
My Time at Sandrock - きみのまちサンドロック 非公式日本語攻略wikiです。
どなたでも編集できます。
- My Time at Sandrock は、My Time at Portia - きみのまち ポルティア の続編です。
前作を遊んでいなくても楽しめます。
Steamで2022年5月26日から早期アクセスリリースされています。 - Steam My Time at Sandrock https://store.steampowered.com/app/1084600/My_Time_at_Sandrock/
- 開発元
- 公式サイト https://sandrock.pathea.net/
- 公式Wiki https://mytimeatsandrock.fandom.com/wiki/My_Time_at_Sandrock_Wiki
- Steam Pathea https://store.steampowered.com/developer/pathea
- Twitter@MTaSandrock https://twitter.com/MTaSandrock
- Youtube Pathea Games https://www.youtube.com/patheagames
- KickStarter My Time at Sandrock - A Delightful New Adventure https://www.kickstarter.com/projects/1757963851/my-time-at-sandrock-us
- パブリッシャー
- Steam Pathea https://store.steampowered.com/developer/pathea
- Steam PM Studios, Inc. https://store.steampowered.com/publisher/PM-Studios
- Steam DMM GAMES https://store.steampowered.com/publisher/dmmgames
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ありがとう。
あの肥料作成マシンね。
衛生的に大丈夫かね?
マルチプレイがストーリーと目的のないただのサンドボックスだとしたら結構がっかりですね…
>> 返信元
ハウジング機能で植えたまま移動できます!
ジャンクション(ハイジさんのお店)で行うのですが一々の移動が手間なので、ジャンクションのお店で売っている本の様な商品を購入すると、自宅でいつでも模様替えすることができます^^*
>> 返信元
栽培キットの中と上はメインストーリーを進めると自ずと手に入ります!
畑のマスは現在Steam版以外?は恐らくバグで藁の囲いを増やせないらしいです。
他の方の書き込みでバイオクラストであれば設置できたとの報告があったので、どうしても増やしたい場合は現状その方法しかないかも知れません><
>> 返信元
ドッグフードはブレンダーと言うマシンで制作します!
チュートリアルで、畑の育った土は移動可能とありますが スコップを使うと植物廃棄か畑を無くす事しか出来ないのですが
どの様に移動させるのでしょうか??
よろしくお願いします
マルチだとストーリーはないのでしょうか?
5レベル単位でレベルを上げるクエストしか出ないのですが…
このまま20になったら終わり…?
栽培キットのアップグレードってどうやるんですか?
基本の栽培キットまでは持ってます。
畑のマスを増やそうとすると、
庭にスペースがないため出来ません
と表示されます。(現在20マス使用中)
解決法を教えてください!
ドッグフードはどこにありますか?
>> 返信元
ハードの違いはないと思いますが、途中なかなか新たなレシピが売り出されない時期は自分にもあったので、今そのタイミングなのかも知れませんね
>> 返信元
そうなんですか。分かりました!ありがとうございます。
>> 返信元
何を条件としているのか解らないのですが
ギルドで購入するレシピの更新は結構遅めです。
サブクエなど他事やってればひょっこり出てくるので
気長に待っていればいいと思います。
>> 返信元
民間のグラインダーはもってます。塔のフレームのやつをみても商業ギルドで購入ってでてくるんですよね。Switchでやってます。ハードの違いとかあるんですかね
>> 返信元
掛け金って、レシピでしたっけ?グラインダーは民間用になってますでしょうか。
>> 返信元
遊んでいるハードで違いがある可能性もありますが、組み立て中の物でなく、組み立てステーションにアクセスすると、画面右下の方に回収ボタンが出てるかと思います
質問失礼いたします。
組立ステーションキャンセルってできませんか?
質問失礼します。鉄の掛け金のレシピがいつまで経ってもでず、鉄くずで回収するしかないのですが、時間が掛かりすぎるのですが、レシピはいつになったら商業ギルドで販売されますか?あと、ゴールデンベルピル?アミラが欲しいといってるのですがどこにうってますか?
>> 返信元
石灰は黄色の鉱石から採取できます!
南西の奥地まで行かずとも、ザ・ベンド周辺でもたくさん採掘できますよ^^*
>> 返信元
粘土板しか出てこないんですが、どんな鉱石から取れますか?
>> 返信元
バイオクラストの入手方法は現状イベントの報酬or自力で制作です。
自力の場合は畑に藁を敷き、何でもいいので種を植えて収穫を繰り返します。
すると土のLvが1、2、3と上がっていき、4段階目でバイオクラストとなります!
NG表示方式
NGID一覧