基本知識
・アイテムの売値は、買値の4分の1。
・未鑑定アイテムの売値は、剣盾(修正値付き)を除き、レア度×10Gです。
剣
| 名前 | レア | 攻撃力 | 買値 | スロット数 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| きのけん | 1 | +3 | 100 | ||
| ながいきのけん | 1 | +2 | [かんつう]がついている | ||
| どうのつるはし | 1 | 0 | |||
| きれいなけん | 1 | +2 | |||
| ほねのけん | 1 | +14 | - | ほねナイトから低確率ドロップ | |
| いしのけん | 2 | +6 | 300 | ||
| どうのけん | 2 | +9 | |||
| せいどうのけん | 2 | +8 | |||
| カーボンのけん | 2 | +1 | [3ほうこう]がついている | ||
| ながいどうのけん | 2 | +7 | [かんつう]がついている | ||
| カタナ | 2 | +10 | |||
| ぞくせいけん | 2 | +8 | [ほのお][みず][かぜ][つち][こおり][かみなり]のどれかが一つついている | ||
| ぎんのつるはし | 2 | 0 | 壁が壊せる。5%で壊れる | ||
| ナマクラ | 2 | -99 | 5 | ||
| てつのけん | 3 | +10 | |||
| はがねのけん | 3 | +12 | |||
| チタンのけん | 4? | ||||
| アルミのけん | 3 | +5 | [3ほうこう]がついている | ||
| しぐれのけん | 3 | +11 | |||
| せいちょうのけん | 3 | +3 | - | かぎ箱から入手、フロアを降りるたびに修正値+1(最大で+10) | |
| のろいのカタナ | 3 | +30 | 命中率30% | ||
| おにくのけん | 4 | +1 | [おにく]がついている | ||
| デビルのけん | 4 | +13? | - | デビルから低確率ドロップ、[3ほうこう]がついている | |
| ゆうしゃのけん | 4 | +15 | - | [3かんつう]がついている | |
| でんせつのけん | 5 | +30 | - | 5 | まおうのダンジョン隠し部屋で入手、[6ぞくせい]がついている |
| きんのつるはし | 5 | 0 | - | 0 |
壁が壊せる。壊れない。 ちいさなメダル交換所で入手。必要なメダルは20枚 |
| マンジのカタナ | 5 | +30 | - | 5 | かぎ箱から入手、[ひかり]がついている |
盾
| 名前 | レア | 防御 | 買値 | スロット | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| きのたて | 1 | +3 | 100 | ||
| きれいなたて | 1 | +2 | |||
| ほねのたて | 1 | +14 | ほねベリーから低確率でドロップ | ||
| いしのたて | 2 |
+6 |
300 |
||
| どうのたて | 2 | +6 | |||
| てつのたて | 3 | +10 | 700 | ||
| ぞくせいのたて | 2 | +8 |
[ほのお]、[みず]、[こおり]、[かみなり]、[かぜ]、[つち]の中から一つがついている |
||
| はがねのたて | 3 | +13 | |||
| しぐれのたて | 3 | +11 | |||
|
せいちょうのたて |
3 | +3 | - | かぎ箱から入手、フロアを降りるたびに修正値+1[最大+10) | |
| - | |||||
| しにがみのたて | 4 | +14 | - |
しにがみが低確率ドロップ [やみ]が付いている |
|
| ゆうしゃのたて | 4 | +15 | - | ほのおのダンジョン最終フロアに落ちている | |
| でんせつのたて | 5 | +30 | - | まおうのダンジョン隠し部屋、[6ぞくせい]がついている | |
| マンジのたて | 5 | +30 | - |
かぎ箱から入手。 [6ぞくせい]が付いている |
|
ピアス
| 名前 | レア | 買値 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| うりねのピアス | 1 | 1000 | ||
| はらぺこのピアス | 1 | 200 | ||
| ちからのピアス | 1 | 1000 | ||
| まもりのピアス | 1 | 1000 | ||
| ちしきのピアス | 1 | 1000 | ||
| わなのピアス | 1 | 1000 | ||
| ほねのピアス | 1 | - | ちいさなメダル交換10枚 | |
| ゴールドのピアス | 2 | 1000 | ||
| ごうよくのピアス | 2 | 1000 | ||
| めざましのピアス | 2 | 1000 | ||
| ぬすまずのピアス | 2 | 1000 | ||
| こんけしのピアス | 2 | 2000 | ||
| ねむらずのピアス | 2 | 2000 | ||
| しやのピアス | 2 | 2000 | ||
| かいしんのピアス | 2 | 2000 | ||
| みきりのピアス | 2 | 2500 | ||
| かじばのピアス | 2 | 3000 | ||
| がろうのピアス | 2 | 3000 | ♡が10以下の場合、[まんぷく]よりも[がろう]が優先される | |
| 1000Gのピアス | 2 | 4000 | ||
| 2れんのピアス | 2 | 2000 | ||
| すいろのピアス | 3 | 1000 | ||
| どくけしのピアス | 3 | 3000 | ||
| まひけしのピアス | 3 | 3000 | ||
| けんけん+のピアス | 3 | 3000 | ||
| けんけん-のピアス | 3 | 3000 | ||
| ちからのピアスG | 3 | 3200 | ||
| まもりのピアスG | 3 | 3200 | ||
| ちしきのピアスG | 3 | 3200 | ||
| 3れんのピアス | 3 | 4000 | ||
| つうこんのピアス | 4 | 4000 | ||
| かじばGのピアス | 4 | 5000 | [かじば]効果も付いている | |
| がろうGのピアス | 4 | 5000 | ♡が10以下の場合、[まんぷく]よりも[がろう]が優先される。[がろう]の効果も付いている | |
| めいちゅうのピアス | 4 | 6000 |
こうどうのダンジョン最終エリア 要:つちのつえorすいろのピアス |
|
| はらもちのピアス | 4 | - | ちいさなメダル交換5枚 | |
| 4れんのピアス | 4 | 25000 | ||
| かいだんのピアス | 5 | - | ちいさなメダル交換10枚 | |
| まんぷくのピアス | 5 | - | ゆうしゃのダンジョン隠し部屋 B21~ | |
| わなぬけのピアス | 5 | - | ゆうしゃのダンジョン隠し部屋 B31~ | |
| とうめいのピアス | 5 | - | ゆうしゃのダンジョン隠し部屋 B41~ | |
| てきいちのピアス? | 4 | ? | ||
| ものいちのピアス? | 4? | ? | ||
| でんせつのピアス | 5 | - | まおうのダンジョン隠し部屋 | |
矢
| 名前 | レア | 攻撃 | 買値 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| きのゆみや | 1 |
+3 |
? | |
| てつのゆみや | 2 | +9 | ? | |
| はがねのゆみや | 3 | +15 | 敵をかんつうして攻撃 |
肉
| 名前 | レア | 買値 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ちいさなにく | 1 | 100 | ||
| まひのにく | 1 | 100 | ||
| こんらんのにく | 1 | 100 | ||
| くさったにく | 2 | 40 | ||
| おおきなにく | 2 | 500 | ||
| かいふくのにく | 2 | 500 | ||
| とうめいのにく | 2 | 980 | ||
| ちからのにく | 3 | 1000 | ||
| まもりのにく | 3 | 1000 | ||
| きょだいなにく | 4 | 3000 |
薬
| 名前 | レア | 買値 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| かいふくやく | 1 | 100 | ||
| どくけしのくすり | 1 | 100 | ||
| ひりきのくすり | 1 | 500 | 敵に投げた場合は、敵の攻撃力をさげる | |
| ひよわのくすり | 1 | 500 | 敵に投げた場合は、敵の防御力をさげる | |
| こんらんのくすり | 1 | 900 | 敵に投げた場合は、敵をこんらん状態にする | |
| ねむりのくすり | 1 | 1100 | 敵に投げた場合は、敵を眠らせる | |
| かいふくやくG | 2 | 500 | ||
| どくやく | 2 | 500 | 敵に投げると大ダメージ | |
| とうめいのくすり | 2 | 500 | ||
| ちからのくすり | 2 | 700 | ||
| まもりのくすり | 2 | 700 | ||
| ひやく | 2 | 1000 | ||
| HPアップのくすり | 2 | 1000 | ||
| ♡アップのくすり | 2 | 1000 | ||
| もうどくやく | 3 | 2000 | 敵に投げると大ダメージ | |
| レベルアップのくすり |
3 |
2000 | ||
| レベルダウンのくすり | 3 | 2000 | レベルダウン後は必要経験値があと1になる | |
| HPアップのくすりG | 3 | 5000 | ||
| ♡アップのくすりG | 3 | 5000 | ||
| いにしえのひやく | 4 | 5000 | ||
杖
| 名前 | レア | 買値 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ほのおのつえ | 1 | 100 | ||
| ワープのつえ | 1 | 100 | ||
| きょうかのつえ | 1 | 100 | 経験値も倍になる。(最大10倍) | |
| へんげのつえ | 1 | 100 | ||
| いちがえのつえ | 1 | 100 | ||
| ぶんれつとつえ | 1 | 200 | ||
| つちのつえ | 2 | 200 | 水路や一部の罠?を埋められる | |
| かぜのつえ | 2 | 200 | ||
| ばくだんのつえ | 2 | 200 | 約100ダメージ前後 | |
| ひきよせのつえ | 2 | 200 | ||
| かいふくのつえ | 2 | 200 | ||
| ふきとばしのつえ | 2 | 200 | ||
| こおりのつえ | 3 | 300 | ||
| みずのつえ | 3 | 300 | ||
| かみなりのつえ | 3 | 300 | ||
| おにくのつえ | 3 | 300 | ||
| しきべつのつえ | 3 | 300 | ||
| わなぬけのつえ | 3 | 300 | わなぬけのピアスを装備していても回数を消費する。 | |
| ひかりのつえ | 4 | 400 | ||
| やみのつえ | 4 | 400 | ||
| じゃくかのつえ | 4 | 400 | 複数回使えばさらに半分にできる。 | |
| こんらんのつえ | 4 | 400 | ||
| ねむりのつえ | 4 | 400 | ||
| ふういんのつえ | 4 | 400 | ||
| 3ほうこうのつえ | 4 | 400 | ||
| かんつうのつえ | 4 | 400 | ||
| いちじしのぎのつえ | 4 | 400 | ||
| いわのつえ | 4 | 400 | ||
| おおぞんのつえ | 4 | 400 | ||
| でんせつのつえ | 5 | - | 合成すれば[6ぞくせい]がつく | |
本
| 名前 | レア | 買値 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| だっしゅつのほん | 1 | 100 | ||
| ちけいのほん | 1 | 200 | ||
| みわたしのほん | 1 | 300 | ||
| けんきょうかのほん | 1 | 1200 | 当たりが出れば+3される | |
| たてきょうかのほん | 1 | 1200 | 当たりが出れば+3される | |
| しょうばくはつのほん | 1 | 500 | ||
| ばくだんのほん | 1 | 100 | ||
| まもののほん | 1 | 800 | ||
| わなましのほん | 1 | 800 | ||
| わなけしのほん | 1 | 800 | ||
| ワープのほん | 2 | 100 | ||
| メッキのほん | 2 | 300 | ||
| ちしきのほん | 2 | 700 | 当たりが出れば+3される | |
| しきべつのほん | 2 | 1200 | あたりがでれば全てのアイテムを識別 | |
| ちゅうばくはつのほん | 2 | 1500 | ||
| みがわりのほん | 2 | 3000 | ||
| ごうせいのほん | 2 | 1200 | ||
| いわのほん | 2 | 1200 | ||
| けんきょうかのほんG | 3 | 1200 | 当たりが出れば+5される | |
| たてきょうかのほんG | 3 | 1200 | 当たりが出れば+5される | |
| ばくだんGのほん | 3 | 1000 | 地形破壊効果有り | |
| だいばくはつのほん | 3 | 4000 | ||
| こんばくのほん | 3 | 800 | ||
| ばくすいのほん | 3 | 800 | ||
| むてきのほん | 4 | 6000 | 一部の攻撃(能力によるもの)は防げない | |
| げきつうのほん | 4 | 3000 | ||
| おおべやのほん | 4 | 6000 | 水路をなどはそのまま | |
| ふうまのほん | 4 | 6000 | ||
| かぎのほん | 4 | 9000 | ||
| スロットのほん | 5 | 99000 | ||
| しきべつのほんG | 5 | ? | ||
| ごうせいのほんG | 5 | 5555 | 合成回数は3~5のランダム | |
| まもののほんG | 5 | 9999 | ||
その他
| 名前 | 効果 | 備考 |
|---|---|---|
| ちいさなメダル | こうかんじょで各種アイテムと交換できる |
隠し部屋やモンスターからの低確率ドロップ(ゴールドを落とす際に1/256でちいさなメダルに変わる) 、ゆうしゃのダンジョンで入手。 |

コメント
最新を表示する
>> 返信元
でんせつのけんです
ものいちのピアスってあるの?しれんのダンジョン?
>> 返信元
おめでとうございます
てきいちのピアスははらもちのピアス同様にシレンのダンジョンの隠し部屋にある。
どくけしのピアスを装備して腐った肉を食べると、「おもったよりおいしい!」と出る。
・・・美味しいのだろうか?
きょだいなにくはレア3です
風の杖ってどこでゲットできますか?
わなのピアスはレア度2です
しきべつのほんGとごうせいのほんGはレア度3ですよ
しきべつのピアス、15000Gでした
しきべつのほんG はシレンのダンジョンの店売りで4000Gでした
ぶんれつのつえって装備しないとダメなんですか?
>> 返信元
実はほれない壁なのでつるはしでもとれないんです……
取り方はいわの本といちがえの杖で取るのが正攻法だと思われます
へんげの杖でパワーやホリー等の壁を掘るやつを産み出して掘ってもらう方法もあります
こおりのダンジョンの最後、つるはし等がないと取れないと思われる剣が落ちてたんですが、あれはなんですか?
知らずに行ってしまったので拾えなかったんですが…
>> 返信元
〇〇マン系のモンスターは
回避率はたしかに高いですが、杖は必中だった気がしますが…。
経験上ではミスした事はないです。
>> 返信元
返信ありがとうございます
お肉まん 合成マンを分裂させる為には ぶんれつのつえを振ればいいのですよね? 杖を振ったらミスったのでミスることもあるんですよね?
敵位置でました!
でんせつのピアスが「魔王のタンジョン隠し部屋」とありますが、どの階にありますか。
また、でんせつのつえもどこにありますか。
>> 返信元
盾にぶんれつ印は無意味だった気がします。
分裂するモンスターは経験上ではありますが、
打撃に限り確率で分裂してしまうので、
魔法・爆発系の本で始末すればいいです。
>> 返信元
返信して頂きありがとうございます
敵を分裂させないためには 盾に装備した方が良いんでしょうか?
NG表示方式
NGID一覧