バグや問題の報告

ページ名:バグや問題の報告

こちらのページはバグらしい挙動を報告するページです。
既知のバグ、よくあるトラブルは下記にまとめましたので重複しないか注意してください

発生した状況や、PCスペックに不安がある場合は追記するとベター。
解決できた場合も同じ悩みを持つユーザの為になりますのでご一報頂けると幸いです。

また、Modを適用している場合は、まずModを全て消した後、再現するか確認してください
Modの多くはゲーム開発元が作成したものではなく、ユーザーが改変したプログラムとなります。
上記兼ね合いから、Modを適用した環境は公式サポート対象外です。

特定の操作が出来ない。

操作手順が合っていても、クライアントやワールドデータの破損が原因で発生する場合があるようです。
ローカルデータの整合性チェック後、別ワールドを新規作成して、同操作を行ってみることで、
問題の切り分けが可能だと思います。

ワールドデータが初期化されてしまった

公式からもアナウンスが出ているバグです。
セーブデータのバックアップが推奨されています。
ALT+F4による強制終了が原因と言われているので
ESCメニューから終了することを心がけましょう(特にオートセーブ中は危なそう)

デフォルトではC:\Users\Username\AppData\LocalLow\IronGate\Valheim\にデータがあります
 

キャラクター/ワールドの建築物などが消えてしまった場合の対処

焦らず、タイトル画面→キャラ選択/ワールド選択の画面からセーブ管理を選びましょう。
オートセーブでセーブされたデータがバックアップとして残っているはずです。
ワールドデータの場合、worldname_buckup_auto_20230224010234等の文字列になっていると思います
(文字列の意味は左から「ワールド名_バックアップであること_自動セーブであること_年月日時分秒」となっています)
直近の消える前のデータを選び、「バックアップを復元」することで復活させることができるかもしれません。

オートセーブ以外のバックアップを残したい場合

タイトル画面で左下[Show Player -Log]内のファイルを任意の場所へコピーしてください。
C:\Users\Username\AppData\LocalLow\IronGate\Valheim\がデフォルトの保存先となります。
クラウドを利用する場合は「セーブ管理」からバックアップ対象を選び、ローカルに移動→クラウドに移動することで、ローカルにバックアップを残すことができます。ワールド&キャラクターのどちらも同手順です。

特に自分のワールドを公開時、誰かのワールドに入る前には、ローカルにバックアップを取りましょう。

カメラが勝手に回転してしまう

PCにコントローラが繋がっていませんか?
アナログスティックの劣化でキーが入りっぱなしかも知れません。
設定から一度コントローラ無効化のチェックを試してみましょう。

死亡地点にいっても墓石がない

まず、複数回死んで前のマーカとは違う場所に行ってませんか?

バグであれば天空・奈落に墓が生成されてしまう場合があるようです。
特に沼地のダンジョンでは発生頻度が高いようなので注意してください。
最悪チートコードで回収できるようです。
※アップデートで修正された模様

ダンジョンに入れない

一部のメンバーが入れなかったりする挙動。
原因不明ですが時間を置いたりサーバリセットで改善するとの事(同期関連?)
プレイヤーが一度に入ろうとするとなるとの事で一名ずつ奥に進めば入れる模様。
位置的に同じ場所に存在できないようにする為の措置かも。

強化したはずの装備が品質1になってしまった

装備をアイテムスタンドに飾って取る際にデータが消失し初期化されてしまう事がある模様。
作者名が消えていると確定。確認できていないが、装備を地面に落とした際等もなる可能性があるかも

分解時の個数が少ない

詰んだ石などで良く起こるが、素材が1つしか返ってこないバグ(?)
耐久度に応じて減少する、という説もあるが恐らく個数のデータが飛んでしまっている
同じアイテムでも起こったり起こらなかったり

復活時プレイヤーがワープを繰り返す

キャラデータの読み込み不良が疑われます。
再ログインで移動できない場合は自殺コマンドを実行

ワールドからオブジェクトが消えてしまった

データの読み込み不良が疑われます。
何度ログインしても上書きされてしまっているなら残念ですがワールド再生成。
アップデートの際にバックアップがとられているのでそこから再開も可。
記憶媒体の不良やPCスペックに余裕がない場合に起きやすい?

スタック分けの際、数字が表示されなくなった

設定のUIサイズを100にすると直るかも

コントローラーの左右トリガーが逆になる

PSコントローラー等に特に多い問題でオプションから入れ替える設定が追加されました。
XboxはXinputという企画でPSはDirect Inputという企画です。
特にSteamのゲームはXinputしか対応していない事が多いのもこの為です。
こちらが役に立つかも:外部リンク(リンクフリー確認済み)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NTM0ZWJjN

>> 返信元

ありがとうございます!試してみます。

返信
2021-03-14 09:58:00

名無し
ID:M2RjYTA4N

>> 返信元

マルチ時のみなら回線問題かと
シングルでも同挙動ならとりあえず各種設定を落としてみる

返信
2021-03-14 09:56:37

名無し
ID:NTM0ZWJjN

スペックはクリアしてるのにフリーズしてゲームならないんですが、何か解決する方法ってありますか?

返信
2021-03-14 09:30:05

名無し
ID:ZDdhYzE4M

>> 返信元

参加人数多過ぎたり、多くなくてもping値大きい人居たり、
拠点が豪華過ぎたりすると全部が影響受けるから、場合によっては
ロールバックしてしまう事も十分にあり得る。

返信
2021-03-14 05:43:25

名無し
ID:M2Q4MDg0M

マルチプレイ中、おそらくオートセーブのタイミングで同期しなくなり
動植物すべてにダメージが入らなくなります。。

また、大骨が勝手に復活してるバグも起きました。

返信
2021-03-14 01:55:56

名無し
ID:ZjAwNGNlY

大骨のスライム投擲攻撃でスライムが発生せず
撃破してもマップにバツ印がつかない現象が起きました

返信
2021-03-10 10:27:11

名無し
ID:MzVhZDQ4M

解像度でフリーズするってマ?
推奨環境まんまの環境で全設定最低、音無しでプレイしててオートセーブ?のタイミングごとにフリーズするんやけど

返信
2021-03-09 16:29:40

名無し
ID:Yzk4NmRiY

>> 返信元

スペックプリーズ

返信
2021-03-09 04:21:22

名無し
ID:MTJmMzBhY

ゲーム途中でフリーズしてしまう

返信
2021-03-08 18:38:09

名無し
ID:YWQxYzE4M

>> 返信元

KP41....(ボソッ

返信
2021-03-02 14:13:30

名無し
ID:OWFmNmNlM

Valheimプレイ中、突然PCの電源が落ちるのは自分だけでしょうか…?

返信
2021-03-02 13:33:32

名無し
ID:ODQxNjAyN

>> 返信元

試しに自分をBAN設定してINしようとしたらサーバーに接続しようとした後「禁止措置」が表示されました。

返信
2021-03-01 21:40:10

名無し
ID:ZmNjODllN

>> 返信元

スタート画面じゃなくて他人の鯖に入る時なら、鯖がホワイトリスト制になってる(permittedlist.txtが空じゃない)かその鯖からBANされてるんじゃないかな

返信
2021-02-28 07:19:33

名無し
ID:YzYyNWFlM

>> 返信元

出た事ないなぁ
modを使用していたりしませんか?

返信
2021-02-28 02:25:38

名無し
ID:MmMzNmUzZ

スタート画面で禁止措置と出ます。なぜ出てしますのかと、その対応の仕方を教えてください!!

返信
2021-02-27 19:03:55

名無し
ID:Zjc3ZGEwZ

墓石回収のコマンド教えてください

返信
2021-02-27 09:26:08

名無し
ID:YjMwOWI2N

マルチでホストが沼地フィールドで死亡、1~2分で墓石が消えてしまい、寝ても再起動しても見つからず。
沼ダンジョンだけでなく沼自体もお気をつけて!
バックアップはこまめに取りましょう…

返信
2021-02-26 01:52:35

名無し
ID:ZDhlYjQ3M

>> 返信元

情報ありがとうございます!

返信
2021-02-25 19:42:50

名無し
ID:NGQ5NTNiZ

改善策でもなんでも無いんですが
マルチ→ソロでやってても自分の死んだ覚えの無い新大陸で自分の墓標見つけたりあるので
位置バグでフリーズとかあるのかもしれません

返信
2021-02-25 19:08:52

名無し
ID:ZDhlYjQ3M

沼地の死亡地点に行っても墓石がなく、探していると毎回フリーズしてゲームを終了させないといけないことになっているですけど、解決策知っていますか?
マルチプレイです。鯖主は私ですが、一緒にプレイしている人も全く同じ状況になりゲーム終了しないといけなくなります。

私も友人もPCスペックは推奨以上にはなっています。

返信
2021-02-25 14:41:53

NG表示方式

NGID一覧