NHK ラジオ語学講座ダウンローダーです
ver-3.0 からUIを一新しました
ver-4.0.0 からタブ化しました。
主に NHK.hta のインストールと使い方にとタイマー起動ついて説明します
質問や問題点などが有る時はご自由に掲示板に書いてください
「ここが分からない書き直せ」くらいのご意見は歓迎します
雑談・質問・相談掲示板
NHK.hta ver-4.0.4 2023/11/11 を上げました。基礎のところを書き換えました 長い間間違ったままにしておいてすいません。
すいません。基礎の部分は直した記憶があったのですが、正しくないということは何か手違いがあったのだと思います。 確認して善処しておきます。
「礎」が抜けているのが正常というのはどのような理由でしょうか?
『NHK_hta_4_0_4の「NHK_param5.txt」が正しいです。』とは 正:「NHK_param5.txt」内の「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けています 誤:「NHK_param6.txt」内の「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けています という意味です。
一番新しい ver-4.0.4 2023/08/15を再度ダウンロードして確認しましたが、「NHK_param5.txt」は「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けています。 NHK.hta ver-4.0.3a 2023/04/22の「NHK_param6.txt」は「中高生の基英語inEnglish」も「礎」が抜けています。 つまり、以前から「礎」が抜けています。 「両方とも一番新しい ver-4.0.4 2023/08/15では正常」と言うのは「「礎」が抜けている」のが正常と言う意味と理解しました。
もう答えられている方がいますが、両方とも一番新しい ver-4.0.4 2023/08/15では正常になっている筈です
NHK_hta_4_0_4の「NHK_param5.txt」が正しいです。
NHK_param6.txt ではなく「NHK_param5.txtでは
「NHK_param6.txt」内の「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けていますが(正しくは「中高生の基礎英語inEnglish」)修正しないのは意図的なもので仕様ということですね?(文字数制限等?)
以前「宿題がたまっている」と5chでコメントされていましたが、たまった宿題は全て対応済みと理解しました。お疲れ様でした。 ーーーーーーー 毎度おなじみNHK.hta の作者ですが 聞くまでもないとも思いますが、 おうちで英語学習に対応は必要でしょうか? 最近の私は宿題がたまっているもので そんな早くは出来ないと思います
サイト全体: 145904
今日: 14
昨日: 33
NHK.hta Wikiにメンバー登録すると以下のことができるようになります。
メンバー登録申請後、管理者が承認してメンバーとなります。 メンバーの承認については管理者によって行われるため、Wiki3にお問い合わせ頂いても対応することができません。 NHK.htaの管理者へのお問い合わせは このウィキの管理者に連絡するからお問い合わせください。
管理者の方は管理者ログインからログインしてください。
NHK.hta ver-4.0.4 2023/11/11 を上げました。基礎のところを書き換えました
長い間間違ったままにしておいてすいません。
すいません。基礎の部分は直した記憶があったのですが、正しくないということは何か手違いがあったのだと思います。
確認して善処しておきます。
「礎」が抜けているのが正常というのはどのような理由でしょうか?
『NHK_hta_4_0_4の「NHK_param5.txt」が正しいです。』とは
正:「NHK_param5.txt」内の「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けています
誤:「NHK_param6.txt」内の「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けています
という意味です。
一番新しい ver-4.0.4 2023/08/15を再度ダウンロードして確認しましたが、「NHK_param5.txt」は「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けています。
NHK.hta ver-4.0.3a 2023/04/22の「NHK_param6.txt」は「中高生の基英語inEnglish」も「礎」が抜けています。
つまり、以前から「礎」が抜けています。
「両方とも一番新しい ver-4.0.4 2023/08/15では正常」と言うのは「「礎」が抜けている」のが正常と言う意味と理解しました。
もう答えられている方がいますが、両方とも一番新しい ver-4.0.4 2023/08/15では正常になっている筈です
NHK_hta_4_0_4の「NHK_param5.txt」が正しいです。
NHK_param6.txt ではなく「NHK_param5.txtでは
「NHK_param6.txt」内の「中高生の基英語inEnglish」は以前から「礎」が抜けていますが(正しくは「中高生の基礎英語inEnglish」)修正しないのは意図的なもので仕様ということですね?(文字数制限等?)
以前「宿題がたまっている」と5chでコメントされていましたが、たまった宿題は全て対応済みと理解しました。お疲れ様でした。
ーーーーーーー
毎度おなじみNHK.hta の作者ですが
聞くまでもないとも思いますが、
おうちで英語学習に対応は必要でしょうか?
最近の私は宿題がたまっているもので
そんな早くは出来ないと思います