ライダーバトル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
し聞かずに拳出ちゃうのが原因 -- 名無しさん (2016-05-11 02:41:04) ↑4ショッカーライダーは仮面ライダーじゃなく偽ライダーだから平成のそれとは違うでしょ。ライダーバトルやるにしたってシヴィルウォーみたいな納得のいくバトルならいいんだけどね… -- 名
し聞かずに拳出ちゃうのが原因 -- 名無しさん (2016-05-11 02:41:04) ↑4ショッカーライダーは仮面ライダーじゃなく偽ライダーだから平成のそれとは違うでしょ。ライダーバトルやるにしたってシヴィルウォーみたいな納得のいくバトルならいいんだけどね… -- 名
登場するトライアルFのデザインモチーフとしても選ばれている。「黄色いマフラー」はその後のシリーズでも偽スカイライダーやロボットスーパー1など偽ライダーの記号として度々使われる事もある。ただし、ライダーマンや前述の3号、閃電騎士1&2号のように黄色いマフラーの「仮面ライダー」や、『
イナバラス[23]ガイナカマキル声:斉藤茂 [25]ガイナギンガム声:岸野一彦 [25,26]ガイナニンポー ▼声:神山卓三 [37,45]偽ライダー(偽仮面ライダー1号) ▼ガイナジャグラム声:徳丸完 [40]怪魔ロボットキューブリカン / 男性人間体:高橋利道 声:岸野一彦
- 名無しさん (2022-09-16 21:37:40) 仮面ライダーアウトサイダーズでは復活する兆し(あったら困る)はないが、次回作の偽ライダー怪人の金メッキが剥がれて銅色になった。 -- 名無しさん (2023-04-10 11:57:27)#comment*1 内部
イナが別の世界に旅立ってしまった今、グレゴール人はどうしているんだろう? -- 名無しさん (2017-07-12 21:53:57) 偽ライダーとは違って”後に本物になる”という展開はないんだよな -- 名無しさん (2017-07-20 18:28:14) 元々偽者じ
22:40:07) 平成のライダー対ライダーはアギトじゃなくBLACK対シャドームーンだろ?「仮面ライダーの定義」は横に置いといて少なくとも偽ライダーじゃない同仕様なんだから -- 名無しさん (2016-08-22 10:15:06) ↑ Blackは昭和だから、平成のライ
んど忘れていたけど、こいつだけははっきりと覚えてた。 -- 名無しさん (2016-03-20 22:53:11) 悪のライダーというか偽ライダー? -- 名無しさん (2016-07-15 19:36:57) 「超人的な力を手にいれたい。」という変な願いは実は嘘で、亡く
たい」アンキロサウルスヤミー:「全てを無に還したい」『仮面ライダー・デス』:「全ての『力』を消し去りたい」(※小説版「バースの章」に登場した偽ライダー)屑ヤミーグリードがセルメダルを半分に割ることで生まれる最弱のヤミーで、ミイラのような姿をしている。おざなりな名前に違わず知能も低
ってこういう作品を多く作って欲しいわ -- 名無しさん (2015-10-17 21:18:42) 王蛇、サソード、ダークキバ、バロンの偽ライダー軍団が全員メインライダーと1年違いの連中なのは意図的?偶然? -- 名無しさん (2015-10-17 21:32:18) そ