登録日:2013/04/13 Sat 16:04:26
更新日:2023/08/21 Mon 13:40:09NEW!
所要時間:約 13 分で読めます
▽タグ一覧
名探偵コナン 名探偵コナンエピソード項目 蜘蛛 しりとり 未視聴者に勘違いされている話 鳥取県 祟り 麻薬 蔵 密室殺人 屋敷 クローズドサークル 陸の孤島 民話 鬱回 呪われし一族 鬱展開 裁くべき被害者 shine 蜘蛛御前 鳥取弁指導・青山剛昌 鳥取クモ屋敷の怪 絡繰人形 納屋 墓参り ローマ字 和葉のピンチ
次の土曜、陽が傾く前に
絡繰峠の武田家に来られたし
さもなくば、また生きた人形が
蜘蛛の餌食になるであろう
『鳥取クモ屋敷の怪』とは、『名探偵コナン』において、かつて江戸川コナンと服部平次が解決した事件の一つ。
単行本第25巻に収録。テレビアニメでは第166話~第168話として1999年11月1日~15日にかけて放送され、2007年10月29日には『秋のミステリースペシャル』と題して、1時間編集版によるデジタルリマスター版が再放送された。
【あらすじ】
差出人不明の依頼状で呼び出された平次は依頼料を突き返そうと鳥取へ。
和葉の頼りないナビで迷ってしまったところに、武田家からの依頼で赴いたコナンたちが通りかかる。
事件が連続した武田家は「絡繰峠の蜘蛛屋敷、祟られたくなければ近寄るな」と噂されていた――
【事件関係者】
- ロバート・テイラー
声:中原茂
日本の景色を愛する陽気なアメリカ人カメラマン。26歳
武田家に行こうとしていたが道に迷ってしまい、途方に暮れていた時に平次たちと出会った。
3年前にもこの周辺を訪れており、土砂崩れにあったところを美沙に救われ恋人となる。
犯行があった時間は、蘭と和葉と共に美沙の墓参りに行っており、美沙の写真を見て泣いていた。
- 武田信一(たけだ のぶかず)
声:秋元羊介
小五郎の依頼人。武田家長男で人形師。45歳。
依頼者の小五郎には気さくに接していたが、3年前に妻の絹代と娘の美沙に激昂しており、葬式の際にも涙を流すこともなく無表情だったという。
人形売買を手伝っていた根岸の死の真相を調べて欲しいと小五郎に依頼していたが、何故か真相を自分だけに話してほしいと念押ししていた。
今回の被害者で密室となった蔵の2階で首を吊られて殺される。張り巡らせた糸に絡まった様は、さながら蜘蛛の巣にかかった羽虫のようだった。
- 武田龍二(たけだ りゅうじ)
声:古田信幸
武田家次男。東京在住の会社員。38歳。
東京での暮らしが長い為、訛りは抜けている。
休暇を取って里帰りしたが、根岸の事件に巻き込まれた事もあり、信一から「探偵が来るまで帰るな」と言われ、会社に休みを延長してもらい滞在している。
- 武田陽子(たけだ ようこ)
声:堀越真己
武田龍二の妻。東京在住。33歳。
龍二の付き添いで滞在している。
犯行推定時刻には紗栄や絵未と共に入浴していた。
- 武田紗栄(たけだ さえ)
声:吉田小百合
- 武田絵未(たけだ えみ)
声:小島幸子
武田家次男夫婦の娘で双子。紗栄が姉で絵未が妹。9歳。
3年前にはロバートによく懐いていたが、今回は会って早々に彼を「人殺し」と呼んだ。
信一の事件が起きる前に蔵の前で蜘蛛の糸らしきものを目撃していた。
余談だが、アニメ版『黒きドレスのアリバイ』のネクストコナンズヒントが「双子」だった際に、そのイメージに彼女らが描かれている。
- 武田勇三(たけだ ゆうぞう)
声:宝亀克寿
武田家三男。35歳。
勤めていた会社が潰れてしまい、現在は信一の仕事である人形作りを手伝っている。
信一に依頼された小五郎を迎えに来ており、道中で絡繰峠の蜘蛛屋敷のことを教えている。
3年前にロバートが来た時は武田家におらず、ロバートと入れ違いに帰宅。その後、自殺した美沙の遺体を発見している。
- 武田智恵(たけだ ちえ)
声:鈴木れい子
武田三兄弟の母。71歳。
蜘蛛御前の祟りを恐れており、今回の事件も蜘蛛御前の祟りだと考えている。
犯行があった時間は、部屋でお経を唱えていた。
- 塩谷深雪(しおや みゆき)
声:雪野五月(現・ゆきのさつき)
家政婦。26歳
自殺した美沙の友人でもある。
元看護師だが、仕事を辞めた後で美沙の紹介で武田家の家政婦をしている。
なお、中の人はのちの競技かるた高校生チャンピオンを演じている。
- 根岸明雄(ねぎし あきお)
声:中嶋聡彦
根岸人形店代表取締役*1。人形の流通を手掛けていた。
事件の数日前に蔵で首を吊って死亡していたのを陽子に発見された。
小五郎が呼ばれたのは彼の死を調べるためである。
なお、中の人は基本的には鑑識のトメさんを演じている。
- 武田絹代(たけだ きぬよ)
信一の妻。
娘の美沙の自殺後、後を追うように蔵で首を吊って自殺。
- 武田美沙(たけだ みさ)
元看護師。信一の娘でロバートの恋人。
深雪が言うには気が利いて優しい人物だった。
3年前に信一の怒りで額に傷を負っている。
直後の土砂崩れに巻き込まれたロバートを助け、怪我を負った彼を看病していた。
(当時のロバートは日本語の会話はできても読み書きができず、怪我で喋れない間はローマ字の筆談で意思疎通していた)
だがロバートが帰国した2、3日後に蔵で首を吊って自殺した。原因は不明。
【レギュラー陣】
お馴染み主人公。
小五郎の付き添いで武田家を訪れる。
和葉の身体(スタンガンによる火傷)を調べる際、子供の体だった事と足から調べていた為か、ビンタは免れた模様。コナンの正体が新一だとバレていたらビンタだけでなく蘭からも鉄拳制裁をされていただろう。
お馴染みヒロイン。
同じく小五郎の付き添いで武田家を訪れる。
携帯電話(アニメではポーチ)のマスコットを探そうと和葉と共に外に出るが、途中で和葉がいなくなってしまった事で心細くなり車庫の隅で泣いていた。ちなみにマスコットは鞄の中のCDプレーヤーに挟まっていた。
お馴染み迷探偵。
信一の依頼を受けてコナン、蘭と共に武田家を訪れる。
お馴染み西の関西弁探偵。
謎の依頼書と金を送り付けられ、金を返すついでに謎を解こうと武田家へ向かう。
だが、バイクがガス欠して遭難しかかったところで、小五郎たちと合流する。
空気が読めない所が目立っており、和葉が紗栄・絵未にあげようとした魚を勝手に食べたり、和葉に「服を脱げ」と言って無理矢理脱がそうとしたが、無論、和葉にビンタされてしまった。コナンの正体が新一だとバレていたらビンタ(以下略)。そして犯人の動機を聞く際も…。
お馴染み関西娘。
鳥取の地理に詳しいという理由で『幼なじみ』のナビを買って出たが、結局迷ってしまった。
現場付近で偶然証拠品を拾った事から、犯人からスタンガンを喰らってしまう。オマケにコナンと平次に身体を調べられそうになった。
【その他】
- 蜘蛛御前
武田家のある絡繰峠近辺に伝わる民話。
「峠を通る旅人を虜にして連れ去る美女が出る」と聞き、旅の人形師が一計を案じて峠に赴いた。
現れた美女は何も答えぬ相手(人形)に業を煮やして、蜘蛛の本性を現し襲い掛かったが、側に伏せていた者たちに退治された。
以後、峠には祠が建てられ、人形師に准えて「絡繰峠」と呼ばれるようになったという――
なお、現在の武田家の倉は、信一が村人の反対を押しきって蜘蛛御前を祀った祠を壊して建てられたもの。
【以下、さらなるネタバレ】
もう誰が傷つこうが疑われようが、そんな事どうなってもいいと思ったんだよ!
彼女を見殺しにした、この家の人達もみんな……
- ロバート・テイラー
根岸と信一の両名を殺した犯人「蜘蛛御前」。
コナン達が来る数日前に武田家に訪れたが、住人は出かけていて誰もおらず、
人形を取りに来た根岸から美沙の死や美沙が信一の子ではない事を聞き、彼女を侮辱した根岸を殺害。
恋人の美沙が自殺したのは信一のせいと判断し、今回の犯行に至る。
根岸殺害後、人形を一つ盗み、電話で信一に「麻薬を取り引きしよう」と約束する。
3年ぶりに来たと思わせる為、平次に手紙を送って武田家に向かわせ、その道中に道に迷った振りをして合流した。
倉の縦の梁にロープを結び、引っ張ると輪が絞まる状態にすると、倉の小窓の窓枠を囲むようにして四隅を糸と画鋲で固定する。
ロープの結び目に別の糸を結び、横の梁にくぐらせて外に垂らし、軽トラックに結びつけた。
信一に「倉で取り引きをするから戸に鍵をかけろ」と指示を出した後、小窓の扉にエアガンでBB弾を発射し、信一がその音を聞いて小窓から顔を出した瞬間に車を発進。
するとロープと糸が引っ張られて、ロープの輪を留めていた糸が外れ、首を絞められた信一はその勢いで頭を梁にぶつけて即死。
ロープに結んであった糸が切れると、宙に打ち上げられた信一の遺体は天井に張り巡らされた糸の海に落ちた。
墓へ向かう途中で蘭達が夜景を見ている隙に軽トラックに結んであった糸とエアガンを処分すれば、奇怪な有様の遺体だけが蔵に残るという寸法である。
和葉が拾ったものはトリックで使ったBB弾であり、それを見つけられたため、彼女も襲った。
2人を糸で絡めたのはロープの輪を止めるのに使った糸を誤魔化す為である。
探偵たちがロバートに疑惑を抱いたきっかけは「突発的にやってきたのは平次・和葉・ロバートの3人」のはずが、「夕食で主菜が足りないのは2人分」だったため*2。
そして推理の際、現場の状況を知らないのにも関わらず、「信一が糸に絡まって首を吊っていた」と口を滑らせた事が決定的な証拠となった*3。
- 武田信一
事件の(別の意味でも)被害者。
20年もの間、美沙を娘と思いながら育ててきたが、3年前に病院で真実を知らされ、騙された怒りで妻と美沙をいびるようになる。
葬式でも涙ひとつ流さなかったのはそのためで、夫婦仲は完全に冷めてしまっていた模様。
その一方、裏で根岸と組み、人形に麻薬を詰めて売りさばいていたが、
「高額の人形を購入額とほぼ同等の修理費で直す」、「構造の簡単なはずの繰り人形の方が絡繰人形より費用が高い」、
「にも拘らず多数の修理依頼が舞い込み続ける」といった矛盾から、捜査中のコナンたちに密輸の手口を暴かれた。妻子への仕打ちもあり、あまり同情できない。
作中では描かれていないが、この一件で麻薬入り人形の購入者が芋づる式に発覚し、ほとんどが逮捕されたと思われる。
- 根岸明雄
事件の被害者。
ロバートに美沙の出生の秘密をバラし、その時に美沙を罵ったため、衝動的に殺された。
信一の麻薬売買に関わっており、ロバートの発言から彼自身も麻薬中毒である可能性も浮上した。
他作品のこの話で言われているように売人も麻薬中毒になっているというケースは少なくない。
- 武田絹代
ある意味、事件の元凶。
子供を欲しがる夫に応えていたが、その夫の体質に問題があって子供を産めないと知ってしまう。
そのため、夫の弟である龍二に協力させて美沙を出産した。
一応、人工授精の可能性も無いわけではないが、夫の弟と子作りとは凄い発想である。
- 武田龍二
美沙の実父。
涙ながらに頼む兄嫁を断り切れず、子作りに協力していた。
自分のせいで娘と兄嫁を死なせてしまったため、葬式では後悔のあまり大泣きしていた。
- 武田紗栄
- 武田絵未
3年前、美沙に頼まれロバートに美沙をどう思っているか聞きに行ったことを明かす。
- 武田智恵
美沙の父が龍二であることに最初から気付いていた。
「美沙・紗栄・絵未」と娘の名前がしりとりで一周するのは彼女が名付け親だったためである。
また、故に「信一に自殺に追い込まれた娘の仇打ち」という動機で龍二が犯人だとも疑っていた*4。
【最後のネタバレ】
双子「シャイン?」
- 自殺の真相
3年前、帰りのバスで美沙に頼まれた双子から「美沙をどう思うか」と尋ねられたロバートは紙に「shine」と書く。
ロバートは「シャイン=光のような人(=愛する人、結婚したい女性)」という意味で記したのだが、もともと精神不安定の鬱状態だった美沙は(看護中のロバートとの筆談がローマ字で行われていたこともあって)恋人から「死ね (shine)」と言われたと誤解し、その3日後に自殺してしまったのだった。
また当時6才の双子に英語がわかるわけもなく、根岸 (negishi) の名刺からローマ字読みの「死ね」であると誤解。
再会した時の態度もそのためであった。
- ロバート・テイラー(続き)
犯行を自供した際、平次に無関係な和葉まで巻き込んだ事を問い詰められ、上記の心無い暴言で逆ギレし、激昂した平次に自殺の真相を聞かされてしまう。
本人にとってあまりに酷な事実だからか、犯行を暴露する前からその事実を伏せようとしていたコナン達だったが、
真実を知ったロバートは結果的に自分が恋人を自殺に追い込んだと悟り、ショックのあまり、力なくその場に崩れ落ちる。
その翌朝、ようやく駆け付けた鳥取県警に逮捕され、パトカーの中で…
なんで僕は日本人じゃなかったんだ… なんで彼女はアメリカ人じゃなかったんだ…
…と、まるで壊れたからくり人形のように何度も同じ言葉を口にするのだった―。
何故ローマ字でやり取りしているときに「shine」だけ英語読みを要求する単語を書いたのかは不明である。
「hikari」など別の表現にすれば悲劇は起きなかっただろうが、大事な想いだけに、彼の母国語で伝えたかったのだろうか。
ただ、平次が感情的になったものの彼が和葉にしたことも許されることではない。
- 武田紗栄
- 武田絵未
蘭や和葉との会話で自分達が誤解していたと知り、ロバートを「人殺し」と言ったことを謝ろうと思っていたが、事件の真相を聞かされないまま、その機会を失う。
再会したタイミングでロバートは既に根岸を手にかけていたので、「人殺し」は当たっていたのが物悲しい。ロバートもある意味焦っただろう。
ロバートの仕掛けたトリックを見ていたが、智恵に蜘蛛御前の仕業だと教えられ、ロバートも自分の国に帰ったと聞かされて安心していた。
【余談】
- ひどい動機?
「SHINE→死ね」だけを取り上げて某「動機はハンガー投げ」事件と並んで笑えるネタorひどい動機として語られることが多いが、
実際は上記のようにコナンでは珍しい陰湿で救われない結末の悲しい事件となっている。
ただ、それ以前にこの平次の推理自体も、あくまでコナンと平次の推測であるため、
本当に美沙がロバートの言葉で死に至ったのか、真相は不明である。
(事実、平次も「もしかしたら」と前置きしている。)
一部で誤解されているがここまで読んでもらったらわかるとおり、「shine」は今回の事件の動機とは関係ないので、
これを笑えるネタorひどい動機として挙げると他のファンから白い目で見られるので注意。
- 黒い人
和葉を襲った黒い人はややタレ目気味に描かれている。
容疑者の中でタレ目気味の人物はロバートしかいないので、そこで気付いた人もいるかもしれない。
- 鳥取県の人形峠
「絡繰峠」の元ネタとなったのは、鳥取県に実在する「人形峠」。
実際にその名称の由来になった、人形を用いて大蜘蛛を退治した伝承が伝わっている。
ちなみに、作者の出身地も鳥取県である。
- 蘭の携帯電話
直前の『よみがえる死の伝言』にてコナン(新一)から携帯電話を貰っているが、TVアニメ版では本シリーズ→『よみがえる死の伝言』と前後している為、この時点で携帯電話を所持しておらず和葉と共にロバートの墓参りに付き合う為出掛ける直前にコナンから万が一の為にイヤリング型携帯電話を預けられている。
追記・修正は絡繰人形を使ってお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,60)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- コメントが多くなってきたのでリセットしました。 -- 名無しさん (2017-10-20 14:02:56)
- これ双子達が将来真実を知ったらトラウマになりそうだよね… -- 名無しさん (2017-10-31 23:29:51)
- ローマ字でやり取りしているときに「shine」って来たら死ねって読むわな -- 名無しさん (2017-11-06 22:42:22)
- ↑しかも色々あって精神的に不安定な時期だから余計にね -- 名無しさん (2018-01-04 21:00:47)
- ローマ字と英語の読み違えってダジャレなのか? -- 名無しさん (2018-02-16 19:48:11)
- ↑4いや、美沙は文字を見てないんだよね?双子姉妹から口で伝えられただけで。いくら不安定でも、字を見てたら「死ね」とは読まないと思う。 -- 名無しさん (2018-03-28 20:24:17)
- 誰が傷つこうが構わないと思ったってわりには、和葉は殺してないし、スタンガンの痕以外は傷もつけてない。巻き込み方としては、まだ軽い方だと思う。平次については、やり過ぎた感はあるけど、彼にすれば何の関係も無い和葉を巻き込まれた怒りもあったろうし、仕方ない面も・・・ -- 名無しさん (2018-03-28 20:27:32)
- 信一って絞殺ではなく後頭部強打して死んだの?誰か教えちくり~ -- 名無しさん (2018-04-15 02:02:10)
- 逆算すると竜二は15歳かそこらでセックスしたことになるのか -- 名無しさん (2018-07-07 04:50:34)
- ↑4確か首吊り用の縄がセットしてあったから殺意があった可能性は否定できない -- 名無しさん (2018-08-18 19:59:28)
- 個人的なことなのですが・・・笑いのネタにする理由が分からない・・・こんなに哀しすぎる・辛過ぎる事件なのに・・・。 -- 名無しさん (2018-09-26 20:39:38)
- shineの日本語がわからなかったんだろう多分 -- 名無しさん (2019-03-20 19:50:42)
- ぶっちゃけちゃうとロバートが「hikari」とかにしとけば悲劇は起きなかったよね今まではローマ字でやり取りしてたんだしさ -- 名無しさん (2019-03-25 22:41:47)
- ↑上のコメにあるように日本語でなんていうか知らなかったんだろ -- 名無しさん (2019-03-26 20:38:03)
- せめてShinyとかにしておけば… -- 名無しさん (2019-07-29 15:19:26)
- 太陽みたいな人で「SUN」にしとけば -- 名無しさん (2019-08-03 11:09:45)
- 服を脱げのシーンは、もしコナンが新一に戻っていたら平次同様にビンタの上、両者蘭の空手も喰らっていたな、たぶん。 -- 名無しさん (2019-08-14 23:10:54)
- shineじゃなければとは言うけど実子じゃないとバレれば信一にいびり倒されて母同様自殺する恐れは十分にあり得そう。ロバートが日本人だろうと美沙がアメリカ人だろうと何も変わらなかったんじゃないかな。 -- 名無しさん (2019-10-31 21:05:47)
- 誤解が破滅を招いた話なのに、現実でも誤解されて笑いものにされるとは数奇な話だ -- 名無しさん (2019-11-12 02:03:20)
- 報告のあった違反コメントと、それに反応するコメントを削除しました -- 名無しさん (2020-01-25 10:52:26)
- ↑4、その時は新一も平次も相当ボコボコにやられるw -- 名無しさん (2020-02-09 00:16:02)
- ↑4そもそも鬱状態だったのも親族の一部からイビられてたせいだしなあ。ロバートの意図がちゃんと伝わってれば励ましになったかもだけど、ロバート関係なく自殺しちゃった可能性は十分にある(項目内でも言われてるようにshineがトドメになったってのも憶測だし) -- 名無しさん (2020-02-14 05:46:19)
- なんで絹は夫の弟と子作りて飛躍したことしたんだ?相談すればいいんじゃ? 夫も自分が子供求めたのが原因なのに一方的に怒るし その辺の説明は尺の都合でカットされたのかな? -- 名無しさん (2020-05-22 21:01:05)
- 悲しい事件だしShineはあくまで怒った平次が言った憶測、ネタにする人は読んでないか内容忘れてる人だと自分は思ってる -- 名無しさん (2020-06-26 19:49:47)
- ハンガーは犯人が「ハンガー投げつけたんです」って言ったからまだわかるがこっちはなあ -- 名無しさん (2020-06-26 23:14:37)
- みんな他人のためを思ってしたことがより悲しい不幸を生んでしまっているんだなぁ。 -- 名無しさん (2020-06-27 16:42:55)
- コナンにわか検定回、動機をshineと答えたらアウト -- 名無しさん (2020-06-28 19:05:06)
- なんで病院の人は托卵の事知ってたんだろう?本人達が話すとは思えないけど… -- 名無しさん (2020-06-29 12:01:29)
- ろくに読んでない、観てないニワカを見抜ける話。酷い動機にコレが挙げられるの駄目だろ -- 名無しさん (2020-07-08 22:18:24)
- 実質20年も托卵紛いの事されてた信一も相当悲惨だと思うんだけどなぁ...まあ麻薬売り捌いてた辺り人格的にはアレな人ではあったが -- 名無しさん (2020-08-02 21:50:40)
- ハンガーとshineはどちらも99年放送。 -- 名無しさん (2020-08-02 22:54:09)
- 麻薬や人形という収入源が途絶えたから双子が成人するころには土地も家も手放しそう -- 名無しさん (2020-09-18 21:01:16)
- >これを笑えるネタorひどい動機として挙げると他のファンから白い目で(ry まぁ動機じゃないけど数多いコナンの酷い事件のきっかけに数えられる物としてはちょっと別ベクトルのアレな話ではある -- 名無しさん (2020-09-27 15:28:49)
- いくら無知なガキとはいえ双子も事件起きた原因の一つじゃねえのこれ -- 名無しさん (2020-12-31 15:14:38)
- ↑頼んだのは責めるのは酷 -- 名無しさん (2020-12-31 15:33:30)
- ↑2失礼。頼んだのはミサさんだしあの二人を責めるのは酷。 -- 名無しさん (2020-12-31 15:34:20)
- ↑4同感。ひどい動機()でキャッキャする話ではないけど、整合性ガバガバすぎてオチが浮いてるからな…全編陰惨で人魚の消えた島くらいになりえた話なのに -- 名無しさん (2021-01-11 11:33:57)
- 序盤では他人の車にヘルメット投げるわ後半では犯人が自殺しかねないような言葉ぶつけるわと服部がとことん最低な話でしたね -- 名無しさん (2021-01-30 07:23:16)
- ↑和葉殺されそうになったのに?それ責められても反省もしなかったのに?ちゃんと話の流れをみてよ -- 名無しさん (2021-01-30 12:13:51)
- ↑「言葉は刃物… 使い方を誤ると質の悪い凶器に 変化する… 相手の心を察知して 慎重に使わねばなりません… たとえそれがどんな相手であろうとね…」これは犯人にも言える事だが -- 名無しさん (2021-01-30 18:42:40)
- you are shine にしとけばよかったものを -- 名無しさん (2021-02-07 15:30:01)
- なんだかんだでやっぱり信一が一番悪いと思うんだよなあ。血縁関係なんて無くたって実の娘には変わりないのに。 -- 名無しさん (2021-04-11 03:02:10)
- 信一が悪いってのも違うかと。自分の妻が弟と行為に及んでしらばっくれてたのを受け入れられないと思うのも無理ない -- 名無しさん (2021-04-29 14:21:17)
- 元々は事の重要性を甘くみていた龍二と絹代が問題だったと思う。龍二の医者さえ漏らさなければ…的な言い草もどうかと思ったな -- 名無しさん (2021-04-29 14:32:16)
- ↑まあ医者ってプライバシーとか抱えるし簡単に口滑らせるのもな -- 名無しさん (2021-06-09 22:05:14)
- このままロバートが自殺してしまった的な続編が見たい。平次もまた殺人者の仲間入りになってしまった事に対する葛藤や落とし前とか描いたら面白そう。 -- 名無しさん (2021-06-09 22:34:10)
- ↑コナンでそんな重苦しい話見たくねーよ -- 名無しさん (2021-06-10 20:54:43)
- ゲストキャラならともかくたまに出るメイン級のキャラにそんなの背負わされても困るわ -- 名無しさん (2021-06-11 21:11:32)
- この事件で吊られた和葉を見てから若干性癖歪んだなぁ… -- 名無しさん (2021-06-12 21:48:51)
- 「shine(太陽)」じゃなくて「bright(輝いている)」とかだったら良かったのに -- 名無しさん (2021-07-22 17:15:28)
- 双子の「人殺し」発言にはビビっただろうな、当たっているといえば当たっているから(既に根岸殺害済み) -- 名無しさん (2021-08-24 13:42:59)
- ロバート「(人殺し・・・!?今この双子(ツインズ)人殺し(マーダー)って言った!!??まさかバレた!?)」(某犯人たちの事件簿風) -- 名無しさん (2021-11-10 14:43:59)
- リアルタイムで見てた時は、平次が魚を食べたことより、なんで2匹足りない分=双子からなんだよ、大人2人が我慢して双子に食わせろよって怒ってしまったw -- 名無しさん (2022-02-12 04:22:52)
- 8↑だけど正直ロバートが自殺とかしたら服部がどうするかは冗談抜きで興味がある。この回単体でも探偵及びコナンの世界観としても人を殺してしまうか否かって一線を越える寸前な事をやらかしてるだけに。(そもそも廃人にするのはセーフなのかよって) -- 名無しさん (2022-05-09 22:53:30)
- 青山「いくら何でも大人がシャインをローマ字で読まへんよな…せや!子供に読まして伝言ゲーム形式にしたろ!」ってシンプルだけどすごく秀逸だと思う 善意でやった事だから誰も悪くないに対する皮肉もちょっと入っているかもしれない -- 名無しさん (2022-09-27 09:20:01)
- ↑双子は最近になって「Negishi」の名刺を見たことで「SHINE(シネ)」と読めると知ったのだから、美沙が「SHINE」の紙を見なければ誤解しないような気がするけどなぁ「エスエチアイエヌイーだって」とは言わんだろうし -- 名無しさん (2022-09-27 13:32:15)
- ロバートにはONE PIECEのフランキーに対するネロの「何て声をかけたらいいんだ....。」って気持ちになる」 -- 名無しさん (2022-09-27 16:06:11)
- せめて勇三が「あと一杯」をやめて信一についていけば信一は死なずにすんだかもしれない -- 名無しさん (2022-09-27 21:37:44)
- 根岸の年齢はここでは明記されてないけど信一が根岸の事を「根岸さん」と呼んでるのに対して根岸の方は信一の事を呼び捨てにしてる事から信一より年上の可能性が高い -- 名無しさん (2022-09-28 07:39:51)
- 生みの親より育ての親という言葉を知らんかったか -- 名無しさん (2022-11-18 06:47:14)
- ↑いびりは擁護できんが20年育てた娘が実は他人の娘でしたは衝撃でしょうよ -- 名無しさん (2022-11-24 21:14:06)
- 犯人たちの事件簿風 双子「人殺し」 ロバート「もうバレてるー!?」 -- 名無しさん (2023-02-04 17:25:41)
- そこ英語で「結婚してください」でよかったんじゃないだろうか? -- 名無しさん (2023-02-04 19:44:12)
- shineが無かったとしても結末は大して変わらなかったと思うなあ。いびられてたことが直接の原因なわけだし -- 名無しさん (2023-06-02 18:19:22)
- なんか色々やるせない事件。 -- 名無しさん (2023-06-02 19:25:55)
- 大人になれば双子姉妹も姉みたいな美人になりそう。 -- 名無しさん (2023-07-18 19:15:31)
#comment
*2 この点から、犯人候補は「予定外の客を装うロバート」か「主菜の魚を買った家人」に絞っていた。そして家計を握っていたのが被害者の信一と知り、必然ロバートが最有力となる。
*3 現場を目撃したのはコナン達を除き、龍二・勇三・智恵・深雪の4人。平次達は4人に「現場の状況を他人に言うな」と言っており、龍二は娘達と入浴していた陽子に「信一が首を吊っていた」とだけ伝えた。なお、信一の遺体はトリックの実験の際、平次が降ろして床に寝かせていた。
*4 直後に「このトリックは人の力だけでは成功させるのはほぼ不可能」と否定されたが。
コメント
最新を表示する
信一が絹代さんと美沙さんに騙されて…だけど、麻薬の密売してる時点でそんなもん帳消しだろw
絹代さんも絹代さんで、ちゃんと旦那に本当の事話してればまた違う結果になったのでは?
コナン界の医者って余計なこと言うやつ多くない?これといいシラガミサマ?の回といい
NG表示方式
NGID一覧