SRIPの参加の仕方

ページ名:SRIPの参加の仕方

SRIPの参加方法について

SRIPに参加するにあたって必要なことがいくつかあります。これらを突破できたら本参加ができます。それ以外は仮参加として見なします。

1つ目

必ず、Twitterでタグ付けをして参加したい理由と意志を伝え、管理人の許可が下りることで参加ができます。又、プロジェクト内のサーバーの管理人及び副管理人に参加をしたいと直接伝えるのも可能とする。その後、理由と意志を伝えなければなりません。ただし、管理人及び副管理人以外に参加をしたいと述べても無効とし、参加を不可とする。

2つ目

SRIP身分証の例

こちらの画像をクリックまたはタップすると発行についての説明に飛びます。

カードの見本

参加した日から必ず10日間以内にSRIP身分証を作成してください。色や配置などは問いません。期限内に作成していなくて参加し続けた場合、管理人及び副管理人が指摘をします。3回目で3日以内に改善が見られなかった場合、参加を解雇します。ただし、都合が悪く、身分証の期限が過ぎてしまう場合は延長を有効とし、最大延長は参加した日から1ヶ月までとする。他に身分証の作成ができないという人も出ると思うので、その人だけは身分証の作成は免除とする。ただし、作成できる人は作成できない人をサポートする義務があります。自主的にサポートしましょう。

3つ目

全てが終わったら必ずTwitterのプロフィールに参加している組織名を記入してください。記入がなければ管理人及び副管理人が指摘をします。指摘を受けた3回目で3日以内に改善が見られなかった場合は会議を開き、どう処分するか管理人及び副管理人が検討します。ただし、書く欄がなければ免除とする。又、ツイートで組織名を記入した場合は、記入したと見なし、参加の継続を許可する。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧