1556 1 2
▽研究所のきほん
▽チーム戦イベントの遊び方
たんけんイベントの遊び方
├ ほかくバトルについて
└ ダンジョンエリアの遊び方
個人戦イベントの遊び方
ぼうけんイベントの遊び方
変身イベントの遊び方
パラメータ一覧
アイテム一覧
ステータス一覧
▶ イベントたまご
▶ 小さいたまご
▶ 中くらいのたまご
▶ 大きいたまご
▶ 2025年
▶ 2024年
▶ 2023年
▶ 2022年
▶ 2021年
▶ 2020年
▶ 2019年
▶ 2018年
▶ 2017年
▶ 2016年
▶ 2015年
▶ 2014年
▶ 2013年
▶ 2025年
▶ 2023年~2024年
▶ 2021年~2022年
▶ 2019年~2020年
▶ 2017年~2018年
▶ 2013年~2016年
▶ 研究課題と称号看板
▶ アニマル・ラボ講座
▶ トピックス
▶ ハンゲヘルプセンター
▶ ハンゲ・お問い合わせ
▶ みんなのBLOG
総合:
424646
今日:
6
昨日:
680
当サイトは ハンゲ のガイドラインに則り、許可を得て運営しています。
ハンゲ から転載されたコンテンツの著作権につきましては ココネ株式会社 に帰属します。
著作権所有者の許可なく、当サイト上のコンテンツ(情報・写真・資料・画像等)を再利用(再転載、再配布等)することは法律で禁止されています。
星豆さん こんばんは♪
アバターサイト!AvaWikiさんのことですよね♪
ついこの間まで編集・更新のお手伝いをさせていただいてたんですが
サイト開設12年にもなる老舗サイトさんなので、これからも末永く続いていって欲しいと願うばかりです
情報と言えば、FAQ?そのようなページがあるといいなぁと思うのですが
なかなか考えがまとまらず、完成には至ってません><
わたしも出来る限り、サイト運営を続けられるように時間調整等々していきたいと思いますので
また何かありましたら、ご協力いただけると助かります(,,ᴗ ᴗ,,)ペコ
この度も、本当にありがとうございました☆
こちらこそ、何か知りたい時にはここの情報で助かっております(_ _*)
前回はアバターサイトの情報もありがとうございました!
また気が付いた時に情報提供できるようアニラボ頑張っていきます~(*^^*)
名無しさん こんばんは!
Lv.59のステータス値を知らせてくださり、ありがとうございました(❁´◡`❁)
さきほど反映いたしました!
そうそう。チケットを使いきる作業って、地味に時間がかかってしまいますもんね
わたしはアニメやドラマをピクチャー イン ピクチャーで観ながら、
退屈なチケット消化作業を粛々と進めたりしてますよ♪
でも、前回のチーム戦で参加するタイミングを逃してしまってFランクに落ちたので(ノ∀`笑))
開き直って適度にサボりまくってます☆
名無しさんは、自分の時間と相談しながら頑張ってください♪
またのご訪問をお待ちしております(⁎ᴗ ᴗ⁎)ペコ
星豆さん おひさしぶりです(*´▽`*)❀
Lv60のステータス情報と、不明だったどうぶつの初期ステータス値を知らせてくださり、
ありがとうございました!さっそく反映いたしました♪
「美食家猫」などは過去どうぶつイベで入手することも可能ですが、
コラボどうぶつは、ユーザーの皆さまに情報提供していただくしか方法がなかったのですごく嬉しいです!
前回もマイエリアデコの名称不明を解決していただきましたし、感謝のきもちでいっぱいです(ㅅ´ ˘ `)♪
残暑厳しい日が続きます
どうぞご自愛のうえお過ごしくださいませ(,,ᴗ ᴗ,,)ペコ
レベル59のスタミナは64 コストは91です
レベル95を目指して頑張ってます
レベル100のカンストをしたら
毎回イベントでチケットを使い切る事もしなくて済むようになるなぁと
思っているんですが自分が100になる頃にMAXレベルが上がりそうでww
またレベルアップイベント来て欲しいなぁ
コメント
最新を表示する
>> 返信元
名無しさん こんばんは(*´▽`*)❀
そうなんです♪
「ウワノソラほいほい」→5匹
「ハラペコベアーほいほい」→ 4匹 にして欲しかったところですが笑 便利なアイテムですよね♪
お役に立てたようで光栄に思います♪
これからもよろしくお願いいたします(⁎ᴗ ᴗ⁎)ペコ
>> 返信元
返信ありがとうございます。
出現数は決まっているんですね~!
敵をを倒すミッションの時数を見て使う事が出来るので
便利なアイテムですね
>> 返信元
名無しさん こんばんは♪
各「ほいほい」を使った時、出現する敵の数は毎回同じようです(*´ー`*)
「プンスカほいほい」→ 6匹
「ウワノソラほいほい」→ 4匹
「ハラペコベアーほいほい」→ 3匹
参考になれば幸いです(b・ω・)b
これからもお気軽に、ご訪問、質問等、よろしくお願いいたします☆
敵を出現させるアイテムのブンスカほいほいやウワノソラほいほい、ハラペコベアーほいほいを使った時
出現する敵の数は毎回同じなのでしょうか?何匹出るんだろう…
名無しさん こんばんは!
いえいえ、微力ながらお役に立てたようで光栄に思います♪
少し捕捉しますと『敵の出現条件などがユーザー間で話題になったり、研究されたことが無い』
と書きましたが、これは「公開されているブログなどで、議論されているのを見かけたことが無い」
という意味で、友人同士では話題になることもあったと思います。
そして、バイキンなどの位置バグや、ポップしなければいけないはずの敵が出現しないバグは
マイルームが実装されて以降、起こるようになったと記憶しているので、
このバグは修正不可能なのかもしれないですね。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします♪
昨日の無名のものです
始めたばかりなのでとても助かりました!
また何かあったら質問します!
>> 返信元
(つづき)
そういう時には、エリア内やマイルームにいる全ての敵を退治したり掃除してみると、
解消されることが多い気がします。
長くなりましたが、名無しさんの参考になれば幸いです。
また何かありましたら、気軽に質問等お待ちしております♪
本日はありがとうございました(*´ー`*)
>> 返信元
(つづき)
サービス開始当初の敵のリポップ時間は、体感で、プンスカ5分、ウワノソラ15分、ハラペコベアー30分
大体こんな感じでしたが、現在はミッション内容の変更などから、短くなっているようです。
しかしアニラボには、ルーム内の敵を退治した後エリアに戻ると、
バイキンやリンゴがクリック出来なくなるなどのバグが存在します。
たいていのバグは「リスタート」すれば解消しますが、たまに、
一時間以上待ってみても、敵がリポップしないという現象が起こることもあります。
>> 返信元
名無しさん こんにちは♪
お返事遅くなりました(⁎ᴗ ᴗ⁎)スミマセン
えっとですね、アニラボのサービス開始から今日まで、
敵の出現条件やリポップ時間などがユーザー間で話題になったり、
研究されたりという機会がなかったので、あくまでも個人的な意見になりますし、
名無しさんが求めている答えになるかどうか分からないんですが、
「〇〇をする(しないと)とプンスカが(は)出現する(しない)」というような条件は無いと思います。
ただ、逃げられてしまうことがあるので、「出現している時間」は決められていると思われます。
敵の出現条件ってあるんですかね?
NG表示方式
NGID一覧