講座履歴2019年

ページ名:講座履歴2019年

2019年1月

開催日時・場所

2019年1月7日(日)
高井戸地域区民センター3階

内容

読書会

課題図書

ハーラン・エリスンの短編集『ヒトラーの描いた薔薇』


2019年2月

開催日時・場所

2019年2月2日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

升本喜就氏(技術士(航空・宇宙部門))

タイトル

無線通信の発展とアマチュア無線 Rev.A


2019年3月

開催日時・場所

2019年3月2日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

内山真氏(針灸師、古法針灸伝承者)

タイトル

ユネスコの世界無形文化遺産としての伝統的針灸治療の実際


2019年4月

開催日時・場所

2019年4月7日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

八島游舷氏(作家)

タイトル

『Final Anchors』から『天駆せよ法勝寺』へ--AIのトロッコ問題・佛パンク・仏教SF

課題図書

『Final Anchors』『天駆せよ法勝寺』(電子書籍。ただし、「天駆せよ法勝寺」は『プロジェクト:シャーロック(年刊日本SF傑作選)』に収録)


2019年5月

開催日時・場所

2019年5月12日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

白土晴一氏(リサーチャー・設定考証)

タイトル

幕末ヤクザの描き方

内容

最近の研究で浪曲や講談のイメージと違う、幕末の博徒たちの姿が明らかになりつつある。そうした幕末博徒像を踏まえて、アウトロードラマとしてヤクザストーリーが描けないかを 提言する。


2019年6月

開催日時・場所

2019年6月2日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

多田克己氏(妖怪研究家)
東京都生まれ。世界妖怪協会・世界妖怪会議評議員であり、『百鬼解読』、『妖怪図巻』、『北斎妖怪百景』その他、妖怪についての解説書を多数執筆する本朝きっての妖怪研究家。

タイトル

鬼門の誕生

内容

現在でも時々耳にする「鬼門」という言葉。しかし我々の知る「鬼門」概念は実は他に類のない日本独自の物だった。そこには平安京遷都に絡む「ある勢力」の思惑があったという・・・ 妖怪学の泰斗が該博な知識を駆使して語る「鬼門」誕生の秘密。


2019年7月(1回目)

開催日時・場所

2019年7月7日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

櫻木みわ氏(小説家)

タイトル

旅とSFー『うつくしい繭』を生んだ東ティモールとアジアについて

課題図書

「うつくしい繭」(講談社)


2019年7月(2回目)

開催日時・場所

2019年7月28日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

全弘植(ジョン・ホング・シック)氏
韓国SF&ファンタジー図書館長/韓国SF協会副会長/韓国SFコンベンション組織委員長

タイトル

ダイナミックな韓国SF

参考図書

韓国SF入門
Google Books
PDFファイル


2019年8月

※8月分の開催を一週間前倒しで行なった為、2019年8月の開催は有りません


2019年9月

開催日時・場所

2019年9月1日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

梶孝司氏(仮説実験授業研究会会員)

タイトル

「カブトムシ」に血液はあるか? ―比較解剖学入門ー


2019年10月

開催日時・場所

2019年10月6日(日)
高井戸地域区民センター3階

タイトル

シークレット企画


2019年11月

開催日時・場所

2019年11月3日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

須﨑正美 氏

タイトル

ヘリコプター



2019年12月

開催日時・場所

2019年12月1日(日)
高井戸地域区民センター3階

講師

小笠英志 氏(数学者・作家)

タイトル

4次元、高次元の初心者向けの話ーー少しSFと絡めてーー

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧