雑談・攻略情報掲示板
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
バグでクリア後も消えずに残り続けてたクエストアイテム(3x4の武器ボックス)がスタッシュ整理のアイテム消失バグで消えてくれた。
何も問題は無い。何も問題は無い。
いくら何でもバグ多くねえかな しかも不利なものが多々出し
正式版なんだからそこはしっかりして欲しいわ
ザコフ地下でのスイッチoffタスクが何回やってもクリア出来ない
>> 返信元
自分はMARAUDER 700 MODERN,WINTAR BK,EC 308だった
最初近~中は308で倒してたんだけどDPS足らないことに気付いてwintar積んだ
銃声で敵がワラワラ寄ってくるから意外とサプレッサーが重要かもしれない
>> 返信元
ありがとう、違う所いくつか探してた。バンカーに来るとか言ってたっけ・・・
時間帯変えて会いに行ったりエレベータの先行ったり沼地のクリスタル見たりバンカーの内側だけ見回ったりしてた
今さっきクリスタルを何とかクリアした
夜間と高威力遠距離スナイプが攻略の鍵だと思う
最初に部屋を確保する前に敵に気付かれたらほぼ詰みですねコレは…
そこさえ確保しちゃえば、あとはスナイプしながら気付かれたら入り口まで引いてを繰り返せるから
敵の配置が難易度引き上げている原因ですねコレ…
開発にはちゃんとテストプレイして欲しかったな
>> 返信元
Fanaz、EDL、ザコフ市のボス鎧です
ELDはMarauder700Mordenがあればそっちの方がいいですね
とにかく徹甲弾、紫回復キットはガン詰み
武器の修理キットの小さい方を数個、アーマー修理キットの大きい方は6個使っても足りません
戦闘外の回復は敵からはぎ取ったものを使って、紫回復は緊急回避用になるべく温存しながら慎重に進みました
とにかく一番最初の入り口を確保するのが難しいですね
あとは遠距離スナイピングで何とかなります
もしかしたら日中より夜間がいいかも知れません
>> 返信元
一応これは開発が狙ってそう作った仕様。パニックショットと呼ばれる。
>> 返信元
自分もハンターでよく見かけるなぁ
体感的にモールで起きやすい気がする
>> 返信元
なんか偶に標的が居ないのに全方位に滅茶苦茶乱射するNPC出ることはある。個人的にはハンター君がこうなりやすい
キバがそこら中にめっちゃ銃撃ちまくって荒ぶってるからなんだと思って倒してみたんだけど
インベントリに大量のウォッカがぶち込まれてた 酔っぱらってたのかこいつ
ザコフ本社乗り込む際、装備はどんな感じでした?
10回くらい挑戦してるけど無理だ・・・
>> 返信元
赤軍だとその安置の駐屯地ボコしてこいってタスクが出るぞ
緑軍加入後のタスク進めると、マップ内に新しく駐屯地建てるけど赤軍でも同じなのかな?モールやザコフ内に安置が生まれてちょっと落ち着く
>> 返信元
バンカーでたとこにいる
>> 返信元
何周かしたら第2の鍵ゲットしたわ
サンクス
鍵が出るのはキャビネット、バッグ、隠しスタッシュだっけ?
Forestの村でLazar無視して貯蔵庫の鍵を集めて進めたはいいけど名無しが行方不明で進められない・・・
リセット許容するなら鍵集めはモーテルマラソンが楽だぞ
結局運だからダブりの鍵3連とか普通にあるのがアレだが
>> 返信元
横からだけどこっちも鍵が足りなくて詰まってるわ
割と寄り道してる方だと思うんだけど鍵全然落ちないからめっちゃキツいね
>> 返信元
同じところで詰まってた
これ第1と第2の貯蔵庫の鍵自力で探さないと行けない感じ?
鍵のドロップ率明らかに下がってるからキツくない
NG表示方式
NGID一覧