220828 これらの効果で破壊した〇〇は効果を発揮されないはどこまで広いか

ページ名:220828 これらの効果で破壊した〇〇は効果を発揮されないはどこまで広いか

質問
リューマン・ポラリスの召喚時効果「BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。その後、魂状態/煌臨元を含む自分の契約スピリットがいるとき、シンボル1つの相手のスピリット/ネクサス1つを破壊できる。これらの効果で破壊したスピリット/ネクサスの効果を発揮させない。」で赤き神龍皇を破壊し「その後」効果でマグマンモスを破壊することはできるでしょうか?

 

回答
可能。
「これらの効果で破壊したスピリットネクサスの効果を発揮させない」効果で赤き神龍皇の効果は発揮されなくなっている。
赤き神龍皇の発揮されなくなっている効果は
・【根幻回帰】
・シンボル追加効果

となっている。
「その後」効果でマグマンモスに追加されていた赤のシンボルが1つ失われているので、本来のシンボルひとつの状態になり、マグマンモスは破壊可能になる。

このことから、赤のカードの効果に多い「効果を発揮させない」は相手のフィールドを離れる時や破壊時を発揮させるだけにとどまらず、シンボル追加などの状態変化も打ち消しながら破壊することが可能になる。
ただし、リューマン・ポラリスのように契約スピリットが必要であったり、「〝これら〟の効果で破壊したスピリット/ネクサスの効果を発揮させない。」という範囲を指定する一文がある場合のみ機能するので要注意。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧