「初のスーパー合体」を含むwiki一覧 - 1ページ

ライブロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いか……3つの力を合わせるんだ!ライブロボとは、スーパー戦隊シリーズ第12作『超獣戦隊ライブマン』に登場した主力ロボ。また、スーパー戦隊史上初のスーパー合体を果たしたロボでもある。左:ライブボクサー/右:ライブロボこの項目では、母艦と2号ロボのライブボクサーも合わせて記載する。【

超獣戦隊ライブマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドレス姿で勇介にデートをせがんだりと、結構可愛いところがある。詳しくは当該項目を参照。《巨大戦力》◇ライブロボライブマンの戦隊ロボ。シリーズ初のスーパー合体を果たした。専用メカなどは当該項目参照。《乗物》◇モトファルコン/モトドルフィン/モトライオンライブマンが乗るバイク。◇ライ

ダイアクロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

移動作戦基地といった形態に変形も可能。更にロボット形態のコンボイとカーキャリアが合体することによって「パワードコンボイ」となり、ダイアクロン初のスーパー合体ギミックを実現している。また、おまけとしてロボット形態に変形可能な小型の「パワードバギー」と胸部分のパーツ取り外しによる単体

ギガボルト(超獣戦隊ライブマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が二大ロボのパンチを受けて山に倒れ込み、その間にライブロボとライブボクサーはスーパーライブロボへの合体を果たす。スーパーライブロボ!!?史上初のスーパー合体ロボにはいかなる攻撃も通じず、必殺技の「スーパービッグバースト」を食らうギガボルト。アシュラが炎上するコックピットから脱出す

タイタンボーイ/グレートタイタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ップも軽くリズムを取る姿はなかなか衝撃的であった -- 名無しさん (2018-08-03 17:33:31) ライブマンの大いなる力が初のスーパー合体したスーパーライブロボだったから、フラッシュマンは初の2号ロボであるタイタンボーイなんじゃないかと今でも思ってる -- 名

  • 1