交流掲示板

ページ名:交流掲示板

こちらは自由にゲームに関する雑談・意見交換をする場所です。マナーを守って楽しく使いましょう。
質問や報告は質問-報告掲示板
バグの報告、トラブルの相談はバグや問題の報告
wikiに関することはWiki掲示板

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:Y2M3YWRjY

>> 返信元

検索してもアッシュランドの動画が出てこないんだが…詳しくplz

返信
2023-07-03 15:17:11

名無し
ID:NDIxYjVlY

次のアッシュランドは延々とメテオが負降り注ぐ土地になるようだね。動画見ると火耐性大麦ワインは必須だね。

返信
2023-07-03 00:02:35

名無し
ID:OTJkNWE5M

直近のアプデからかMobに気づかれにくくなった気がする。

返信
2023-06-24 14:41:55

名無し
ID:YTdhYWMyM

吠える洞窟のボス、ゲイルハーファについて

吠える洞窟に潜った際、ボスが居なくシケ洞窟と思い次の洞窟に行こうとし
ついでに近くにあった通常洞窟に潜ったらその通常洞窟にボスが居たので注意
(バグと思われるので、必ずしも上記のようになるとは限らない)

返信
2023-06-22 19:47:59

名無し
ID:ZWE3NTNhY

>> 返信元

新ダンジョンが地図に登録されるのはヒルディルの前にある地図台を調べたらですね。

返信
2023-06-21 13:51:16

名無し
ID:YjM1MTMwY

お騒がせしました。
一応、コンソールが使えなかった理由は大まかに判明しました。
二者択一の選択を迫られる事になりましたけど・・・・・

返信
2023-06-19 19:12:02

名無し
ID:NWQ3ZjdhZ

自分はマップ中心からかなりの地域を潰して回っていたので、草原と知って心配してましたけど、わりと端っこの方にある未開の島の、黒い森のスキマにある草原に配置してくれてました。
未発見の地域がいくらか残ってるのなら大丈夫だと思いますが、ビッチリ埋め尽くしているとどうなるのか...

返信
2023-06-17 23:26:01

名無し
ID:ZmZhNDBlN

>> 返信元

というとやっぱり、うっかり草原埋め尽くしちゃってると配置されなさそうね…

返信
2023-06-17 21:49:38

名無し
ID:OTMzODVkN

新しい商人「ヒルディル」は草原バイオームの未開拓エリアにいました。
新ダンジョンも同じく未開拓エリアに3種類3か所ずつあります。
封じられた塔1か所しかまだ見つけられてないので、正確な場所はバイオームは不明ですがヒルディルを見つけたら新ダンジョン全部地図にマーキングされました。
まずは商人を探したほうが効率いいと思います。

見つけた封じられた塔は平地にあり、入口が塔の頂上のため建築でまず上に行く道を作るところからです。
ネタバレ回避のため塔の内部は伏せておきます。

返信
2023-06-17 14:38:51

名無し
ID:YjMzNjNlM

ヒルダアップデートで黒炉とガルドルのアップグレード追加されるみたいね。
品質3が解禁される。これで灰の地に備えろってことかな。

返信
2023-06-16 22:06:27

名無し
ID:YzQ5Nzg2Z

>> 返信元

Discordのほうで下記のようなやりとりがありますね。
Q. I can't use my hammer to deconstruct i can only place
A. Try resetting controls in the controls settings menu. If it doesn't help, it's probably a mod related.
1日経ってもリアクションが無いので正しいかどうか分かりませんが。

返信
2023-06-16 01:34:51

名無し
ID:YjM1MTMwY

5月のパッチからだっけ?オンラインバージョンって表示されてコンソールコマンドが無効になるんだけど。
オンラインも何もソロで個人PCで遊んでるからパッチ当たるまで不通にコマンドが使てたんだけどな。
コンソールコマンドを使えるようにできません?建築で重宝してたんですけどね。

返信
2023-06-14 08:59:26

名無し
ID:YTI2Y2M0O

パッチ入ったからバグったのかも?バニラなら報告すると良いかと。

返信
2023-06-14 00:46:26

A
ID:NmQwMzY4O

何故か建築を壊せなくなってしまったのですが、原因解決策等ご存じの方いませんでしょうか。

一応マウス、キーともに違うものに変えてみましたができません。キャラ、ワールドを変えても壊せません。

返信
2023-06-14 00:11:31

名無し
ID:NzViMTlmZ

>> 返信元

雑すぎるコメントしてしまって申し訳ない やったことないから知りません

返信
2023-06-13 09:48:37

名無し
ID:NzViMTlmZ

>> 返信元

「valheim mod」で検索したら一瞬で出るけどここで聞く意味は何?

返信
2023-06-13 09:45:24

名無し
ID:Y2U1MjM1Z

ヴァルヘイムでMODを入れて遊ぼうとしたのですが現在はMODを入れて遊ぶのは不可能なのでしょうか?
可能ならばやり方を教えていただけると嬉しいです

返信
2023-06-12 10:55:52

名無し
ID:MGMwZTFlM

>> 返信元

そうそう、そんな感じ
理想はテラリアのwiki風かな(未プレイ&見てないならごめん

でもたしかに個数ミスって誤情報流したり手間考えたら今のままでいいか

返信
2023-06-02 11:40:49

名無し
ID:MjVkNDc5Y

>> 返信元

例えばラズベリーなら、女王のジャムに8個、健康蜂蜜酒に10個…とか書くってことかね?
それは流石に必要ないんじゃないかな。
なぜならその素材を手に入れた時点で、ゲーム内でレシピが表示され、確認することができるから。

だから書くとしても、箇条書きでつらづらでいいと思う。
まあどっちにしてもこの莫大なデータの中に漏れなく全部その使い道を誤植なく書けるならかな。
そういう記述が増えることで今後の編集に余計な手間も増えることを考えると個人的にはやめておいた方がいいと思うけど…

返信
2023-06-02 02:22:51

名無し
ID:MGMwZTFlM

素材の個別ページにその素材から何が作れて何個いるのかとか作りたいけど木がえらい事になっちゃうかな

返信
2023-06-01 00:12:12

NG表示方式

NGID一覧