「飛行エレファント」を含むwiki一覧 - 1ページ

トム(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ースのデッキを完全に見抜いて、トムに貸したカードはその戦法をすべて打破できるパーミッション気味のカードが多かった、もしくはキースのデッキが《飛行エレファント》でほぼ完封できる構成かつ、ペガサスは次ターンにそれを引ける確信があったからトムに任せたのだろう。多分…。そしてペガサスはこ

キース・ハワード(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ポイントが遊戯や海馬を超えて最高だった。使用デッキも割とガチという高待遇 -- 名無しさん (2018-05-10 21:25:36) 飛行エレファントのOCG化の情報が舞い込んで来たところにこれは何ともタイムリーな記事。イギリスが舞台の「継承されし記憶」ではバンダナの柄がイ

特殊勝利(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スターそのものが倒されると一からやり直し。特殊勝利以外にバニラを破壊から守る効果もあり、どちらかと言えばこちらがメインで使うことの方が多い。飛行エレファントこのカードの持つ「相手のターンに1度だけ相手の効果で破壊されない効果」が発動した直後の自分のターンでこのカードが直接攻撃で相

フレーバーテキスト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であるハーピィ・レディの開祖。他のカードにも言えるのだが、リメイクや派生形によって元祖のカードがデッキから抜ける本末転倒な自体になっている。飛行エレファント宙に浮いているので地割攻撃をうけない。ペガサスの「トムの勝ちデース!」の台詞と共に一躍注目を浴びたカード。なお、このテキスト

異次元の塔/D.D.キャッスル(遊戯王デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。)*1。なおその当時は、麻酔虫3体で相手のモンスターゾーンを封鎖していても、それを無視してモンスターを出された。また、ヴェノミナーガや飛行エレファントのような特殊勝利ができるカードやエクゾディアをデッキに追加するスキル「じいちゃんのカード」等も軒並み使用できない。だからと言

獣族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ただでさえ安定性が高くて強力だったデッキに、更に追加された超優秀サーチャー。過ちを繰り返した結果、最速禁止記録と憎しみを生み出してしまった。飛行エレファント「トムの勝ちデース!」を忠実かつ斜め上に再現した特殊勝利モンスター。森の番人グリーン・バブーンかつての獣族デッキにおけるエー

  • 1