雑談・攻略情報掲示板
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH) タスク
レイナード・シェパード (REYNARD SHEPARD) タスク
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH)
黙示録の書類
前半は公園上辺りにあるオフィスビル内の西側中央辺りの部屋に隠すようにある
後半は最初に建設エリアに行ってから西にまっすぐ行って突き当りにある車の残骸に囲まれた出入口から入ったアパートの一番南西にある部屋のタンス
ついでのようにアパートの居場所も~みたいに言っているのに達成が書類だけって時点で後半はオフィスビルじゃないのは分かったけどアパートの場所が分からなくて困った
ハードコアでやってると敵の配置とか状況がいやらしいな。製材所が何者かにすでに荒らされてて3アーマーからなにから物資超期待・・・まずは手持ちの物資を帰還ポイントに置いて来てから物資集め再開するか~。とか思ってたら帰還ポイントすぐ横にバンディットの大規模拠点が鎮座しててその後は・・・まあEA時代の角待ち出待ち帰還ポイント待ち時代に戻ったともいえるのだが、イノシシ二頭待ちより手ごわいだろ。
輝かしい1発目 + Building Kit: Shooting Range + 7.62×51 MM M61弾
おそらくこれが対人最強の一発なんだろうけど(持ち替えで火力UPは二挺目ARなので無し)
一発目をキバさん耐えて、
特攻してきたところを照準ズレのカス当たりさせてもキバさん耐えて
近距離で撃たれまくってやられたことあるw
でもまぁ、それを踏まえて全速力で距離取ってステルスショットすれば二発目で倒せるからやっぱり強い
ver1.2
お腹の事情
モールにある1つ目のトイレを見つける。
モールにある2つ目のトイレを見つける。
モールにある3つ目のトイレを見つける。
モールにある4つ目のトイレを見つける。
トイレはモール内の南西に2、北東に2
Mall scouting(モール偵察)の完了後にStylish one(スタイリッシュに)と同時に発生
ver1.2
CRIMSON CORPORATION加入後
Monitoring p.2(モニタリング p.2)の店舗名は「keri」レジ前あたりでインタラクトできた。
自分はモール西側中央辺りに店があった。
このやり方でも差し替え自体は成功するが、バンカーにいるNPCもプレイヤーと同じスプライトを使っているため、そいつらの見た目も差し変わってしまう。
Discordで情報収集してプレイヤーの見た目だけ差し替えることに成功したから配るわ。
※1 差し替え画像として本wikiにアップされているシロコのグラをお借りしています
※2 シロコ以外にしたい場合は /mods/textures にあるs_player_dead/idle/run.png を差し替えたい画像に置き換えること
※3 v1.2.21で動作確認
ttps://d.kuku.lu/74xvcydb4
アプデあったので久々にプレイ。
自分の場合は1.2.19アプデ後にクエスト名は日本語だけど、クエスト内容が英文になっていました。
なお、報酬貰えてクエスト進行してプレイは可能でした。
サイト全体: 3569041
今日: 1014
昨日: 1472
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
もしかしてクラウドセーブ切らないとバックアップファイルのセーブデータ全部同じになる?
>> 返信元
その情報に圧倒的感謝!
お陰で、「すっごい損した気分(選択肢間違った)」でやる気失った私が救われた。
「コード(stalker)」を打ち込むと、ちゃんと日本語訳されたセリフが帰ってきてびっくりしたわ。そこは訳抜けてないんだと・・。
報酬は「名無し」に話しかけると「取引」の項目が増えていて素晴らしいアーマーとカバンが買えます。
>> 返信元
帰りに荷物注射刺せば10kg分持てるようになるぞ! RPKと白い治療キット売れば赤字にはならない。
ZXOP-500(移動12%UP)
AS VAL一丁持ちビッグハンド(移動5%UP)
ジョガー(無限ダッシュ)
マラソンランナー(手ぶらで移動40%UP)
この移動全振りロードアウトでKIBBA狩り通勤時間短縮してたけど、速すぎて道中でMOBに絡まれても敵の弾全然当たらないから普段使いもありな気がしてきた
ブリンクは振り切れないし物資も20kgちょいしか持ち帰れないけどね!
本社、2回目に行っても線路の先には行けないけど
デバッグモードで左下の方に壁抜けすれば願いを言う場所には到達できるな
完全にチートだし嫌な人も多いと思うが、他の選択肢や「コード」を打ち込んだ結果だけ見たいなら…
>> 返信元
コンクリート2つ入手して緑軍が1つしか受け取ってくれなく売れず捨てられずのコンクリートが邪魔だわ。
でもバグや敵が強いよりもハイドアウトの制作物の材料集めが面倒くさい、街づくりゲーみたいなのやらされるのが嫌でタルコフ止めたのに。
EA時代は530時間プレイしたけどv1.0は25時間で心折れた。
| ⦄⦃]】 |╗╔ ・・・「初期はFN FALをNPCが持ってたのに正式版でも結局実装なし。デバックモードにも無い。辛い。」
>> 返信元
6アーマー、大量のグレと回復(HP増加注射器あると○)AshとSRで自分はクリアした。でも難しいよねそこ
バグでクリア後も消えずに残り続けてたクエストアイテム(3x4の武器ボックス)がスタッシュ整理のアイテム消失バグで消えてくれた。
何も問題は無い。何も問題は無い。
いくら何でもバグ多くねえかな しかも不利なものが多々出し
正式版なんだからそこはしっかりして欲しいわ
ザコフ地下でのスイッチoffタスクが何回やってもクリア出来ない
>> 返信元
自分はMARAUDER 700 MODERN,WINTAR BK,EC 308だった
最初近~中は308で倒してたんだけどDPS足らないことに気付いてwintar積んだ
銃声で敵がワラワラ寄ってくるから意外とサプレッサーが重要かもしれない
>> 返信元
ありがとう、違う所いくつか探してた。バンカーに来るとか言ってたっけ・・・
時間帯変えて会いに行ったりエレベータの先行ったり沼地のクリスタル見たりバンカーの内側だけ見回ったりしてた
今さっきクリスタルを何とかクリアした
夜間と高威力遠距離スナイプが攻略の鍵だと思う
最初に部屋を確保する前に敵に気付かれたらほぼ詰みですねコレは…
そこさえ確保しちゃえば、あとはスナイプしながら気付かれたら入り口まで引いてを繰り返せるから
敵の配置が難易度引き上げている原因ですねコレ…
開発にはちゃんとテストプレイして欲しかったな
>> 返信元
Fanaz、EDL、ザコフ市のボス鎧です
ELDはMarauder700Mordenがあればそっちの方がいいですね
とにかく徹甲弾、紫回復キットはガン詰み
武器の修理キットの小さい方を数個、アーマー修理キットの大きい方は6個使っても足りません
戦闘外の回復は敵からはぎ取ったものを使って、紫回復は緊急回避用になるべく温存しながら慎重に進みました
とにかく一番最初の入り口を確保するのが難しいですね
あとは遠距離スナイピングで何とかなります
もしかしたら日中より夜間がいいかも知れません
>> 返信元
一応これは開発が狙ってそう作った仕様。パニックショットと呼ばれる。
>> 返信元
自分もハンターでよく見かけるなぁ
体感的にモールで起きやすい気がする
>> 返信元
なんか偶に標的が居ないのに全方位に滅茶苦茶乱射するNPC出ることはある。個人的にはハンター君がこうなりやすい
キバがそこら中にめっちゃ銃撃ちまくって荒ぶってるからなんだと思って倒してみたんだけど
インベントリに大量のウォッカがぶち込まれてた 酔っぱらってたのかこいつ
ザコフ本社乗り込む際、装備はどんな感じでした?
10回くらい挑戦してるけど無理だ・・・
NG表示方式
NGID一覧