertainment, Inc.略称ワーナー・ブラザース設立1923年本社...

ワンダー・コミックス

現状存続創設年2019年創設者マイケル・ブライアン・ベンディスワンダー・コミックス(Wonder Comics)はDCコミックスのインプリントの一つである。概要[]ワンダー・コミックスは2019年にマ...

ワンダーガール_Vol_3

ワンダーガール (Vol. 3)カバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊2021年5月18日形態オンゴーイング・シリーズ号数#1-作ジョエル・ジョーンズ画ジョエル・ジョーンズ主演ワンダーガー...

ワンダーウーマン:アースワン

ワンダーウーマン:アースワン作品の基本情報作グラント・モリソン画ヤニック・パケット発表時期2016年翻訳単行本の情報出版社小学館集英社プロダクション発売日2017年3月8日翻訳者中沢俊介収録作Wond...

ワンダーウーマン_Vol_5

ワンダーウーマン (Vol. 5)カバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊2016年6月8日 (リバース#1)2016年6月22日 (#1)形態オンゴーイング・シリーズ号数リバース#1#1〜...

ワンダーウーマン_Vol_4

ワンダーウーマン (Vol. 4)カバーギャラリー ・ エピソードシリーズの情報創刊2011年9月21日廃刊2016年5月18日形態オンゴーイング・シリーズ号数#1〜52, #0, #23.1〜23....