「元キン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ブルーノ(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戯王5D'sに登場するキャラクター。一人称は「僕」。性格は温厚で基本的に争い事は望まない。微妙に天然なところがある。上記のような発言をしては元キングに鉄拳制裁を食らっている。メカに強く、その腕前はあの遊星に認められるほど。しかし、機械の事(主にD-ホイール)になると見境がなくなり

ジャック・アトラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるロード・オブ・キングのイベントに出席した際のモブキャラの会話内容とその後のカーリーとのやり取りの結果、視聴者からの呼称も「キング」から「元キング」へと降格処分された。「タイトルもロード・オブ・ザ・元キングに変えるべきだぜ」 この辺りから、ダークシグナーとのデュエルで病院を爆破

ナンバーズハンター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アイ)鎧部分、ドンだけ強いんだ……。モンスターカードではないものもあるが遊戯王ではよくあることそしてアニメのイメージのみとはいえ、素のままの元キングがカードになった場合のステータスもある。生育環境はステータスに影響するのだろうか?【効果概要】第一の効果は『No.』の全バウンスと言

リゾネーター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていなかった。本格的登場はストームオブ六武衆こと第7期の「STORM OF RAGNAROK」。キングを辞めてもなおエンターティィ↑メントな元キングがリゾネーター関連カードを使いまくった結果、リゾネーター関連のカードがOCG化してしまったのだ。5D's期にOCG化された六種類のリ

カーリー渚 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

コントロールを担当。俺と!私の!ターン!!と夫婦コントを決め込み、そのまま自宅で匿う事になる。そして一緒にいるうちにジャックに惚れた。さらに元キングにヒモの称号が増えた。だが、程なくしてサテライトで遊星とクロウがダグナー化した鬼柳と遭遇、遊星が闇のデュエルにより負傷する事件が発生

キング(七つの大罪) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

11-20 14:34:07) 妖精王の森には他の妖精たちが住んでんの? -- 名無しさん (2014-11-20 14:35:12) 元キングさん・・・ -- 名無しさん (2014-11-20 17:19:20) そういえば キングに羽ないの今になって不思議に思う 妖

神人類 ヨミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ており、ヨミに自分のことを呼び捨てしていなかったかと言われ汗タラタラで「言ってません」と答えるかわいいイズモが見られる。上記の通り担当声優は元キングことジャックを演じた星野氏で、デュエマにはあまりゆかりの無かった遊戯王の声優が採用され、キャラも濃い元キングだったせいで話題になった

星野貴紀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

腕はかなりの物 -- 名無しさん (2013-08-21 19:23:54) 遊戯王、デュエマ、MTGなどカードゲーム大好きでオネスト、元キング、ヨミとカードゲームアニメへの出演も多い方 もしMTGがアニメ化したら… -- 名無しさん (2013-08-22 16:15:

レッド・デーモンズ・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

s世界では世界に一枚しかないカードなのだが、このカードは一度イリアステルにコピーされ、一度に3枚のこのカードがフィールドに並んだ事もある。(元キンの場も合わせれば4枚)別にお金に困った元キンが偽造した訳ではないのであしからず。王者の項目今ここに追記をなす天地鳴動の修正を見るがいい

トラゴエディア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かし、活躍はというと………CPU「罠トラップ発動。聖なるバリア −ミラーフォース−」M゜「だから、あのカードはミラフォだっつってんだろ!?」元キン「伏せカードが入れ変わってないか確認しただけだ!」何気にこの話で攻撃方法が口からのビームであることが判明している。*1M゜「だから、追

遊戯王ではよくあること - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

拾うもの↑後に捨てられてたDDクロウDホイールは自分で作る物言葉のドッジボールミルクでも貰おうかネオドミノシティの存在そのものドミノ民の態度元キングイェーガーの存在満足デュエッ!ヽ(`Д´)ゞ赤き竜タクシーヒロイン初登場が放送半年後↑ようやくでてきたヒロインはリアルファイトに顔

地縛神 Wiraqocha Rasca - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばならないが、そんなもん全く気にならない。火の粉一発でゲームエンドである。超官ことレクス・ゴドウィンが使用。そのチート効果を使ってインチキと元キンにリアルダメージを与え戦闘不能にした後遊星に対して効果を使用。余談だが、元キンの場合効果だけではクラッシュしなかったので、冥界の王によ

チームユニコーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を集める、5D'sとユニコーンの一戦がはじまった。遊星対アンドレの戦いを元に、アンドレのパワーデッキに対抗すべくさらに上のパワーデッキを持つ元キングを先鋒に据える5D's。しかし実際にアンドレが使用したのは【除外シンクロ】なるテクニカルなデッキだった。なんと遊星との戦いすらフェイ

ヒモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の残党などの宇宙からの外敵に対応していたらしい。ジャック・アトラス(遊戯王5D's)同僚が働いている隣で定価3000円のコーヒーを飲み更ける元キング。しかも就職に出ても「俺にふさわしい仕事がない」と言い張る超ダメ人間。この場合、生活費を稼いでいるのは遊星やクロウで女性ではないため

チームラグナロク(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

捧げよ!」追記、修正よろしくお願いしますこの項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,9)▷ コメント欄部分編集 元キングとドラガンのデュエルに関しては元キングは当時スカノヴァ持ってなかったんだから八百長無ければドラガン勝ってたよね -- 名無しさん

ブルーアイズマウンテン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーアイズの攻撃力3000から取られている。その苦味に惹かれる人は数知れず。高貴な味がするらしい。ネオドミノシティのラ・ジーンというカフェで、元キングのジャック・アトラスが頻繁に飲みに来ていることが確認されている。彼はブルーアイズマウンテンを12杯(この数字は青眼の究極竜のレベルと

ガロメ(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ているのかよく分からないと思うが遊戯王ではよくあることである。ガロメは「ジャック?誰だそれ?アハハハハ!」「あなたが持っているのは一文なしの元キングの称号だけ!」と散々煽りまくった挙げ句、世界に一つしかないDホイールであるホイールオブフォーチュンと世界に一枚しかないレッド・デーモ

ターガリエン家 - ゲームオブスローンズWiki

ターガリエン家 (House Targaryen)紋章三頸のドラゴン標語炎と血本拠地なし(エッソスに亡命) 元ドラゴンストーン、元キングズ・ランディンツ領土なし(エッソスに亡命)当主デナーリス・ターガリエンターガリエン家は、ドラゴンの血を引き、古代ヴァリリア永世領の貴紳らを祖とす

無力の証明(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一覧蟹「ジャック、見せてやる!俺達の絆の力を!!」蟹「俺はジャンク・シンクロンを召喚し効果でスピード・ウォリアーを特殊召喚、レベル3のry」元キン「遊星、貴様にはわからんようだな!王者の前では雑魚など無力だという事を!!罠発動!『無力の証明』!!」《無力の証明》通常罠自分フィール

クロウ・ホーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いるカットが存在し、クロウ関連の設定は何かと変更があったことを思わせる。【WRGP編】3人でネオドミノシティに暮らし始めるも、ニートと化した元キングの散財に悩まされる。ブラックバードデリバリーという自営業?のバイク便をしている。仕事中は黄色い服+ハーフヘルメットにゴーグルだが正直

侍道 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くせエンディングにはちゃっかり登場する。黒生家・黒生鉄心六骨峠を実質支配する黒生家の当主。戊辰戦争に政府側として参加した。黒げてきた。さすが元キングオブハート。家伝の名刀「大黒生」を所有している。サムライウェスタンがまだ影も形もなかった頃に銃弾を断ち斬った真の漢。・黒生邑咲鉄心の

満足(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されるかもしれない。だったらこの項目でデカい事やって、満足しようゼ!」鬼柳「チームサティスファクション、行くぜ!」蟹「ああ!」M゜「おう!」元キング「ふん」コナミくん「……」一同『追記・修正ッ!ヽ(`Д´)ゝ』(効果音)カァーン!この項目に満足したなら……\ポチッと/するしかねぇ

龍亞 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のピット要員。視聴者の変わりに新カードについて質問をする役目。チーム太陽にホテルに連れ込まれたりした。怪我の手当てだよ【アーククレイドル編】元キングと龍可と一緒に行動自分のカードを使用するたびにアポリアにピンポイントカウンターを喰らい続け一度絶命するが、龍可を守るという思いを胸に

チーム太陽(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

二人は互いのチームの健闘を祈るのだったしかし、皮肉にもチーム5D'sと決勝トーナメント初戦で戦う事になる。ちなみに遊星が直したD‐ホイールは元キングのD‐ホイールとの先攻争いを制す程のスピードを手に入れたりしていた。流石はメ蟹ック。【チームメンバー】林吉蔵(CV:高坂篤志)緑ジャ

Sin(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大なネタバレ?作中で遊星たちの前に現れたパラドックスは《スターダスト・ドラゴン》を奪うが、幾らデュエルしなかったとはいえ、その場に居合わせた元キングの《レッド・デーモンズ・ドラゴン》はパラドックスから完全に無視された。Sin化すればかなり強力なモンスターになったと思われるのだが、

茫漠の死者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ad(text=アップロードページ)この項目が面白かったなら……[ポチッと]遊戯王5D'sタッグフォース6!絶賛発売中!キング「デュエル!」元キング「モンスターをセット! ターンエンドだ!」(裏守備モンスターが一体……誘っているのか?)裏守備攻撃→ピラミッドタートル(ピラミッドタ

鬼柳京介 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アットしたり、リアルファイトしたり、チームサティスファクションの面々が敵より悪役面していたりサティスファクションな内容だった)シーンが流れ、元キングネタでいじられ始めたジャックをも超えるネタキャラと化してしまった。その一方で、キャラ・演技・(モンスターとか服装の)デザインといった

不動遊星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールド・ライディングデュエル・グランプリ(WRGP)という大会に3人で出場しようとしており、チームではメカニックも兼任。生活費とパーツ代(と元キングの使う高い経費)を稼ぐため、メカ関係の仕事で稼いでいる。評判は上々のようで稼ぎ頭になっている模様。ニートであるジャックを養う、クロウ

眠れる巨人ズシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り続けていたといえる。しかし……●アニメでの活躍WRGP決勝トーナメント。フォーチュン・カップ優勝者にして現キングの不動遊星をリーダーとし、元キングのジャック・アトラス、ガチデッキのクロウ・ホーガン、黒薔薇の魔女である十六夜アキ、メカニックのブルーノ、ピットクルーの龍亞&龍可とデ

ドラゴン族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効果のみなので除外やバウンスには無力。権力やインチキに負けてしまう2500打点も地味に痛い。レッド・デーモンズ・ドラゴン250円同盟の一員で元キングのエース。歴代ライバルのエースモンスターに並ぶ3000打点が脅威。しかし効果の癖が強く、自分のモンスターを巻き込む危険性もあることか

悪魔族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンクロご時世の中アドバンス召喚推しという宿命を引っ提げて現れた侵略者。後にエクシーズも登場した。虫モチーフだが、見た目的にはG。リゾネーター元キングの使う悪魔族チューナー達。悪魔族ながらもコミカルで可愛い姿をしている。インフェルニティご存じ満足。ハンドレスから始まる凄まじい展開力

十六夜アキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が自分達のマシンの強化そっちのけでジャンクパーツから組み上げ、ライセンス試験直前に実戦仕様に改造された物。(この際、ブレーキはクロウが組み、元キンはカウルを塗装した)その為、遊星号と少しデザインが似ている。両サイドに羽のような物が付いており、恐らく激突の多いライディングデュエルか

ネタキャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て苦しめ愛やっちゃうし。顔芸芸人ジャック・アトラス/遊戯王5D's初期はまさにデュエルキングと言うべき強キャラだったが、主人公に敗れて以降、元キングネタで本編と視聴者からいじられ始める。その後も、ニートになる・メインキャラの中でやたらとDホイールの転倒が多い…などなど決めるべきと

遊戯王5D\'s - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

誘いを受け、交換条件であるスターダストのカードを奪った。後にデュエルキングとして君臨するが、フォーチュンカップで遊星に敗れてしまう。以後、「元キング」の愛称で良くも悪くもネタキャラ扱いされることに……。キングだったりヒモだったりニートだったり転職に忙しい。最初は海馬のようになるだ

ホセ(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら繰り出した。ホセ「サーキット完成への最終章の幕開けだーー!!!」「グランド・スローター・キャノン!!」そしてその膨大な攻撃力と脅威の効果で元キングを粉砕、グランエルの攻撃力をさらに15500まで上昇させ、やりたい放題。ホセ「ハッハッハッハッハハ!最早いかなるモンスターも敵ではな

完璧・無量大数軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

09 23:06:52) だったのか -- 名無しさん (2015-01-09 23:08:30) ネメシスは真弓との後継者争いに負けた元キン肉族っぽいなあ -- 名無しさん (2015-02-10 18:22:40) それも「実力では勝っていたが選民思想が過ぎ人望がなく

鶴の育雛日記!?~前途多難な入門編~@3-672 - 艦これTRPG部 Wiki

26:天津風@2-870:あー、そこそこ、も少し左…21:26:提督@2-246:航空戦おーしまい!21:26:大和@2-866:なんでや!元キングさんのカード関係ないやろ!21:27:龍驤@2-597:「お、運が良かったようやな。さて…砲戦の時間やな」21:27:提督@2-24

Avex_trax - ゲーム情報ウィキ

Gファンハウス) / RCAアリオラ)、鈴木亜美(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ、一時インディーズ活動の経歴あり)や長澤奈央(元キングレコード / スターチャイルド所属)らのアーティストが移籍ないし同業他社との重複在籍が目立つようになる。また、同じエイベックスのレー

ライトニングレジェンド_大悟の大冒険 - コナミ Wiki

作曲:鵜島仁文、編曲:福田裕彦)ED「愛が永遠を止めてゆく」(歌:長沢ゆりか、作詞:井上秋緒、作曲:朝井泰生、編曲:福田裕彦・朝井泰生)発売元キングレコード特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

ルルーシュ・ランペルージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人的物的両面の補給などほとんどの分野を自分でこなす(単に人手不足ともいう)。また、「王が動かなければ部下はついて来ない」という某満足アニメの元キンの様な持論をもっており、率先して行動する。しかし、中身がルルーシュなためイレギュラーな出来事にはとことん弱い。これは彼の立案能力がイレ

万丈目準 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しさん (2013-12-12 09:43:23) ↑確実じゃ無くても「普通にやったら多分勝ってた」まで追い込んだのは相当大きい。凡骨や元キン(ラストを除く)みたいな自称ライバル系キャラで主人公をほぼ勝ち確まで追い込んだのは賞賛すべき -- 名無しさん (2013-12-

群雄割拠(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事もない。とはいえ、《御前試合》自体が相手への拘束力を期待して使うカードなため、拘束力が弱いこちらまで使われることは稀。タッグフォース5では元キングが禁止カード未使用時では最高レベルのデッキ【緋色の魂】で2枚採用されている。基本的にあまり強い内容のデッキではないのだが、バック除去

皆を困らせる兄さんは嫌いだ…(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

娘であり、丁度こちらのⅢきゅんとは対極の位置に置かれる。画風は違えど、さり気なくハルトと髪型が似ているのも特徴。 ビジネスライクな性格の故、元キングと出会ってしまったら… (ちなみにこちらには《CX 風紀大宮司サイモン》使いの生徒会長・神宮寺守がいるが全くの無関係)教祖ハルト「ハ

合成獣人間(鋼の錬金術師) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ↑3あれもう手遅れだったから鳥かき集めて塊にしただけじゃなかったか? -- 名無しさん (2016-07-01 18:10:35) 元キンブリー部下組くらいまで行くと「人間の姿でも合成された生物の探知能力が得られる」などむしろ合成された生物の性質由来の恩恵の方が大きいみた

ゼロ文明 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

子者なオッサン。《「修羅」の頂 ベートーベン》や《運命》を主軸とした、キング・コマンド・ドラゴンデッキを使用する。ヨミV3の敵役。神と化した元キング(中の人的な意味で)。ゴッド・ノヴァをメインに据えたデッキを用いる。切り札は、自分自身である《神人類 ヨミ》。覆面デュエリスト/オラ

  • 1
  • 2