雑談攻略情報掲示板

ページ名:雑談攻略情報掲示板

雑談・攻略情報掲示板

Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

わかりました、ありがとうございます。

返信
2024-11-25 16:43:32

名無し
>> 返信元

マップよく見ると丸い土の箇所があるからそこだね(森林マップのグールの洞窟と同じ見た目)
初回遭遇だけノーヒントで二回目からはハイライトされる

返信
2024-11-25 12:38:24

名無し
>> 返信元

確かジャンクとイゴールは地点ランダムの確定湧きだった筈

返信
2024-11-25 12:30:27

名無し

仮設キャンプにMr.junkって出現しますよね?何か出現に対して、何かしらのフラグが必要ですか?

返信
2024-11-25 00:11:42

名無し

難易度SURVIVORでどうにかクリア…
一番辛かったのはザコフ市公園地下のバリア停止ミッション。
あれに比べたらまだ最後の本社突撃は楽だった。
HUNTERには手がでない。ちょっと休む。

返信
2024-11-24 23:06:48

名無し
>> 返信元

前からいたと思うぞ
ランダムなのかスポーン失敗なのか、出ないことも時々あったけど

返信
2024-11-24 21:47:24

名無し

下水道にしれっとビッグ追加されてんだけど...
ホント性格悪いな

返信
2024-11-24 19:36:43

名無し

そのうち触れたらワープするアノマリーとかステルスグールとか出てきそうだな

返信
2024-11-24 10:56:23

名無し

バーテンの機械クエようやくクリア…
ひと部屋ずつ制圧しようにも時間かけてると他の部屋の連中が背面から襲ってくるし、後ろに気を付けながら釣り出してEC308と手榴弾で片付けていった(-_-;)
地上に戻らなくても部屋の最奥に脱出ポイント用意してあって助かった(T_T)

返信
2024-11-23 21:09:40

名無し
>> 返信元

VS-98一本だ、、と、、⁉
(赤い人)「ええぃ!コメント主は化け物か!」
スナイパーライフル一本で突破したとか素直にすごいと思いますよ(⌒∇⌒)つ(称賛)
ちなみに本部は、あそこはほんとつらい(#^ω^)
私が初めて入ったとき3名のVS-98?狙撃で ( ´;ω;`)シュン溶けしたんですよ。
悔しいです!

返信
2024-11-23 18:41:41

名無し
>> 返信元

VS-98一本担いでチマチマやったなあ。それより本部?に入ってすぐのところで蜂の巣になったんだがぜ?

返信
2024-11-22 12:12:55

名無し
>> 返信元

結局は手榴弾とVSSでつり出し戦法ですね。

返信
2024-11-22 06:26:54

名無し
>> 返信元

結局は手榴弾とVSSでつり出し戦法ですね。

返信
2024-11-22 06:26:52

名無し

バーテンダーの依頼、「機械」クエスト。
めっちゃ!ムズイ!
(某ゲーム)「クソが!ここは雑兵だらけかよ!てめぇはどうなんだ!」
CC12スラッグ弾を打ちまくりながら・・・「(敵)お前は最後に殺すといったな、あれは嘘だ。」
(某ベネット)「うぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ!」
銃が故障、スラッグ弾切れ。

返信
2024-11-21 21:58:26

名無し

研究所のエレベータ進んだとこ弾薬・医薬品・修理キットもりもりで美味いのでは?
その分グールとスパイダーもいっぱいだけどぎり周回出来そう

返信
2024-11-21 20:35:38

名無し
>> 返信元

2のネタ満載のDLCとか出してくんねーかな
まだ2をクリアしてないから今すぐ出されてもネタに反応できないから半年後位に出して

返信
2024-11-21 20:27:53

名無し
>> 返信元

アプデ入るにしても製作者がSTALKER2を心ゆくまで堪能してからになりそう

返信
2024-11-21 16:04:10

名無し
>> 返信元

材料と効果的に注射器がそれだと思う
売れば金策にもなる、ポロポロ出るし店売りもされてるかららしさは微塵もないが

返信
2024-11-21 14:10:16

名無し

stalkerみたいにアーティファクトほしい

返信
2024-11-21 08:41:09

名無し
>> 返信元

そもそも開発はstalkerベースでそこにtarkov要素ぶっこんだだけと言ってるし
終盤になるほど理不尽な死が多発するのもロストせずロードで巻き戻るstalker形式だからこそのゲーム性
ハンターはあくまでtakovライクしたい人向けの難易度ってだけな気がする
実際ただ難しくなるんじゃなく報酬増加などの恩恵もあるわけだし

返信
2024-11-21 01:15:29

NG表示方式

NGID一覧