雑談・攻略情報掲示板
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH) タスク
レイナード・シェパード (REYNARD SHEPARD) タスク
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH)
黙示録の書類
前半は公園上辺りにあるオフィスビル内の西側中央辺りの部屋に隠すようにある
後半は最初に建設エリアに行ってから西にまっすぐ行って突き当りにある車の残骸に囲まれた出入口から入ったアパートの一番南西にある部屋のタンス
ついでのようにアパートの居場所も~みたいに言っているのに達成が書類だけって時点で後半はオフィスビルじゃないのは分かったけどアパートの場所が分からなくて困った
ハードコアでやってると敵の配置とか状況がいやらしいな。製材所が何者かにすでに荒らされてて3アーマーからなにから物資超期待・・・まずは手持ちの物資を帰還ポイントに置いて来てから物資集め再開するか~。とか思ってたら帰還ポイントすぐ横にバンディットの大規模拠点が鎮座しててその後は・・・まあEA時代の角待ち出待ち帰還ポイント待ち時代に戻ったともいえるのだが、イノシシ二頭待ちより手ごわいだろ。
輝かしい1発目 + Building Kit: Shooting Range + 7.62×51 MM M61弾
おそらくこれが対人最強の一発なんだろうけど(持ち替えで火力UPは二挺目ARなので無し)
一発目をキバさん耐えて、
特攻してきたところを照準ズレのカス当たりさせてもキバさん耐えて
近距離で撃たれまくってやられたことあるw
でもまぁ、それを踏まえて全速力で距離取ってステルスショットすれば二発目で倒せるからやっぱり強い
ver1.2
お腹の事情
モールにある1つ目のトイレを見つける。
モールにある2つ目のトイレを見つける。
モールにある3つ目のトイレを見つける。
モールにある4つ目のトイレを見つける。
トイレはモール内の南西に2、北東に2
Mall scouting(モール偵察)の完了後にStylish one(スタイリッシュに)と同時に発生
ver1.2
CRIMSON CORPORATION加入後
Monitoring p.2(モニタリング p.2)の店舗名は「keri」レジ前あたりでインタラクトできた。
自分はモール西側中央辺りに店があった。
このやり方でも差し替え自体は成功するが、バンカーにいるNPCもプレイヤーと同じスプライトを使っているため、そいつらの見た目も差し変わってしまう。
Discordで情報収集してプレイヤーの見た目だけ差し替えることに成功したから配るわ。
※1 差し替え画像として本wikiにアップされているシロコのグラをお借りしています
※2 シロコ以外にしたい場合は /mods/textures にあるs_player_dead/idle/run.png を差し替えたい画像に置き換えること
※3 v1.2.21で動作確認
ttps://d.kuku.lu/74xvcydb4
アプデあったので久々にプレイ。
自分の場合は1.2.19アプデ後にクエスト名は日本語だけど、クエスト内容が英文になっていました。
なお、報酬貰えてクエスト進行してプレイは可能でした。
サイト全体: 3569328
今日: 157
昨日: 1144
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
クエスト受注したときに鍵はもらえるはず
>> 返信元
ありがとうございます。
>> 返信元
自分も詰まって海外の動画観ましたが、左上のほうの通路にシート被せた遺体が並んでいてそのどれかにあったはずです。
学校で死体から資料を取ってこいクエストですが。全く見つかりません。バグですか?
>> 返信元
選択肢動かせそうになかったかー、それなら良かった・・。
記憶がおぼろげだけど、決定キーが「Y」だった気がするから、選択肢のところで「Stalker」と入力すると全てを終わらせられるのかな? って思ってたんだけど、どうなんだろう・・。
「実はまだ未実装だから、実装したらもう一度発電所行けるようにする予定」だったらいいなぁ・・。英語で何言ってるかわからなかったし・・。
>> 返信元
製油所でエレベーターのカードキー拾いのクエストについて、カードキーは巣やビッグがいる研究所の中にありますか?
>> 返信元
元ネタのStalkerはどの選択肢選んでもロクな結果にならなかった。youtubeで「stalker エンディング」と検索すると全部見られる。
>> 返信元
そもそも選択肢は一番下以外選べなかった気がする
少なくとも自分が行ったときはマウスとかでも選択肢動かせなくて一番下の平和固定だった…ような?
>> 返信元
続報、緑軍と赤軍の好感度1000になるが、なんと、買い物なりタスクなりして好感度に関係する行動をすると599に戻る。(所属してない場合)
発電所に戻れないのがバグならいいけど(直ったら行けばいいだけだし)、これが仕様だったら酷すぎるな。
結局、599に戻って何も得ることがない結果ですわ。
「599に戻るのを直しました。あ、599に戻ってしまったデータは手遅れです。」とか言い出しそうだから嫌だわ。
>> 返信元
このゲームで一番敵SRとDMRがうざいエリア揃って屋内エリアなんだよなぁ
そもそも届かないとかショトカから一発しか投げられないとかあるから結局それらの対策としては不足も良いとこだわ
発電所の最後の選択肢、一番上(不滅の存在?)を選ぶと、どうなりましたか?
一番下を選んだら、緑軍と赤軍の好感度MAXになったけど・・、対して嬉しくない・・。バンディットと紫軍には相変わらず撃たれるし・・。
「もう一回行けば選べ直せるっしょ!、というか何か選択する時点で間違ってそうだし!」と思ってもう一度向かっても線路の先行けないというね・・。
取り返しのつかない要素すぎる・・ セーブデータのバックアップとっておけばよかった・・。
最初からやり直せと・・?ないわぁ・・・。
タスク「黙示録」のあとに話しかけて中身の内容を聞くと、暗号「01010011 01110100 01100001 01101100 01101011 01100101 01110010」が書いてあるが、2進数であり意味は「Stalker」
>> 返信元
実は反射なんて狙うまでもなく、ちょっとした遮蔽(バリケード・家の堀・岩など)ならグレネードは無視して飛んでいく
ビルの壁や室内の壁など明確に高い壁は弾かれてしまうが、意外とグレネードを一方的に通せる場所は多い
遮蔽から遮蔽にダッシュして相手のいる場所にグレ投げると逃げないのであっさり爆殺できる
>> 返信元
買っても上がるよ。
実は派閥友好度(赤、緑軍など)はアイテムを売りつけると上がったりする
>> 返信元
イギリスだと1階はグランドフロアで2階からファーストフロアだけどザコフは英国領だった…?
>> 返信元
もともとの敵はどんな武器でも画面内に収めてないと射撃しなかった
なのでぎりぎり銃くらいが画面に収まるくらいならハメ放題だったのでこうなった
特にこちらの最大望遠のスコープよりマシマシで狙撃してくるあたり
このハメ技に制作者側が怒りを感じていたのかもしれない
ただしあくまで感知範囲での射撃で相手が見つけてからであり
消音武器、遠距離、夜間などを組み合わせれば依然としてワンサイドで攻撃をすることもできる
>> 返信元
画面外から撃ってくるからグレ届かないんですけど!
しかもいい感じに反射できる壁がない限り身体さらすことになるんですけど!
そもそも先手取られてぶち抜かれる問題に全く対処できないんですけど!
ウォッチャがNV持ちはまぁわかるけど、森林のバンディット共が全員暗視バッチリはどういうことなんだよ
それと敵全員ミュータント並みの暗視能力持ちなのも納得いかない。
NG表示方式
NGID一覧