雑談・攻略情報掲示板
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH) タスク
レイナード・シェパード (REYNARD SHEPARD) タスク
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH)
黙示録の書類
前半は公園上辺りにあるオフィスビル内の西側中央辺りの部屋に隠すようにある
後半は最初に建設エリアに行ってから西にまっすぐ行って突き当りにある車の残骸に囲まれた出入口から入ったアパートの一番南西にある部屋のタンス
ついでのようにアパートの居場所も~みたいに言っているのに達成が書類だけって時点で後半はオフィスビルじゃないのは分かったけどアパートの場所が分からなくて困った
ハードコアでやってると敵の配置とか状況がいやらしいな。製材所が何者かにすでに荒らされてて3アーマーからなにから物資超期待・・・まずは手持ちの物資を帰還ポイントに置いて来てから物資集め再開するか~。とか思ってたら帰還ポイントすぐ横にバンディットの大規模拠点が鎮座しててその後は・・・まあEA時代の角待ち出待ち帰還ポイント待ち時代に戻ったともいえるのだが、イノシシ二頭待ちより手ごわいだろ。
輝かしい1発目 + Building Kit: Shooting Range + 7.62×51 MM M61弾
おそらくこれが対人最強の一発なんだろうけど(持ち替えで火力UPは二挺目ARなので無し)
一発目をキバさん耐えて、
特攻してきたところを照準ズレのカス当たりさせてもキバさん耐えて
近距離で撃たれまくってやられたことあるw
でもまぁ、それを踏まえて全速力で距離取ってステルスショットすれば二発目で倒せるからやっぱり強い
ver1.2
お腹の事情
モールにある1つ目のトイレを見つける。
モールにある2つ目のトイレを見つける。
モールにある3つ目のトイレを見つける。
モールにある4つ目のトイレを見つける。
トイレはモール内の南西に2、北東に2
Mall scouting(モール偵察)の完了後にStylish one(スタイリッシュに)と同時に発生
ver1.2
CRIMSON CORPORATION加入後
Monitoring p.2(モニタリング p.2)の店舗名は「keri」レジ前あたりでインタラクトできた。
自分はモール西側中央辺りに店があった。
このやり方でも差し替え自体は成功するが、バンカーにいるNPCもプレイヤーと同じスプライトを使っているため、そいつらの見た目も差し変わってしまう。
Discordで情報収集してプレイヤーの見た目だけ差し替えることに成功したから配るわ。
※1 差し替え画像として本wikiにアップされているシロコのグラをお借りしています
※2 シロコ以外にしたい場合は /mods/textures にあるs_player_dead/idle/run.png を差し替えたい画像に置き換えること
※3 v1.2.21で動作確認
ttps://d.kuku.lu/74xvcydb4
アプデあったので久々にプレイ。
自分の場合は1.2.19アプデ後にクエスト名は日本語だけど、クエスト内容が英文になっていました。
なお、報酬貰えてクエスト進行してプレイは可能でした。
サイト全体: 3570000
今日: 829
昨日: 1144
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
ウォッチャー本社ムズすぎワロタ
ちなみに本社ビルの入り口が一番ムズい
オススメは左袋小路に立てこもる&通路に地雷
最奥部ではブラックホールみたいなのが願いをかなえてくれるぞ
1.殺せるNPC2名の復活
2.不滅
3.お金持ち
4.すべてと平和に
意味を調べてる間にカーソル動かなくなって4選択した
>> 返信元
製油所キーが出る保証はないけど鍵集めなら仮設キャンプのモーテルリセマラが楽だった
そこそこな数のキャビネットとバッグが湧くし内部はバンディット数名だからごり押しできる
未発見の鍵見つけてウキウキで帰る途中にアーマンの奇襲に遭う事だけ注意(1敗)
1.0から1.0.2にアプデ後 savedata is from a legacy versionて出て読み込めなくなってしまった
アップデート情報には1.0と互換性ありと書いてあるしおま環なのかな
製油所カードキー1&2を手に入れるにはどこなら効率よく回れますか?(白目)
ようやくクリスタル装備ゲットして全クリしたった
攻略質問あれば答えるよ
>> 返信元
ザコフ広すぎ&建物の名前が不明なお陰で何時間さまよっても警察署も学校もどれなのか分からなくて辛い。
>> 返信元
俺もタワーの修理タスク4回中3回オブジェクトで塞がれてて無理だったんで、割と無茶苦茶になってそうね
アーリーで経験済だったから「あーこれランダムオブジェクトで塞がれちゃってんな」と気付けたけど
初見の人なら「MAP中何処を探しても行くべき場所が見付からない」ってなるよなぁ
>> 返信元
ありがとう。サバイバーでやってみるか・・・
>> 返信元
マジですか……情報ありがとうございます
ずっと一階探索してました。二階も何度か軽く探索してたけど気付けなかったよ
>> 返信元
アーリーはサバイバーで大方やってたから正式版はハンターでやってるけど緊張感あってかなり楽しい
前はヌルく感じたボスも緊張感ある存在になったしね
kibaがイカれた速度で動きまわってて笑う
ただ突貫して来ないでにウロウロする事もあるから狙撃なら相変わらず楽ね
>> 返信元
医務室Lv2建てたらHPの自動回復くっそ遅くなったわw
体感30秒に1回復くらい。
工業地帯のGPS装置置いたり研究員の遺体からカードキー回収するタスクで入りたい場所が車やコンクリ塀で塞がれて完了できない事象が3回くらい発生した…オブジェクトの発生設定ちゃんとできてんのかな?
1.0になったので始めようと思うんだけど皆難易度設定とかどうしてる?
死んでも装備等残るのはヌルいかなと思ってハンターで始めようかと思ってるんだけど
一抹の不安もある
>> 返信元
タスク説明には一階って書いてあるけど実際には二階の南西の部屋にオレンジ箱あったわ。マジでふざけてやがるw
マ?毎度たった1000だったの?自分Lv9以前も毎度数千要求されてたんだけど・・・?これが普通なのでは?カンストまで20時間以上30時間未満はかかってるんだけど。流石に毎度1000がバグなのでは・・・?
>> 返信元
バグなんだね、ありがとう
8000まで上げてレベルアップしたけど、次は9000まで貯めなおしになりました・・・
BOULDERで意外と楽にBIG倒せられた。なんやかんやアーマー無い相手にはSG強い。
SMG当て続けるのはきつい。
>> 返信元
自分はそうならなかったからバグ、だけど羨ましいな
1000ずつだからすぐ溜まってカンストしちゃうんだよね
生還後にもらえる経験値によるレベルアップ、Lv9までは大体1000で1レベ上がってたのにLv9→10でいきなり8000も要求された
累計で7000貯まってたんだけど、それがリセットされて本来7000から8000でレベルアップが0から8000になってる?
バグか仕様か分からん
NG表示方式
NGID一覧