年齢:17歳(5章175.5話時点) |
身長:165cm |
バスト:C |
戦闘スタイル:バランス |
神格開放 五分咲き
パトの専属神No.1で、帝王神候補序列10位であり、全知全能と絶対を司る神。基本的にオーラありきの戦術。弱点はあるが、それらを体力とオーラ、後は全知の技術でカバーするため大抵の敵には負けない。
メリアは普段、見たくないものまで見えてしまうため全身に流れるオーラを眼だけ遮断し自ら「視力」を落としている。オーラを通常通り流すと眼が輝き本来の力が戻る。微弱な空気、筋肉の動き、呼吸、わずかな変化、対象者の数秒先の未来までを見透す事ができ、メリア自身はこの目を 万物を見通す眼【天理眼】と呼んでいる。
異常な程パトを溺愛している。専属神特性【主の心臓】でパトと運命共同体、パトの全てを把握できる。
全知全能な為、全世界の言語等を取得している。嫌いな物はパト以外の男(1部例外あり)。
二つ名は帝王神メルトリアから付けられた「全知の光王」があるが、帝王神候補たちからは「絶対服従の叡王」がふさわしいと言われている。
パトが力を失った原因
アンテ・マンユにより悪意に染まったパトを止めるために戦うが、止めることができず、最後のお願いとして今までの好意を全て告白した。
その事を聞いたパトの感情が収まり、その隙に呪宝封印を使い力を10個のオーブに分けて、世界中にばらまいた。その後メリアはパトの中に入り、記憶を取り戻すまで様々なサポートをしていた。
能力等一覧
・全知支配
パワーアップ一覧
「神格解放」
「神格解放 五分咲き」
スペル・技等一覧
生命の法則「生命の息吹」
「破壊玉」
「1億の法則が漂う渦(ビリオン・ラウ・ボルテックス)」
天宝の七道具
「秩序を司る剣 コスモス」
「呪宝封印」
「神王覇連撃」
「光王鳳凰弾撃」
全知「完全なる波動(パーフェクトオーラ)」
「神王逆鱗連弾」
「天結」
【自然耐性(強)】
「神閃」
「神影」
「閃天霹靂 轟雷之拳」
「臥炎天翔」
「崩魔泥羅」
「瞬放」
「黄極」
専属神MV メリア・メルトリア 【ポーカーフェイス】
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ID見てなかったごめん。あと支配欲を出させて行為をさせれば専属神の強化に繋がるって言うのが悪夢を見させた目的だと思うよ。
>> 返信元
それに専属神の強化じゃなくてパトの支配欲を出させるめだし
>> 返信元
パトの為という名目で行った悪事の具体例をあげろって言ったからパトの精神を追い詰めた話と女神を何人も凌辱の末に苦しませて死なせた話をあげただけなんだけど……
>> 返信元
それらは非人道的かは置いといて専属神の強化、望まない行為を防ぐための技術を作るためでどちらもパトのためって一貫してると思うけど。
>> 返信元
男を帝国にいれないのは国民が穢れの法則によってパトの恩恵が受けられなくなる可能性を危惧してるのもあるんじゃない?
>> 返信元
因みに前者は「パトに自身の愛情を自覚させる支配欲を引きずり出すため(メリアが嫁に出て行く夢を見て落ち込んだ姿から思いついた実験的なもの)」で後者は「穢の法則がどのような基準で何をすればどれくらいの速度で進むのか明確にするための実験」らしい
>> 返信元
実際、なんであそこまで嫌いなんだろうね。男女で区別つけないほうが優秀な人材も集まると思うけど……やっぱり過去に男に迷惑かけられたとか使命によって本能的に拒否反応出てるとかなのかな
>> 返信元
具体例って言うと…パトに何度も何度も仲間が強姦される夢を見せ続けたり生まれたばかりの配下神を実験台として輪姦させて何人も死なせてるところとか?
>> 返信元
メリアの目的って別にパトの思い通りの世界でも、パトがノンストレスな世界でもなくてパトが世界一の存在であることってブログで言ってなかったっけ?パトを頂点に仕立て上げるフィクサーであって忠臣ではない。パトの心情はできる限り優先するけど一番はパトが頂点に立つのに有益か不都合かで、そのために不都合は消すし自己中、悪事も行う。でもこれも私情か。
男を帝国に入れないのとかは100%メリアの快不快だろうけど
>> 返信元
自分はブログを見ても自己中とは思わなかったのでパトの名目を借りてした悪事を具体的に教えて欲しい。あと私情っぽいのは認めるけど、メリアの異常なまでの男嫌いの理由が分かってないからこれに関しては何とも言えん気がする。
>> 返信元
すみません、メリアに対する認識の齟齬があるみたいです、パトパトのブログを読んでください、本編より先の未来のパト達の話が載っています、あとメリアにそのような考えがあるならあの場でパトにそう言ってると思います、言ってないと言うことは完全に私情で嫌がっただけだと思います、仮にその考えがあって言ってないのだとしたら余計にアウトです、ホウレンソウができてない訳ですから
>> 返信元
パトの指示を拒否したのは虚構支配相手じゃ複数人で挑むのは悪手っていうのも考えにあるのでは?最善な指示なら普通にメリアも従うでしょ。
パトの為という名目で悪事を働いてるって具体的に何?
あと普通に自分はキャラクターとしてメリアは好きだけど。
>> 返信元
メリアはパトの為という名目で悪事を働いてる、パトの心情を無視して、そして東京異変265話でも他の男が嫌いという我儘でパトの指示を拒否する、自分の考えは周りに押し通すのに主であるパトの考えにすら従わない、メリアはパトの名を借りて好き勝手やってるだけで間違いなく自己中です、そして自己中なキャラクターを好きになる人は居ないです、今は良くてもこの先パトパトの人気に影を落としそうだからそこを憂いてます、せめてブログの世界線はパラレル扱いで本編をもう少しマイルドにしてくれればいいのですが
>> 返信元
言うほど自己中か?行動の一部に私情が混じってることはあってもパトのために行動する、そこは変わってないと思うんだが。
>> 返信元
それもそうですね、結局好きな作品なのにそのキャラを嫌いになるのがどうしても辛かったんです、メリアというキャラに引っ張られるように他の専属神達も外道に堕ちて行くのがブログで書かれるものですから、これが未来の姿だと思うとやっぱ何処かしらで軌道修正して欲しいですね
>> 返信元
自分も今のメリア好きじゃないし概ねは同意なんだけど未来の茶番とかブログの話とかまで描いちゃってる時点で今のストーリーでキャラ変するのは辻褄合わせがダルいし、未来の話からなら改心もアリだと思う。
ただパト主が今のメリアが好きで満足してるならそれこそモチベ下がらない?
>> 返信元
要するにいちばん怖いのはモチベ低下による失踪ですよ
>> 返信元
今のメリアにはその魅力すら無いから憂いてるんですよ、作中でも全てはパトのためと言いながら本人が望んてないことを勝手にやってたり過去の失敗から一切学んだ様子がなかったりで、ブログを読んでみてください、もはやパトパト作品自体を貶めるレベルですから
>> 返信元
何かやたらめったら話膨らませてるけど、もうメリアは「主人公のヒロイン」として見るんじゃなくて、
わかるかな、メイドインアビスのボンドルドとか「価値観の通じない芯があるキャラ」的魅力を見出せばいいんじゃないかな
>> 返信元
もう1つ付け加えるとそのメリアという神の性格を考えてるのはパト主という人間です
NG表示方式
NGID一覧