悪魔信仰教団の君主クラス。使役している悪魔はガープ。ラディウスの祖父。穏健派唯一の司教でアンテから日本の信仰開拓を任されていた。
悪師権一覧
「太陽の加護」
「感情の掌握」
あり得そうですね
おそらく援命の元がそっち系なら能力とかも分かりそうですね
今のところ感情、縁、繁栄関係見たいですし
一番厄介な四つのハートの内フェアハートとキープハート以外は出てきてないのでまだ分からないですが運命も含まれるのならその系の人物モチーフもあり得ますね
媛命って女性器モチーフのキャラなんじゃね?
・媛命がやたら口にする処女、非処女などの発言
・頭についた子宮の様な金色のアクセサリー
・アクセサリーに重なっている五芒星には子宮の意味合いがある
こいつらの目的は何?何で地球の文明を幾度となくやり直してたの?地球という土俵なら現状実力帝王神候補に最も近い存在だけど、どこでそんな力を手に入れたの?本当に元帝王神候補達とかかな…、それとも天帝の世界の回し者達が光世界に作った実験場?エスカの見た目がパトにそっくりだし、何か関係あるのかな…。
秀vs白鳳が終わった直後に麗夜が蝿と会話してたシーンあったじゃん、あれ以降(蜘蛛、天道以外の)毒蟲メンバーを見てない気がするんだが、どうだったか分かる人いる?
桜花と雪花だな。WCBTでの戦いではほんとに感動した。お互いを目標とし合っていて、ともに戦うこともあったり、双子であるという一番の因果関係がある二人が一番のライバルであり、家族であると思う。
皆んなが1番好きなパトパトの「ライバル関係」を知りたい!
•章を通して最大の宿敵として戦った相手同士
•互いに高めあい、挑む目標のような存在
•戦友でありながら時に戦った存在 など
俺はパトとアラン。アランは間違いなくパトの戦いや旅に対する姿勢、見方を大きく変えた人物。パトが章の終わりに完全敗北っていうのも衝撃だったし、リベンジマッチも良すぎた。次点でパトと絶、雪花と桜花、白鳳と凍夜あたりかな。
個人的にはパトvsアンテあると思う。パトが成長する為に乗り越える存在というよりかは、かつての自分とメリアを奪った宿敵として。そして、過去敗れ、物語を始めた自分にケジメをつける為に。いつか戦ってほしいな。
サイト全体: 4187102
今日: 318
昨日: 2895
悪魔信仰教団の君主クラス。使役している悪魔はガープ。ラディウスの祖父。穏健派唯一の司教でアンテから日本の信仰開拓を任されていた。
悪師権一覧
「太陽の加護」
「感情の掌握」
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
今ID違って信憑性ないかもだけどNDVhZjA2Mです!
語彙力なくて伝わらないかなって思ってたけど嬉しいです!ありがとう!
>> 返信元
それな
>> 返信元
あんた神かよ。
ベルディアの『愛した人に似てる』が宝華じゃなくて狂華説はマジで納得した。
仮に宝華パパがベルディアだとしたら、『愛してた人』には宝華も狂華も当てはまると思うから、説得力があるね。
>> 返信元
顔が青くなってるからわかりにくいけど違う。目の下の方の色を見比べればわかりやすい
正直ラディウスとベルディアの同一人物説はパトさんのミスリードだと思う。ファルドラの時もそうだけどベルディアがファルドラと同一人物だと匂わせるシーンもあったしパトさんのことだからこれも視聴者を騙し込むミスリードだと予想。
>> 返信元
宝華の死を知った時のラディウスの目を見てみろ、ベルディアと同じだからよ
>> 返信元
天照って太陽神だから太陽の加護があっての不思議ではないし天野江家の上だったから宝華との接点もワンちゃんある?(暴論すぐる)
ワンちゃん天照家説?
>> 返信元
死亡したとは明言されていない
>> 返信元
微妙どころか結構違うのに何で同じって思ってる人こんな多いんだろ
>> 返信元
ラディウスとベルディアの目の色微妙に違うよ
ラディウス=ベルディアなら目の色が同じで尚且つラディウスは虚構迷宮内で死亡(?)が確認されているからラディウスが迷宮内に居てベルディアが外にいるのも納得できる、戦った相手が宝華だと気づかなかったのも宝華が死亡した(あくまで嘘の情報)のを知っていたから分からなかったのかな?2人とも光関係の能力使うしラディウスの死骸(?)が虚構によって作られたものならほぼ確実になるからメリア達が虚構迷宮を攻略するのが先かベルディアが倒されるのが先か…
>> 返信元
んーーー……
コメ欄見てて思ってたことあるから聞きたいんだけど、ラディウスくんはいつから宝華さんのことを愛してることになったの?尊敬はしてると思うけど、『愛してる』とまでは言ってないと思うし。逆に宝華さんを愛してるという確証がある描写があれば教えて欲しいくらい。
そして能力、能力はたまたま被ってるっていう可能性もあるよね?まぁそれは少ないと思うけど。
僕の予想ではベルディアがラディウスくんの体を乗っ取った、だと思う。
それにベルディアが『愛した人に似てる』これは宝華さんのことじゃなくて狂華さんだと思う。だからベルディアの正体は宝華さんのお父さんだと予想してる。
>> 返信元
でもならなんでフードとらないかますます謎
ラディウスと共通点ありすぎる
・光系の能力
・宝華に好意持ってる
・スピード型
・表の顔が広い(フードをとらない理由)
>> 返信元
ジョルジュみたいにカラコン使ってるとか?
うーーん…ベルディア=ラディウスくんは違うと思う……
すっごくメタすぎる話になるんだけど、ベルディアの目はゆっくりの新はせべの目で、ラディウスくんの目はゆっくりのりりー(ボカロ)なんだよね…
ゆっくりの素材配布してるにことーくから見れるから、見てみて欲しい
あとラディウスくんがもし本物だとしたら、正体がわからないとはいえ同族(百合推し仲間)のことをBBAとか言わないと思うかな
能力が同じなのは他の能力者も被ってることがあるっぽいから、たまたま被ってるかもっていうのもある(可能性はほぼ低いと思うけど)
>> 返信元
事情を知らない人が見たらただのリンチなの草
>> 返信元
じゃあシアーネもアロケルに乗っ取られてないな
>> 返信元
目の色だけで否定はできないんじゃないかな、
>> 返信元
いや月花が光を完全に吸収する物体を出したり、圧倒的火力とスピードで能力を出す前に意識を失わせれば勝てると思う。
NG表示方式
NGID一覧