車一覧

ページ名:car

ゲーム内車一覧

{"target":"1","option":[],"color":{"head":"#1f93ff"}}

{"target":"2","option":[],"color":{"head":"#943dff"}}

{"target":"3","option":[],"color":{"head":"#c23838"}}

{"target":"4","option":[],"color":{"head":"#e5f231"}}

  • 名前
    • ゲーム内で記載されているもの
  • レア度
    • コモン、レア、エピック、レジェンダリー、融合車のなかからゲーム内で記載されているものを選ぶ
  • 速度
  • 重量
    • 感覚として、三段階で決める
      • 星一つ
      • 星三つ
      • 星五つ
  • 特徴
    • すべての車に、見た目、重量、ドリフトの良さで、特徴として捉えられるものを書く
    • その車に特殊効果がある場合はそれも記入する
    • 融合車は、融合に必須な車も記入する
    • 隠れた車は、ゲットするためのマップのみ記入する。

一般車

レア車

エピック車

レジェンダリー車

融合車・ボス車

パワーアップ一覧(編集途中)

マップ一覧(編集途中)

隠れた車

バッジ一覧

ゲームシステム

++データを追加してみたい・編集できるページを増やしたい-

サイトメンバーになることをおすすめします

+とりあえず編集したい!ーとりあえず編集したい!

一番求められている編集は車の詳細ページを編集することです。

車の名前をクリックし、詳細ページに飛んで編集してみてください。

➤詳しい編集方法を見る

データ追加はメンバーのみ

データ編集、詳細ページ編集、ページ追加は誰でも可能です

データを追加する(メンバーのみ)

コモン

チャック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

チャック

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  青い車で、ゲーム内で一番最初に乗ることになる車

 

バグ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バグ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  スピードが少し速め。重量とドリフトが軽めの車

 

クラシック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

クラシック

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ドリフトも利きやすく、スピードもでて、使いやすい車

 

キャンピングカー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

キャンピングカー

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  大きい車のため、スピードが少し遅いが、ドリフトは、まぁまぁ良く、ライフも高い車

 

ミニバン  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ミニバン

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  スピードが普通なものの、ドリフトすると、スピードが落ちるような車。敵から逃げるには適しない

 

GT  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

GT

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 

  ドリフトが少し利きづらいが、スピードが速いため、使いやすい車。

 

小型トラック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

小型トラック

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 

  若干重い車だが、スピードはまぁまぁ出る。

 

パトカー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

パトカー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 

  速度は普通で、ドリフトすると、速度が大分落ちるタイプの車。敵を倒すと、音が鳴る

 

クラシックレーサー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

クラシックレーサー

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 最も速い

 

  コモンの中で、一番軽く、すばやい車。

 

スクールバス  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スクールバス

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 

  重い車だが、普通なスピードがでる。長いため、後ろを振り返るのに時間が少しかかる

 

タクシー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

タクシー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 

  コモンの中でも、結構速く、軽い車。

 

ランダムカー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ランダムカー

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 

  ランダムで、もっている車から、選ばれ、ゲームがスタートする。(ライフとスピードは、選ばれた車ごとに変わります

 

トゥクトゥク  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

トゥクトゥク

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 

  少し可愛い

 

軍用トラック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

軍用トラック

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 

  まぁまぁ遅い車。ドリフトは結構弱く、おもい車

 

SUV  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

SUV

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  SUVです。家族を乗せて危険なアドベンチャーを体験しましょう....

それは非常に忘れられない体験になるでしょう...

速度は普通です。小回りはあまり利きません。まあSUVだから当たり前ですよね...

戦うにしても、相当なプレイヤースキルを要するクルマだと思います。体力も5しかないので、ゴリ押すのも難しいマシンです。
遅いからヒットアンドアウェイ戦法も難しいので、死ぬ気で戦わなければいけません。
でも大丈夫でしょう!SUVなのでオフロードは恐らく逃げれるはずです!

...あれ...死んだ...?

というぐらい戦闘には不向きです.......

 

ピューマ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ピューマ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★

  特に特別なことはない普通のクルマ。

一般にしては使いやすい部類。

 

ファーマー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ファーマー

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  これに乗って農家は日々のストレスを発散しています。

破壊されないようにしましょう...

速度は遅く、小回りもあまり利きません。

 

ハッピーバス  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ハッピーバス

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★

  ハッピーバスとありますが、これに破壊されたプレイヤーはアンハッピーな気分になるでしょう。

ファーマーと似たような性能で、速度が少し早いくらいです。

 

4WD  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

4WD

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  名前が4WDなだけあって、意外と小回りが効きます。しかも速度もいい感じです。

ヘルスも程よくあるので戦闘にも参加できます。

 

バギー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バギー

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★

  バギーです。速度は本当に普通で、小回りはよく利きます。
ですが、若干滑るので注意が必要です。

PS: 戦場なのでのんきにバケーションしている暇はありません!

 

デューク  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

デューク

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★★

  ”おい、別れの言葉はなしか?”

いいえ、別れの言葉を言う前に破壊されるでしょう。

はっきり言いますが、SUVより0.23ぐらい速度が速くなっただけです。これじゃ別れの言葉を言う以前にすぐ抜かれます。

性能はSUVとほぼ大差ありません。

 

オープンカー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

オープンカー

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  屋根が開いてるからと言って、イキらないでください。このクルマは耐久性に弱いです。

...ですが、速度はいい感じなので上手いこと逃げることができます!

 

サンドバギー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

サンドバギー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  これでオフロードをかっ飛ばしたいところですが、砂場すらありません。あるのはただ目の前の敵です。


加速も程よく、少し滑りますがいいクルマです。戦おうと思えばそれなりに戦えます。
HPは5ですが、この性能なら充分です。
これならオフロードもかっ飛ばしつつ相手も破壊できるでしょう!

 

サーファー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

サーファー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  いや、海をサーフィングしてる暇はありませんよ!

ですが、戦いをやめて海で遊びたい気分ですね。


速度も普通ですし、特に滑ることもありません。
戦闘面ではどうなのかと...
これといって悪いところはないです。普通に戦えます。
ハンドリングが良すぎて曲がりにくいということもない、ちょうどいいぐらいのハンドリングです。

 

ハッチバック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ハッチバック

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ハッチバックです。見た目のわりに荷物が積めます。ですが、積める荷物はクラウンぐらいしかないでしょう...

性能は the 普通です。最高速も普通だしハンドリングも普通。
ですがハンドリングは見た目よりだいぶ重い感じです。
あとは....
今にもエンジンが壊れそうな音を出して走ります。
これだと、クラウンを積んでも速攻壊れますね!

 

サファリ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

サファリ

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  サファリといえど、検索エンジンでもありませんし、動物を観察できるパークでもありません。
ただの重いトラックです。

 

SWATバン  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

SWATバン

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ついにSWATまでやってきました。暴走しているクルマは破壊されます。注意しましょう。

...ですが、逆に破壊したらどうでしょう。警察組織は応援を呼んででもアナタを捕まえると思います....


っていう話は置いといて、キルしたらサイレンが鳴ります。

 

マッスルカー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

マッスルカー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★★★

  このゲームのアイコンにもなっています。実際、それぐらいになるほど一般ランクとしてはいい感じのクルマです。
見た目もかっこいいし...!!!

一般車にしてはベストと言っていいぐらい、いいクルマです。
忖度じゃないですよ...
性能はハンドリングはいい感じですが、少しばかり滑ります。
この滑るのを使用して
”よおカワイ子ちゃん!お前のクラウンもらうぜ!”と言いドリフトしながらフロントキャノンを前方にぶっ放し、華麗なキルを決めることが.........
ここまでにしておきましょう。
最高速も一般だと速いレベルです。
マシンプライズで出たら一般の中では当たりだと思うのがいいでしょう!

 

クレバー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

クレバー

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  コレ、実は軽自動車と思っている人がほとんどではないでしょうか?
実は普通車なんです...

という話は置いておいて、結構小回りが効きます。
ですが、ヘルスが少ないので戦闘には向いていません。

 

トラクター  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

トラクター

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  ”誰じゃ!ワシのコーンを盗んだのは!!!”

農家の最終兵器です。クラウンを収穫されないように気を付けましょう。
おじいさんとおばあさんを怒らせてしまってはまずいです...

ですが重量も重く、速度も遅いので逃げることはできそうです。

 

スプーキー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スプーキー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  狂い、恐怖が増し、不気味さを纏い、面白くなっていくんだ...

子供はビビって逃げ出します。
ですが、かわいらしいクルマ(?)です。

カワイイクルマですが、性能もかわいらしいもので、速度は普通、ハンドリングも特に文句はナシですが、
ハッチバックと同様今にもエンジンが壊れそうなエンジン音です。
...もしかして、皮を被ったハッチバックでしょうか!?

 

おもちゃの車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

おもちゃの車

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★

  耐久性に保証はありません。

ショッピングモールとかに置いてありそうなクルマです。
ですが、このおもちゃの車は自走するので一晩でスーパーは地獄絵図になります。
性能はちっこいので非常に扱いやすいです。
コーナリングもよし、最高速も普通にいいです。
滑りはしません。
ですがHPが4しかないので、スーパーをめちゃくちゃにするか少しだけ暴れて大人しく破壊されるか。
究極の選択ができるマシンです。

 

ゴーカート  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ゴーカート

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 速い

 ★★

  アイテムを出して、倒しあうという点では、どこかのゲームに似ていますが、このゲームは破壊します。
ゴーカートでも頂点に立てるチャンスがあるということです!

性能に関しては、扱いやすいです。
最高速もいいし、ハンドリングもいいです。とても扱いやすい。
これだと、アイテムをぶつけて風船を奪うゲームを始めたとしても、優位になるでしょう。
※ 再検証の結果、一般にしては割と速いので、スピードを普通から速いに変更しています

 

ウーパー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ウーパー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  なぜかコンパクトカーなのにヘルスが5つもあります。ヤバいです。
現実世界では小さいですが、このゲームだと脅威になるでしょう。

性能に関しては、コンパクトな見た目をしていますが、
意外と普通です。
ハンドリングも見た目よりは曲がりません。
ヘルスが5つあるのが救いです!

 

ごみ収集車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ごみ収集車

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  ゴミを集めることはありません、ただ、集めるのは破壊されたマシンの残骸です。まあ、これも破壊されることになるのでしょうが...

性能は、見た目通りです。とにかく曲 が ら な い ! ! !
破壊されたマシンの鉄くずを集めるのが生きがいでしょう...

 

高級車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

高級車

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  高そうですね...これは傷一つでも付けたら乗らなくなるタイプのクルマでしょう。

性能面ですが、
普通です。普通。ハンドリングはちょっと曲がらないぐらいで、まあ普通と言えるでしょう。

あっ、このクルマに大事な取引先の人を乗せたらダメですよ。
なぜかというと、クラウンと命が奪われることになるからです!
PS: 一定のプレステージに到達すると獲得できる

 

スクーター  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スクーター

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★

  ガソリン代ついでに、燃費がいいので稼ぎに来る人用のマシンです。
まあ、あっけなく破壊されがちですけど...

性能ですが、ハンドリングがいいし小回りもすごくいいです。
扱いやすいからいいバイクです。
HPは4なので長くは生き残れませんが、それはあまりガンガン突っ込まなかったらの話です。
さあ、銀色にして後ろにメガネを乗せ、デカい犬を連れて無双しましょう!敵なしなはずです!
...トラブルに巻き込まれなければ.....

 

ウェアウェイ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ウェアウェイ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  古いビンテージものです。もったいない......

いたって普通のクルマです。

書くことがないぐらい普通です。ホントに....
ハンドリングは見た目の割にはあまりよくないです。
何もかも普通なので、気を付けないと後ろからカマを掘られて破壊されますよ...

 

芝刈機  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

芝刈機

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  いつもゴルフコースの草を刈りに来ています。ただ、時々破壊衝動が見られ、草以外にも、あなたのマシンも刈りに来るかもしれません。

性能は
ハンドリングはいいです。小回りもある程度利きます。
これだと芝だけじゃなくマシンも刈ることができる脅威になるマシンかもしれません....
ですが、彼は落ちているクラウンを欠かさず拾います!

 

郵便車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

郵便車

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  くれるのは郵便物ではなく、死です。

 

ビリーカート  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ビリーカート

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  i'm the bad cart..........duh
テレンテテテテテ♪...あ、違う?

性能の方は、芝刈り機と大差ないぐらいです。
ハンドリングがいいのはいいことですね。

 

霊柩車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

霊柩車

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  あまり近づかないほうがいいでしょう。呪われます...

 

ブライダルカー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ブライダルカー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  特別な式典があるときに使用されるはずなのですが、なぜか戦場にいます。
ぶっ壊して式典をムチャクチャにしてやりましょう!

いたって普通の性能です。

 

レイスレーサー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

レイスレーサー

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★

  ハッピーバスとほぼ変わりません。

レイスレーサーって名前ついてるぐらいなので早いはずだよね!

 

セメントトラック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

セメントトラック

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  これに喧嘩を売ったら、セメントを流し込まれます。
いやでしょう?

 

ショッピングカート  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ショッピングカート

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★

  ”クラウンを奪いに来ました!これでガムを買います!”

 

トボガン  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

トボガン

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★

  スルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスルスル.....

 

コローナ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

コローナ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  一部のレーサーのお気に入りの車です!

あのウイルスの名前に似ていますが...
まあ気のせいでしょう。

 

ライフガード  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ライフガード

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ライフガードという名前ですが、守ってくれません。逆に殺しに来るため、これはライフガードではなくライフハンターが正しいです。

 

ストーンエイジ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ストーンエイジ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  とうやって曲がるんでしょうね......謎だらけ...

 

ピザデリバリー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ピザデリバリー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ピザを注文して、届くのはピザではなくクラウンです!
もしも配達中に爆発してしまった場合は、おとなしくあきらめてください!

 

エクスプローラー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

エクスプローラー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  いかにも水に入れますよみたいな見た目してるでしょ。
いいえ、残念ながら水に入れません。

少し滑ります。

 

グラビティ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

グラビティ

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  いたって普通の性能です。
少し浮いてるからと言って何もありません。

 

ロンドンタクシー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ロンドンタクシー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  客を乗せている最中、道に迷って戦場に来てしまいました!

さて、はたして生き残れるのでしょうか?

 

1950レーサー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

1950レーサー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★★★

  uh-huh. Crash Of Carsの住人は渋いクルマが大好きです。
ですが、このクルマも戦いに参加しています。

 

サンシャイン  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

サンシャイン

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ!!!!!!!!!!!!!!ジャスティス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

欠陥車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

欠陥車

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  車のパーツは欠陥していても、あなたのドライビングスキルは欠陥していません。さあ、今すぐハンドルを握って操ろう。

 

ニンジン  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ニンジン

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  おいしそう。

 

BBQ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

BBQ

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★

  多分中身は焦げてます

 

ホイール  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ホイール

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★

  どこからやってきたんでしょうね...

かわいいです。

 

バブル  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バブル

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  オープンカーとほぼ変わりありません。

 

フロー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

フロー

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★★★

  普通に一般ランクにしては速いです。これでほかのマシンをぶっちぎりましょう。

 

プリン  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

プリン

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  おいしそうですね。一休みにいいかもしれません!

毒が入ってないといいけど!

 

クーペ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

クーペ

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 速い

 ★★★

  はやい。

 

仮設トイレ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

仮設トイレ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  トイレに困ったら移動式トイレのコレに頼りましょう。運転してる時でもトイレができます。

そして細いので敵の攻撃を避けつつ快適にトイレができます!
...待って、ドアが開かない!

 

トースター  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

トースター

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ”チーン!”

パンが焼ける音がしました!おっと、このパンを焼いたのは誰ですか?

...私でした!

 

ココヤシ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ココヤシ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  なかなか独特な形してますね。空気抵抗を気にしないでよさそうです!

 

手押し車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

手押し車

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

 

 

エクスカベーター  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

エクスカベーター

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 遅い

 ★★★

  クレーンは故障中につき動きません。

残念!

 

カヤック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

カヤック

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★

  安定の如く、水には入れません。

 

ターボ  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ターボ

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ターボという名前ですが、ターボ恒例の"stututututututu!!!!!"
という音はなりません。

 

ダカール  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ダカール

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★★

  オフロードを突っ走れ!!!!!!!



いや、オフロードコースどこ?

 

CPU  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

CPU

 ★★★★★★☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  硬そうですが、残念ながらガラスに鉄球を投げるとでかいヒビが入ります。
その辺に関しては..............うん................................................

 

Kトラック  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

Kトラック

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★

  一般ランクの中で一番速く、使いやすいクルマです。あまり軽トラをバカにしてはいけませんね。

 

ハルカー  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ハルカー

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  遅いです。そして重いです。そして燃費が悪いです。

 

除雪車  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

除雪車

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★★★

  雪だけじゃなく、あなたも排除されます.....

 

スプラウト  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スプラウト

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ”ルーフについているタネはなんでしょう?クラウンの木かもしれません... いずれにせよ、かわいい見た目をしていても油断はできないです。そのルーフについているかわいい子葉は誘惑し、クラウンを奪います!”

扱いやすいです。

 

クレイモア  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

クレイモア

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ”もっとお菓子くれよ。カワイ子ちゃん。”

プリムスが暴れているところを見たことがありますか?
...私はありません!

これといって何も特徴がないクルマですが、
一つ挙げるとすると燃費がわr

...チャック2.5だと思ったらいいです。それぐらい特徴がないクルマです。

 

Gullwing(ガルウィング)  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

Gullwing(ガルウィング)

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★★

  ”見てこのドア!上に開くんだぜ!すげーだろ!”

.....ドアを開ける前に獰猛なbotに駆られますが、使ってて癖もなく、最高速もいいし加速もいい感じです!
その分ハンドリングが... でもスリップもしないし使い勝手もいいので文句はないマシンです。

 

Chillbox (チルボックス)  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

Chillbox (チルボックス)

 ★★★★☆☆☆☆
コモン

 速い

 ★

  ”クーラーボックスだが、走行中にエンジンが熱くなり中のものも熱くなってしまうから物は腐るが、クーラーボックスを走らせるという夢のあるロマンは腐らない。”

自走式(?)クーラーボックスです。
ハンドリングもとても利くし、加速もいいので敵マシンを圧倒できるでしょう!

 

そり  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

そり

 ★★★★★★☆☆
コモン

 遅い

 ★★★

  クリスマスイベント期間限定で追加される車です。クリスマスイベントについては、別途ページをご覧下さい

 

イーグル  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

イーグル

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  ”見ろよこのイカしたマッスルカー!お前のとは違ってデカいウィングがついてるぜ!”

....果たしてそのデカいスポイラーの効果はあるのかわかりませんが、イカしたマッスルカー、イーグルの登場です。
このイカしたマシンで周りを圧倒するドライビングを見せてやりましょう。きっとこのマシンは期待に応えてくれるでしょう!

肝心の性能ですが、若干滑るタイプのマシンです。使いにくいと感じるプレイヤーの方もいらっしゃるかもしれません。
速度もこれといって普通.....ちょっと滑りやすいタイプのイカしたマシンということですね!
....クールだ。

 

ディーゼル  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ディーゼル

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★

  ”イカしたマシン、イカした器具”

Earn to Die Rogueからやってきたよきマシンです。
Earn to Die Rogueではプレデターがぶっ壊れたあと最初に乗ることになるマシンです。ですが、あの世界のクルマはパーツを集める必要がありますが、この世界だとパーツを集める必要がありません!

さて、肝心の性能ですがとくに目立つところもなく、普通のクルマです。既存のクルマと違うところは、すこし曲がるときに車体が揺れることぐらい?
ちなみに、トランクにあるブースターと呼ばれるものはブルブル動くだけで、このCrash of Carsの世界ではブースターとしての役目は果たしません。

 

シェブロン  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

シェブロン

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★★★

  一般レベルでも割と期待できる性能ですが、残念ながらあまりハンドリングがよくありません。加速や最高速はまあまあいい感じなのに....

ハンドリング性能を除いたらいいマシンだと思います!

 

革命  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

革命

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 普通

 ★★★

  2024年クリスマスイベントの報酬
クセが少なく使いやすい車

 

レーサーB  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

レーサーB

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★★★

  レースモードで扱うことになるクルマです。

 

ベノム  (コモン) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ベノム

 ★★★★★☆☆☆
コモン

 速い

 ★★★

  よくありがちな扱いやすいクルマです!

 

レア

スプリントカー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スプリントカー

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 

  小回りも効いてスピードも速い。

 

豪華車  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

豪華車

 ★★★★★★☆☆
レア

 普通

 ★★★

  速度は普通です。ただ、すごくロマンがあります!

 

Earn to Die トラック  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

Earn to Die トラック

 ★★★★★★☆☆
レア

 普通

 ★★★

  同じ開発元からリリースされている、”Earn to Die"
というゲームに登場しているトラックです。
走行性能が高く、使いやすいです。

 

ホットドック  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ホットドック

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ホットドック。

 

アイスクリーム  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

アイスクリーム

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 遅い

 ★★★

  キルしたらサウンドが鳴ります。
ちょっと遅いので使いにくいです。

 

フェニックス  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

フェニックス

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 ★

  レアの中で群を抜いて速く、コントロールも効くので使いやすいです。

 

ストリートドリフター  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ストリートドリフター

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★

  名前通りです。ドリフトします。
使ってて楽しいです。

 

フォーチュンボート  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

フォーチュンボート

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  船です。船なのに特に水中を走れる訳じゃないです。
性能は若干滑りやすいです。

 

ポッドカー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ポッドカー

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 ★

  速度はフェニックスとほぼ同等ぐらいで、
小回りも効いてとても使いやすいです。

 

バナナ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バナナ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  バナナです。かわいいですね
速度は普通。小回りは車体が長いためあまり効きません。

 

ドーナツ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ドーナツ

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ドーナツです。美味しそうですが食べかけなので食べないほうをオススメします。

 

コーヒーカップ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

コーヒーカップ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  コーヒーカップです。注がれているコーヒーがちゃんと動くという細かいアニメーション付きです。ですが、ぬるくなっているので少し温めましょう。
小回りもある程度効いて使いやすいです。

 

ラリーカー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ラリーカー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  小回りがある程度効きますが、他のレアカーに比べると少し遅いかもしれません。

 

ホットロッド  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ホットロッド

 ★★★★★☆☆☆
レア

 速い

 ★★★

  速く、ヘルスも多いのでオススメです。小回りもよく効きます!

 

ゴルフカート  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ゴルフカート

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★

  小回りが利いてて使いやすいです

 

ロンドンバス  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ロンドンバス

 ★★★★★★☆☆
レア

 普通

 ★★★★★

  ロンドンバスです。なぜ公共交通機関がほかの車をぶっ壊すのかは謎ですが、とりあえずHPが高いのと見た目によらず使いやすいです。

 

レトロウェーブ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

レトロウェーブ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 速い

 ★★★

  一定のプレステージに達すると解放されます。

 

ネオン  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ネオン

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 ★

  アンダーネオン(地面を照らすライト)がついてます。

 

スピナー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スピナー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  クラウンをゲットするたびにスピナーが回転します。
特に防御が上がるとかはありません。

 

ブロックカー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ブロックカー

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  見た目はカクカクですが、性能はふつうです。

 

軍用車  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

軍用車

 ★★★★★☆☆☆
レア

 速い

 ★

  古代(?)の軍用車です。
かなり速く小回りも効くクルマ。

 

軍用ワゴン  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

軍用ワゴン

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  軍用ワゴンです。
...いや、ホントにそれしか言うことがない......

 

アイスクリーム  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

アイスクリーム

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  え?前にも同じ名前のマシンを見たことがあるって?

心配は無用です。このアイスクリームはあのアイスクリームより速度が速いです!そして、キルしたら流れるサウンドも違います...

 

ホウキ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ホウキ

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 普通

 ★

  このマシンに乗って、戦場で敵を掃除しましょう!

少し滑るのでよくレールガンなどにやられます。
その代わり、小回りがよく効きます。

 

グリフィネリ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

グリフィネリ

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 ★★★

  速い。

 

ピーナッツカー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ピーナッツカー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★★★

  重量が重めです

 

バンキ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バンキ

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 最も速い

 ★★★

  非常に使いやすいです。
小回りも効くし、最高速も物凄く速いです

 

リーン  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リーン

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 普通

 ★

  このゲーム史上一番小さく、小回りも効くクルマ(?)です。
youtubeなどで見たことある人もいるのではないだろうか...

 

ジャイロスフィア  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ジャイロスフィア

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  かっこいいですが、性能は.........

 

バーガー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バーガー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”小回りがあまり効かない”

 

ドリンクカー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ドリンクカー

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 ★

  速いです。小回りも効くし、いいクルマ。

 

ピエロ車  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ピエロ車

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”ピエロだ!ヤツにやられる前にやり返そう。”

いたって普通の性能です。本当に普通...

 

段ボール  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

段ボール

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”待たせたな!”

段ボールです。中にはアイツが潜んでるかも。

性能は普通です。

 

ジェットスキー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ジェットスキー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ジェットスキーだから水の上を走れると思いますよね?

残念...そのまま沈んでダメージを受けます...

 

スケートボード  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スケートボード

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★

  スケートボードです。マップ各地に置いてあるジャンプ台に行きジャンプして操作するとポイントがもらえます。
ポイントは何にも使えません。

 

スパーブ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スパーブ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  いいえ、これはスープラではありません。スパーブです。
日本車好きの方におすすめです

 

トリプル  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

トリプル

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  燃費はよさそうですね。恐らくこのゲーム史上一番燃費がエコかもしれません。なんちゃって。

 

サバイバー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

サバイバー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  同じ開発元からリリースされている、"Dead Zed"というゲームから来ていますが、Dead Zedには登場しません。

 

ピアノ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ピアノ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★★★

  "?????????????????????????"

ピアノです。なぜ追加されたのかは分かりません。
とりあえず、小回りが悪く戦闘には向いていません...

 

デスインク  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

デスインク

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  同じ開発元からリリースされている、"Renegade Racing" の車です。Renegade Racingのアプリアイコンにもなっています。

 

スノーグローブ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スノーグローブ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  もはや車なのかは謎ですが、普通に使いやすいです。

 

クリーナー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

クリーナー

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 ★

  かわいいだけではなく、小回りも効きます!

これで敵やクラウンは吸い込めません....オバケも吸い込めませんよ。

 

リクライナー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リクライナー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  イスです。イスといってもドライバーが乗っていないので実質AIみたいなもんです。

 

スポーツ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スポーツ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”このスポーツに乗ってアメリカン魂を見せつけましょう!"

非常にスポーティーですが、希少なのでぶつけないようにしましょう........

 

ダービー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ダービー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  これは素晴らしいシューズです。ローラーがついており、車やトラックなどど対等に戦うことができます。

...靴ひもがほどけないといいけど!

 

プラウラー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

プラウラー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  羽が生えていますが、羽が生えたデカいアリ同様、自主的に飛ぶことはできません。

...でも見た目はクールです...クール...

 

BMX  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

BMX

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★

  ”チャリンコと言っても、ただのチャリンコではありません。
あなたの脚力次第で勝ち負けが決まります。”

競技用の自転車とされていますが、そもそも死ぬ気で漕がないと話にならないのでクルマに負けないために一生懸命漕いでるんだな....
ってわかるクルマ(?)です。

 

キラキラ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

キラキラ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  キラキラしていますね。フォーチュンハーバーでそのキラキラさを見せつけましょう!このクルマは特に癖がなく使用できます!

 

スパイ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スパイ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”スパイは常に隠密な行動を心がけましょう...バレたらbotのチーミングが始まりますよ..."

気を付けましょう。彼らは凶暴です。

それはさておき、かなり使いやすいです。

 

プレデター  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

プレデター

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”プレデターに乗れ。でなければ帰れ。”

かなり小回りが効きます。使いやすいです!!!

 

マゼラン  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

マゼラン

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ええっと...空は飛べませんが気球です、もしゴルフコースなどの大砲に入り大ジャンプをかまして気球の上の部分から着地したらかなりのタイムロスになり、凶暴なbotたちにやられる可能性があります。

 

スカイファーラー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スカイファーラー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  デカい翼が生えてますが、残念ながら飛べません。

 

ワンダーライナー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ワンダーライナー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★★★

  電車です。なぜ公共交通機関がケンカしあうのかはいまだによくわかりませんが、ひとつわかることは重いということです...

 

リトルレッカー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リトルレッカー

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★

  建設に役に立つかは分かりませんが、とりあえず小回りと最高速度がいいことは書いておきます....

 

チッパー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

チッパー

 ★★★★★★★☆
レア

 遅い

 ★★★★★

  あなたは30tの車体から繰り出されるミサイルを受け止められますか?

.............わかりません!

 

リーキ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リーキ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  木です。それ以外に言うことはない。

でもツッコミどころがあるとすれば、どこにバッテリーとエンジンがあるんでしょうね...

 

ビップ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ビップ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 遅い

 ★★★

  ビップです、この車にケンカを売ると中からゴツめの人が出てきます。気を付けましょう。

レアカーの中では割と遅めです。

 

北極探検車  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

北極探検車

 ★★★★★★☆☆
レア

 遅い

 ★★★★★

  ”このパワフルなマシンに乗って北極を探検しましょう。...待って、何故ウォーターパークにいるの?”

遅いです。

 

ホライズン  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ホライズン

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  カスタムマッチを作成し、友達や他のプレイヤーとマッチをしたら獲得できます。

なんか特別感ありますね。

(画像引用元:https://crashofcars.fandom.com/wiki/Horizon)

 

タンクター  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

タンクター

 ★★★★★★☆☆
レア

 普通

 ★★★★

  タンクとありますが、衝突ダメージを軽減するわけもなく、何かを打てるわけではありません。ただ一つ自慢できるのは、小回りがすごい利くということです!

 

ドラギュラ  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ドラギュラ

 ★★★★★☆☆☆
レア

 速い

 ★★★

  ”走っているのはあなたの魂。”

ガチガチにいじられたバギーのような見た目をした棺桶です。
バギーにも捉えられますが、結局は棺桶です...
特に癖もなく扱いやすいです!
体力もいい感じなので、ジェムで強化するかガチャでタブって強化しても特に損はしない一台だと思います。

 

マンモス  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

マンモス

 ★★★★★★☆☆
レア

 普通

 ★★★★

  ”絶滅したと思った?残念、CoC界でのマンモスは絶滅していません!”

デカいです。ただデカい割にはそんなに悪くない性能をしています。ですが、”デカい”のでやっぱりフロントキャノン系統は当たりやすいです....

ですが、それ以外特に文句はありません。

(当たりやすいといっても被弾しやすいということであって、フロントキャノンが当たりやすくなるということではありません。)

 

タコストラック  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

タコストラック

 ★★★★★☆☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”タコス食べない?ゾンビ肉の!”

Earn to Die Rogueシリーズに登場する別に何も物を売らないタコストラックです。そんなタコストラックですが、性能は至って普通です。ほんとに普通。何も言うことがないぐらい普通です。
ただ、タコストラックという名前の割には小回りが利くということは書いておきましょう!

 

北極エクスプローラー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

北極エクスプローラー

 ★★★★★★☆☆
レア

 普通

 ★★★

  ”さあ、探検しに行きましょう!ゾンビ狩りをしながら!”

まあ、この世界に来てしまったからにはプレイヤーを狩らなければいけませんが!
肝心の性能ですが、こんなデカい見た目でいかにも遅そうな感じなのに、意外と速いし、小回りも効きます。デカいのでキャノン類を避けるのは難しいですが、まだ火炎放射器程度ならかわせるでしょう!

 

スリップストリーム  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スリップストリーム

 ★★★★☆☆☆☆
レア

 速い

 ★★

  ビックリするぐらいレアにしては完璧なマシンです。ハンドリング、加速、最高速、全て完璧で、
スピードをちょっと最高速落としてレアに移植したみたいな感じなマシンです。

 

ボニー  (レア) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ボニー

 ★★★★★★☆☆
レア

 速い

 ★★★

  2024年のクリスマスイベントの報酬
スピードが速いが、操作にクセがあり、使い慣れるのは時間がかかる

 

エピック

バンパーカー  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バンパーカー

 ★★★★☆☆☆☆
エピック

 最も速い

 ★

  エピックの中で一番速いクルマです。

小回りもとてもよく、使いやすいクルマです。
普̶通̶に̶お̶も̶ち̶ゃ̶

 

リムジン  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リムジン

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  リムジンです。ついに大統領もクルマを壊しに来ます。

キャノンを取得した場合、右もしくは左方向に2発づつ発射する
”ダブルサイドキャノン” に変化します。

 

消防車  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

消防車

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  もしも敵のマシンが火炎放射器で消防車を攻撃しようとすると、
火炎放射器から出てくる火が鎮火され、火炎放射器自体を消すことができます。

対ドラゴンには有利かもしれません。

 

ホバークラフト  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ホバークラフト

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  水の上を8秒間走れます。この機能を使って、安易にbotをハメることができます。

ただし、水から出ようとするとき、そこに段差があると登れないのでそのまま奈落に落ちてダメージを受けます... そこに注意しましょう。

 

オイルタンク  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

オイルタンク

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★★★

  10秒ごとにもしくは死亡した時に後ろにオイルを落とすという全く環境に考慮していないクルマです。

装着しているモディファイアに関わらず10秒ごとに排出されるオイルは一個です。

 

ミサイルトラック  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ミサイルトラック

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  ホーミングミサイルをゲットした場合、通常一つのホーミングミサイルが三つに増えます。
ヘルスが5しかないクルマは全発当たればキルすることができます。

 

ドラゴン  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ドラゴン

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  火炎放射器が排出された場合、火炎放射の範囲が広がり、しっかりくっついていれば確定でキルすることができます。
ぶっちゃけ、この範囲から逃げれることはほぼありません。
TDMなどで非常に強いです。

 

ランブラー  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ランブラー

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  どこかのコウモリ男が乗ってそうな車だって?
...それは気のせいです。

効果は、ブースターが排出された場合、スーパーブーストとなり、
スーパーブーストは8秒間持続されます。
敵マシンに当てることができれば、かなりの大ダメージになり、
場合によってはワンパンでキルできます。
...ただし、かなり扱いづらく、キルした敵のクラウンを拾うだけでも一苦労。

 

フォークリフト  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

フォークリフト

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  リフトにバレルが載っていますね?そう、このバレルは爆発します。

敵マシンと正面衝突した際に、バレルがドロップされ、爆発し相手にかなりのダメージを与えます。
ただし、一回しかできないので注意。

バレルの爆発で与えられるダメージは6.5です。

 

バタリングラム  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バタリングラム

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  敵の後ろについて、その自慢の頭で敵をどつきましょう。

効果は”敵を強く打ちます。”
その名の通り、敵マシンを強く打ち前方にノックバックを付与させることができます。

敵に突進したときに付与させれるダメージは1です。

 

地雷除去車  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

地雷除去車

 ★★★★★★☆☆
エピック

 遅い

 ★★★★★

  マップ上に落ちているバレルや、敵マシンが落とした地雷をダメージを受けることなく撤去することができます。
ほぼそれだけで、botの標的になったらほぼ終わりなので注意。

 

エネルギーカー  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

エネルギーカー

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  何故かほかのマシンが当たったら跡形もなく粉々になるレールガンに当たったら回復します。
レールガン自体も謎ですよね。どんだけのエネルギーがあるのやら...

 

ログトラック  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ログトラック

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  マップのそこらへんに生えている木を破壊すると、荷台に積まれ、
フロントキャノン、サイドキャノン、レアキャノンが排出された際に
弾数を二発ほど増やすことができます。かなり強いです。
ログトラックが生成した球にダメージの変化はありません。

オススメはゴルフコースです。

 

RCバン  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

RCバン

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  マシンが破壊されるとき、毎回なぜか奇跡的に生還している
ラジコンが出てきて、近くの敵に自爆をかまして道連れにできます。
ラジコンモードには時間制限があり、ゲージがなくなったら勝手に自爆します。他マシンに触れると自爆します。ですが範囲は狭めです。

自爆で与えれるダメージは3.5で、
ラジコンモードの持続時間は10秒です。

 

スパーキー  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スパーキー

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  他マシンが落としたオイルに触れると変化し、爆速モードへと突入します。その間に他マシンにミサイルするとかなりのダメージを与えることができます。

正面衝突の場合、ワンパンでキルできます。

 

シャドウ  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

シャドウ

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 速い

 ★★

  近くの敵マシンがシールドを使用した場合、そのシールドを削除しダメージを与えます。付与ダメージは1です。

 

バルカン  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バルカン

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  このマシンには専用武器としてミニタレットが装備されています。
ミニタレットは自分の近くに敵がいると勝手に発射され、じわじわじわじわとダメージを与えます。

ダメージは感覚的に毎秒0.3ぐらいです

...このクルマには近づかないほうがいいです。
しかもミニタレットの範囲めっちゃ広いので...
ほぼ全方位にダメージを与えれる火炎放射器みたいなもんです...

 

スクリュードライバー  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スクリュードライバー

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  凍結キャノンを発射し、敵マシンもしくは味方マシンに当たると、ボールの数が増えます。
若干滑るので扱いづらいかもしれません。

 

スーパーノヴァ  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スーパーノヴァ

 ★★★★★★☆☆
エピック

 普通

 ★★

  ハチです。

ブラックホールをワームホールとして使用でき、ワームホールから出てきたところにもブラックホールを生成します。

 

テラドリル  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

テラドリル

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  このマシンには専用武器の”ドリル”があり、これを使用すると5秒間地面に潜ることができます。
潜っている最中、地面に敵マシンがいる場合、もう一度戻るボタンをタップし、敵マシンに命中するとダメージを与えることができます。
地面に出てくる際、範囲内に他マシンがいたらダメージを3.5ほど付与します。

 

リコシェ  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リコシェ

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★

  このマシンのシールドは変わっており、キャノンの弾がこちらに飛んできた際、それを跳ね返すことができます。
アップデートによりシールドの使用後、周りに衝撃波が出るようになりました。
衝撃波のダメージはヘルス2.5個分です。

 

ギガワット  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ギガワット

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 速い

 ★★★

  20秒ごとに自分の周りに放電して、敵マシンの動きを止めることができます。

 

フラーリー  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

フラーリー

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★

  排出される武器のほとんどがスノーボールランチャーです。

スノーボールランチャーはアップデートにより上方修正が入り、 ダメージは1.5で、雪玉のサイズがデカくなりました。ヒットしたスノーボールは敵マシンにノックバックを付与します。

 

ツナミ  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ツナミ

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 速い

 ★★★

  スキルは津波を出すことができます、ですが、チャージする必要があり、チャージが溜まったら津波を出すことができます。

専用アビリティの津波のダメージは1です。

 

Stinger (スティンガー)  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

Stinger (スティンガー)

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  ミサイル弾幕を三発発射できます。
前方はほぼ確実に当たらないので、後ろに敵マシンがいたら使うといいでしょう。

専用武器 "モルタル弾幕"のダメージは3です。

 

大物  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

大物

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 速い

 ★★

  大砲



で終わりたいところですが、念のため効果を説明しておきます。
このマシンはフロントキャノンしか排出されません。
ですが、通常のフロントキャノンよりダメージが高いので、発射される弾が2つ減っています。

 

マーリーン  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

マーリーン

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  トリックオアトリック!お菓子なんてありません!
お菓子の代わりに追尾ミサイルをあげましょう!

マーリーンには特殊武器として”ミスティックミサイル”という武器がホーミングランチャーの変わりに排出されます。
ミスティックミサイルは5発発射され、エリアダメージがついているので単発の敵に撃つよりかは集団に撃ったほうがよい武器です。
これは非常に脅威的な存在になり得ます。

※ ミスティックミサイル一発のダメージは1.5です。

 

スパイダー  (エピック) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スパイダー

 ★★★★★☆☆☆
エピック

 普通

 ★★★★

  少し扱うのにコツがいるマシンです。
このマシンには専用武器”スパイダーウェブ”が武器の中から排出されます。
スパイダーウェブは、前方に発射し、それが他のマシンにヒットした場合、そのマシンは停止しスパイダーはそのマシンに衝突を食らわせダメージを与えることができます。
ですがもしマシンにヒットしなかった場合、壁があったらその壁にスパイダーウェブがくっつき、スパイダーをそこまで引き寄せます。
壁にもヒットしなかった場合、消滅します。
簡単に言うと、グラップルフックみたいなものです!
(ダメージはブーストと同じ感じでそのマシンにぶつかった時のスパイダーの速さによるのでうまくいけばワンパンを狙えます)

 

レジェンダリー

救急車  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

救急車

 ★★★★★★☆☆
レジェンダリー

 速い

 ★★★

  30秒ごとにヘルスをドロップします。
ヘルスをドロップする場合、サイレンが鳴ります。

敵をキルした場合、ヘルスをドロップする時と同じサイレンの音が鳴ります。

長く生き残りたいなら救急車を使用するのがいいでしょう。
初心者の方にもオススメできる一台です。

破壊された場合、ヘルスをドロップします。

 

モンスタートラック  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

モンスタートラック

 ★★★★★★☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★★★

  壁を乗り越えることができます。一部のマップでは有利かも。

 

サブマリン  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

サブマリン

 ★★★★★★☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  水中に突っ込むと、違う水中からスポーンします。再び行うにはスキルのクールダウンが必要です。

小回りがあまり効きません

 

ドライブレイズ  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ドライブレイズ

 ★★★★☆☆☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  自分が走ったところに炎のトレイルがついてきます。
他マシンが触れたらほんのちょっと(0.1程度)ダメージを受けます。

 

飛行機  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

飛行機

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  マップのところどころにあるジャンプ台や、若干高度があるところから飛び出すと、8秒間飛行することができます。この間にも武器の使用ができ、上からフロントキャノンなどを打つことができます。

 

タイムマシン  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

タイムマシン

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  未来へは飛ぶことができませんが、ずっと直線に走っているとマシンに変化が起き、チャージが完了したら前方へとテレポートします。
再び使用するにはクールダウンが必要です。

 

ワインドアップ  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ワインドアップ

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 速い

 ★★★

  後ろにバックすると、フルバックモードに入り、前進すると、ブーストが付与されます。
TDMなどで非常に有利です。

クールダウンはありません。

 

トランスフォーマブル  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

トランスフォーマブル

 ★★★★☆☆☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  一定数クラウンを集めると、レイジモードに入り、一定時間の間
大幅な加速と無敵になり、他のマシンに近づいたらぶん殴って大幅なノックバックを付与できます。与ダメージはありません。

レイジモードは最初は5クラウン、次のレイジモードは10クラウン、
と、バケモノになるにはそれ相応のことをしないといけません...

 

戦車  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

戦車

 ★★★★★★★☆
レジェンダリー

 最も遅い

 ★★★★★

  ”ダメージを軽減する”とありますが、正確には、相手に突進されるときのダメージを減らします。
体力だけが多い車なので、逃げも不利ですし、ほぼ盾としか使い道がありません。

 

スピード  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スピード

 ★★★★☆☆☆☆
レジェンダリー

 最も速い

 ★

  一部の融合者を除いてこのゲーム史上一番速い車です。
逃げも有利ですし、なんせ物凄く素早いのですぐ敵の車をキルできます。
文句なしの車です。

ですがヘルス値が低いので群がってる所に行くと大抵死ぬのであまりオススメしません....
でも慣れればマジで強いです。

 

バーティゴ  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

バーティゴ

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 速い

 ★★★

  スキルでジャンプでき、敵の攻撃を避けたりすることができます。
再び使用するにはクールダウンが必要です。

 

フロントローダー  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

フロントローダー

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  スキルをチャージし、溜まったら自動的に前のヤツが上下に動き始め、他のマシンを吹っ飛ばします。
かわいいのでオススメです(?)

ブンブンモード(?)のダメージは約1.3ぐらいです。

敵マシンに当たると自動的に使用されます。

 

パイレーツ  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

パイレーツ

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  パイレーツは、キャノン類の武器を当てると、全方向に発射できるキャノンになり、クルクルしながら発射すると99%当たるあたまおかしいキャノンになります。

HPはそんなにですが、とりあえずキャノンがヤバいのでオススメです。

 

ギャラクシー  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ギャラクシー

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★

  どこかの映画に出てそうな見た目ですが、気のせいです。
いかにも飛行機みたいな見た目をしていますが、残念ながら飛べません。
この飛行機(?)のスキルは、自分の周りにいる敵にレーザービームを発し、足止めとレーザービームによる持続ダメージを7秒間発射できます!
持続ダメージはおよそ0.3~0.4ほどです。
スキルはチャージされ次第勝手に使用されます。

※ただし、スキルのクールダウンが終わり、自分の周りに一台でも敵マシンがいたら勝手にスキルが使用されます。なので立ち回りを考えて使用するのがコツです。

 

ハーベスター  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ハーベスター

 ★★★★★★☆☆
レジェンダリー

 普通

 ★★★★★

  ”農家の秘密兵器です。これをずっと隠していたのですが、ついに近隣住民にバレました!もう仕方がないので彼らは暴れるしかありません!農作物ではなく、あなたの車とクラウンを刈り取ります。”

※常に稼働しているハーベスターブレードがついています。
※ハーベスターが破壊されるまでハーベスターブレードは常に稼働します。
※ハーベスターブレードの与ダメージは2.5です。

 

リポスト  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リポスト

 ★★★★★☆☆☆
レジェンダリー

 速い

 ★★★

  ”ついに完成したぞ...前だけ保護する夢のようなクルマが!”

やはりレジェンダリーなので性能面は文句ないです。ですが少しハンドリングに振ってる...?と思うところはあるかなと思います。
肝心のアビリティですが、
前だけ保護し、正面衝突されたときにブーストを起動します。

リチャージは15秒です。

 

リバウンド  (レジェンダリー) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

リバウンド

 ★★★★★★☆☆
レジェンダリー

 速い

 ★★★

  ”ついに壁にぶつかってもキズつかないクルマが登場!
....やってみてキズつかないかは自己責任で!”


壁にぶつかると即座にフロント部分が後ろに行きバックせずとも後ろに走行できます!他マシンと正面衝突してもフロントが後ろに行き、まるで跳ね返ったかのような走りを見せてくれます!
.....”ダイエットしたけど食べ過ぎてリバウンドしちゃったー”
の方のリバウンドではありません。
機動性もヘルスもいいので、普通に強いです。
あとはプレイヤー。あなたの運転スキルにかかっていますよ!

 

融合車・ボス・その他

ハイパードライブLM  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ハイパードライブLM

 ★★★★★☆☆☆
融合

 速い

 ★

  クラウンを費やし、5秒間スピードブーストを得る

CoCから発表された究極の一台。こんな見た目をしているのになんと公道走行ができるというのだ。それもすごい魅力的だが最も注目されているのがクラウンを2~5個減らす代わりに一定時間ブーストができることだ。他のクラッシャーはクラウンが多いマシンを狙ってくる。それは知っているだろ?そんな奴はもう眼中に無くなる。クラウンを減らしまくって、ただ他のクラッシャーを打ち負かしたいヤツに向いてるマシンってことだ!

 

グランドベローチェ  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

グランドベローチェ

 ★★★★★☆☆☆
融合

 最も速い

 ★

  スピード(レジェンダリー車)の耐久性を改良させた的な感じの車です。普通の大きさほどなので安心感がありますね。初速(出だし)がスピードより速いのが特徴で、初めから差をつけれます。

 

ガーゴイル  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ガーゴイル

 ★★★★★★★☆
融合

 速い

 ★★★

  ガーゴイルはアクティブシールドとアクティブダッシュを交互に使うことができる。これは真のモンスターと言えるだろう。

アクティブシールドモードに入ると、ガーゴイルの速度は落ち、
アクティブダッシュモードに入るとガーゴイルの最高速がアップする。
ハンドリングに変化はない。

アクティブシールド持続時間: 約4.28秒
次のモードに切り替えるときのクールダウン: 約20秒
(バランス調整によりステータスが大幅変更されました。ですが最高速、加速、ハンドリングに変化はありません。)

 

ヘリコプター  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ヘリコプター

 ★★★★★☆☆☆
融合

 普通

 ★★★

  段差を登る事ができる
水面上を最大8秒間ホバリングする事ができる
(※空中はホバリングできません)

 

パーティーカー  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

パーティーカー

 ★★★★★★★☆
融合

 普通

 ★★★

  中がディスコw
敵を倒したら音楽が流れます。

 

コンセプト  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

コンセプト

 ★★★★★☆☆☆
融合

 普通

 ★

  かっこいい。 扱いやすい。
それだけ

 

ローライダー  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ローライダー

 ★★★★★☆☆☆
融合

 普通

 ★

  前が跳ねます。ガチ勢からみたら跳ねるのがちょと気が散るかもしれません。

 

フューリー  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

フューリー

 ★★★★★☆☆☆
融合

 速い

 ★★

  小回りが効きにくい。

 

スーパーウーパー  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

スーパーウーパー

 ★★★★★☆☆☆
融合

 普通

 ★★

  よく滑るが小回りが効く。

 

ニュークリア  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ニュークリア

 ★★★★★☆☆☆
融合

 普通

 ★★★

  ロケットを発射できる。

ニュークリアには特殊武器として”ミサイル攻撃”という名の武器が搭載されており、ホーミングミサイルの枠として排出される。
ミサイルは指定した相手に向かって飛行し。到達したらその場で爆発する。この”ミサイル攻撃”はほぼ99%ヒットするから外れるわけがないだろう。(範囲爆発のため)
肝心のニュークリア本体の性能だが、やはり機動力は悪い。前線に行くのではなく、裏でコソコソアイテムボックスを漁ってミサイル攻撃で.......
という戦法が現実的だ。

 

Rogue  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

Rogue

 ★★★★★☆☆☆
融合

 普通

 ★★★★

  素材にハーベスターがある通り、このマシンはハーベスターの完全上位互換です。
「ハッ!どうせそんな強くねえんだろ!」
というプレイヤーの方もいると思うので説明すると、
このマシンの前に取り付けられているソーはなんと一撃3.5ぐらいのダメージを与えます。つまりどういうことかというと、ヘルス5のクルマの場合二回当てるだけでキルすることができるという事です。
おまけにこの恐ろしき殺戮マシンは一定時間経つとブーストができるようになります。本当に恐ろしい!
まだよかったのは、前のソーはスパイクのダメージを無視せずにそのままスパイクのダメージを受けてしまうというところと、ヘルスが5だったということです....

 

ガーディアン  (融合) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

ガーディアン

 ★★★★★☆☆☆
融合

 速い

 ★★★

  このマシンは非常に脅威になりつつあります。だって彼は蘇生するのだから!

非常に扱いやすく、ハンドリングも申し分ないし、加速も最高速も文句ない性能をしています。とても使いやすいマシンです。
ガーディアンは瀕死状態(残り体力1)になると謎のパワーが発動して、体力が4まで回復し自身の周りにシールドを展開します。
シールドはどんな武器も通すことはなく、周りに敵マシンがいた場合、少量のダメージ(大体0.3~0.4程度)を持続的に与えます。シールドの持続時間は約10秒です。
ですが”一回しか使えません。”
画像にある通り、ガーディアンのルーフに光輪がありますが、ガーディアンは一度シールドを使用してしまうとルーフの光輪が消失してしまうため蘇生は一回しか使えないことを示しています。後半まで溜めておくか、ストレスを発散するためにあえて瀕死状態にして無双するか....みたいな考えて戦うことができるいいマシンです。

 

メガファントムとウルトラファントム  (ボス・その他) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

メガファントムとウルトラファントム

 ★★★★★★★★
ボス・その他

 遅い

 ★★★★★

  詳細ページに詳しいリンクがあります
簡単な倒し方だけ教えます。フリーズキャノンをファントム戦が終わってチーム判定が終わった瞬間12〜13秒後に撃ち、ファントムを凍らせたところに突進し、倒させます。上手い人だと成功率は高いです。

 

肥大化したボス  (ボス・その他) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

肥大化したボス

 ★★★★★★★★
ボス・その他

 最も遅い

 ★★★★★

  ゾンビスウォームでのみ出現する、ゲームで3番目に追加されたボス。

 

キングゼリー  (ボス・その他) 

+ここをクリックでステータスを開く-ここをクリックでステータスを閉じる

キングゼリー

 ★★★★★★★★
ボス・その他

 最も遅い

 ★★★★★

  スウィートフィールドでのみ出現する、動くことが出来ない、ゼリーのボス。

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧