「青の眼」を含むwiki一覧 - 1ページ

06.レクル=コンチェルト - ネツマの創作まとめ

無口な少女。裕福な家の育ちなので礼儀はよい。昔都市伝説とかオカルト系統にハマっていたのでちょっと詳しい、という設定があるものの、その設定が活かされることはかつて一度もないし多分未来永劫来ない。私は悲しい。かっこいい外国語、で検索して出てきたレクレール(確かフランス語で閃光)が由来

森功至 - ゲーム情報ウィキ

と黄色い眼鏡と青い眼鏡をしています。さて私は誰でしょう?」という問題が出された。ほとんどの回答者は「信号機」と答えた。しかし、答えは赤・黄・青の眼鏡をかけた森本人であり(収録スタジオである日本テレビ麹町Gスタジオ(現:日本テレビ麹町分室Gスタジオ)内で回答者から見える位置からナレ

13.小鳥遊 七海 - ネツマの創作まとめ

ゲームが好き。京都出身なので知り合いとはもちろん関西弁で話す。少し前に病気で死んでしまったけれども、その精神はまだ別の場所で生きている。+プロフィール-プロフィール      名前:小鳥遊 七海    ふりがな:たかなし ななみ      性別:女      年齢:17(故)  

10.乙女座 - ネツマの創作まとめ

ふわふわとした少女。「女の子」の具現化みたいな雰囲気。少しふわっとした話し方をする。お花やリボンなど、かわいいものがすき。+プロフィール-プロフィール      名前:乙女座    ふりがな:おとめざ参加している企画:あの輝く星空は      性別:女      年齢:17   

17.葉月 鏡花 - ネツマの創作まとめ

企画に出そうとしたところその企画が消えてしまったので自創作入りした、というわけでもないなんかよくわからん人2人目。学校の怪談話、「魔の鏡」。ましろとかと近い成り立ちなので、よく聞く怪談話ご本人ではないけれど別人でもない、みたいな人。自分自身は鏡から完全に出る、ていうのができないの

32.ラルム=スカビオサ - ネツマの創作まとめ

娘が欲しかった父親に女装させられている少年。女装することはもう嫌いではない。「男性」という生き物が嫌いであり、「女性」という存在を異常に嫌悪している。「父親」という存在はもっと嫌い。Madnessにしては比較的大人しく、他人と自ら話そうとしない。名前はフランス語の「涙」であるラル

09.ヴィエル=コンステラシオン - ネツマの創作まとめ

日本に留学してきたメイドさん。メイド長である母親が嫌すぎて日本に逃げてきた。唯一の理解者は勤め先のお嬢様であるエルピス=フローレス様。失敗ばかりしてしまうけれど、魔法少女になると治る……というわけではないが、魔法で一時的になんでもできるようになれる。こ

  • 1