Wiki掲示板

ページ名:Wiki掲示板

こちらはwikiの編集や記述法、改善点などを質問したり報告したりする掲示板です。
荒らし報告等もこちら

編集人権限の申請をした場合はまずDiscordで報告をお願いします(wiki側でアラート等が出ない為)
編集メンバーになる事で「ページ一覧」や「最終編集者」にIPアドレスではなく名前が表示されます
また、Discordのメンバー専用チャットが使用でき、トップページなど一部のページの編集も可能になります

大胆にレイアウトを変えたりページを刷新する場合はなるべくメンバーになり事前に相談をして下さい。
場合によっては悪意のある編集と区別がつきません。

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MzVlZGI4N

>> 返信元

仰る通り、スルー推奨なんだけど、逆に言えばあなたみたいなこと挟むから荒らしが発狂するのよ。

荒らす側は正義だと思い込んでるか、自分以外のプレイヤーを嫌な気持ちにさせたいかのどっちかに過ぎないので、(そういう類の人にとって)否定と取られかねない発言は避けた方が良いと思う。

返信
2021-04-10 18:46:16

名無し
ID:YjYzYzc1Y

荒らしやかまってちゃんはどこの10世界でも絶スルーだと思ってましたが。
最近は構ってあげる優しい世界になったんですね

返信
2021-04-07 19:26:25

名無し
ID:YzhhMGZkO

管理に納得いかないなら個人で攻略サイト作って運営してろよ‥
後、長くなりそうならDMなりでやり取りして欲しい
見たくもないのにログで見えて不愉快

返信
2021-04-07 18:56:38

名無し
ID:Y2I2NzhjN

>> 返信元

体のいいことだけ言ってやる事やってないように見えますね
手間を掛ければ回避できるとしても愉快犯は手間をかけずにやれるから荒らしている場合もあります
今後起きるかも知れない問題のためになぜ今できる対策しないんですかね

返信
2021-04-07 18:16:36

管理人
ID:ZWY1ZWU5Z

>> 返信元

それに加えてIDもIPも頻繁に変動するものです。一時的に自演などの行動を縛る事は可能ですが、
管理者+メンバー以外が把握できると口論の元になってしまうとも考えています。

レス全削除や広域BANをしても携帯端末やプロクシでの利用も可能ですし、結果的に不毛なので避けています
個人的には匿名掲示板寄りの考えなので、多少やんちゃな方でも最終的には共にゲームでもやれたら、という甘い認識です。

返信
2021-04-07 17:19:50

名無し
ID:MjhlYjVhM

id一緒でも集合住宅の共用回線だと必ずしも同じ人が書き込んでるとは限らない。

5ちゃんねるでもよくあるけど、ブロックで特定のプロバイダ全体が閲覧不可になったりするから、アク禁もid晒しも実は正しい改善にならないという判断をしているんだろうな。

多分正しいけど、だったらもっとまともな対応の仕方考えるべき。

返信
2021-04-07 13:44:46

名無し
ID:Y2I2NzhjN

id表示避ける理由あるの?
それでトラブル防げるなら表示したほう良いじゃん

返信
2021-04-07 09:24:47

名無し
ID:YjFiNDgzN

あなたのやってる事が建設的な対応ですかね?
あなたの指してる「対応依頼」が、建設的な行動ですかね?

返信
2021-04-07 05:36:30

名無し
ID:YjFiNDgzN

>> 返信元

制限すれば?

返信
2021-04-07 04:57:57

管理人
ID:MzRmYjEyM

同一の方への対応要望が何件か続いています
ホスト規制、id表示はなるべく避けたいので
ガイドラインに沿った建設的な発言を心がけて下さい。また、自作自演もお控えください

返信
2021-04-07 04:17:35

名無し
ID:MjRjOGI1Y

>> 返信元

光る剣とかの質問も本スレで結構あるし明確にチートって情報はあったほうが良いんじゃないかな
防具のページからリンクあるとあれだけど

返信
2021-04-01 00:27:52

名無し
ID:ZWU1YzFkO

オーディンのケープやフードなど、正式に実装されていない装備を個別ページで作った人が居ますが、削除すべきかと

返信
2021-03-30 18:58:04

名無し
ID:YzM1YjFjY

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UexVEH36qowyqOVX2LXfcoHM-ZORtjwPOMKn0EK4FY4/edit?usp=sharing
アイテムコードをgoogleスプレッドシートにまとめました。
誰でも編集可です。翻訳はまだ半分ほど
エリアを選択してwikiにコピーすればそのまま表として貼り付けられます

返信
2021-03-28 16:44:13

名無し
ID:YmM4NDYzM

>> 返信元

ページ内検索でもいいとは思いますが装備品、素材、MOB等分けていきたいと思います

返信
2021-03-26 20:17:34

名無し
ID:ZmU4MDUwN

コード一覧ページ仮で作ってみました翻訳がガバガバで使いにくかったのでアイテムやmobを召喚したりして翻訳分かればちょこちょこ変えてみます

返信
2021-03-26 17:16:41

名無し
ID:YzI1MmU3N

あーあ。最悪やね。

返信
2021-03-14 01:20:47

管理人
ID:YjcyN2JlZ

twitterの承認がロックされてしまい1日遅れましたがアドバイスありがとうございます。
①について、一応作成しました。あまり私物化しないように留意します@ValheimW
②ページ更新時、ツイート・はてなブックマークへ誘導するデザインへ変更しました
③④⑤に関しては管理人個人の話ではなく編集者の判断になりますが、あまり煙たがられないようなら是非。
本wikiは編集のしやすさからwiki3サービスを利用しています。
正直seo対策は弱く、他wikiサービスに比べても表示優先度は低いですがその分積極的に編集して頂けると嬉しいです(ちなみにwiki3では現在1位のアクセス数です)。

返信
2021-03-13 11:11:21

名無し
ID:ODNlYTUyM

このwikiをもっと多くの人にしってもらうためのアイデアです。

① このwikiのtwitterアカウントをつくって、ページを更新したら、つぶやく。
(tiwtterアカウントをつくって、10ツイートしたら、このwikiに合いそうな人をフォローする)
② 新しくつくったページは、はてなブックマークをする。
③ このwikiの内容に当てはまるヤフー知恵袋に投稿する。
④ このwikiの内容に当てはまるおしえてgooに投稿する。
⑤ 更新したページを5ちゃんねるの該当スレに報告する。

返信
2021-03-11 15:40:27

名無し
ID:YzYyNWFlM

>> 返信元

シード値の共有はちょっと迷いましたがページを追加しました
やっぱり商人や鉄の需要は高いようなので見つけたシードはどんどん追加してください

返信
2021-02-28 02:02:59

名無し
ID:MWM0MWUzO

seedページとかどうでしょう?
このシードだとここが便利だよーとか。
ここに〇〇があるよーとか。

返信
2021-02-26 12:20:30

NG表示方式

NGID一覧