「ロマニー牧場」を含むwiki一覧 - 1ページ

ロマニー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だものバッタくんにキマリね!ロマニーはゼルダの伝説 ムジュラの仮面の登場人物。グラフィックは前作時のオカリナのマロン(子供時代)からの流用。ロマニー牧場という自身と同じ名前をした牧場に住んでいる少女。仲の良い彼女の姉、クリミアさんと一緒に生活しているが、まだ小さいからという理由で

ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その分成功したときの喜びは一入で、感動的なサブイベントとなっている。このことから、この二人は今作の裏主人公という声も多い。ロマニーとクリミアロマニー牧場を経営する美人姉妹。詳細は別項。デク姫デクナッツ城のお姫様。サルと共に沼地の異変の原因を突き止めるために神殿へと赴くが、囚われの

クリミア(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カリナのグラフィックの使い回しで大人になったマロンの姿をしている。(ロマニーは子供のときのマロン)両親は死んでおり二人で妹の名前にあやかったロマニー牧場を経営しているが、オバケに牛を拐われており、ゴーマン兄弟にもつけ狙われている。この牧場ではぐれたエポナと再会できる。ただ牧場とい

エポナ(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

冒頭のムービーでいきなりエポナに乗っている。少し驚いた人もいたはず。*2しかし、スタルキッドに襲われてどこかにいってしまう。冒険を進めると、ロマニー牧場で再会できる。どうやらこの牧場で拾われたようだ。が、また柵に入れられて(しかも今回はかなり狭い一角)、出すことができない。2日目

牛乳 - ゼルダの伝説 Wiki

ジュラの仮面・牛乳 効果は時のオカリナ同様。・シャトー・ロマーニ 体力と魔力が全回復し、3日間魔力が減らなくなる。価格は200ルピーと高価。ロマニー牧場のクリミアとロマニーの会話によると大人の証らしい。クロックタウンにはミルクバーがあり、牛乳は2種ともそこで購入できる。ロマニー牧

コッコ - ゼルダの伝説 Wiki

オカリナ[]コッコも3Dになって登場。抱えたままジャンプすると滑空できる。青いコッコ「コジロー」も登場する。ゼルダの伝説 ムジュラの仮面[]ロマニー牧場のコッコ小屋でナデクロさんがコッコを飼っている。ヒヨコをコッコにするイベントがある。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実[]大地・時空と

ぼったくり商店(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の店だと20ルピー程度で売っているし「エポナの歌」があれば牛からタダで無限に手に入れられるので完全な詐欺である。なお彼らがネガキャンしているロマニー牧場の方は、飲むと三日間魔力無限になれる本当に特別なミルク「シャトー・ロマーニ」を出荷している。3DS版では特別なミルクにそこら辺の

黒い任天堂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あれ?なんで?これイイハナシダナー系のイベントでしょ?」と思ったアナタ、イベント失敗パターンやなべかま亭客室での盗み聞きを見ていませんね?ロマニー牧場のイベントもセットでどうぞ。イベントを進めながら色んなパターンの会話を見るとクリミアさんを見てるのが辛くなります。宇宙人から牛小

ロンロン牧場 - ゼルダの伝説 Wiki

れることはできない。ゼルダの伝説 ふしぎのぼうしロンロン牧場及びマロンとタロンが登場する。マロンからロンロンミルクを購入できる。関連項目[]ロマニー牧場ゼルダの伝説 ムジュラの仮面に登場する牧場。マロンによく似た姉妹クリミアとロマニーが二人で切り盛りしている。平原の牧場跡ゼルダの

バクダン(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では、ネズミ型爆弾として登場。やはり自爆を仕掛けてくる。大バクダンムジュラの仮面にて、ゴロンリンク専用のバクダンとして登場。ゴロンレース場やロマニー牧場の大岩、イカーナ城の天井の爆破に使用。危険性が高いため、最大1個しか所持できない。よって、普通のバクダンのように自由には扱えない

未確認生物(UMA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よりずっと大柄な体格だが、両親はさらに巨大である。『東方鈴奈庵』紅魔館のペットとしてチュパカブラが登場する。『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』ロマニー牧場のイベントで、フラットウッズ・モンスターがモデルの宇宙人が登場する。『クロノ・トリガー』プレイアブルキャラとしてカエル男が登場。

時のオカリナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場所にワープすることができる。3DS版では習得場所がボートクルーズ前へと変更された。エポナの歌前作とほとんど同じ。一日目に大バクダンを使ってロマニー牧場に入るとロマニーから教えてもらえる。ロマニー曰く、牧場で保護したエポナの様子を見て、この歌が大好きだと分かったらしい。インドのコ

アンジュとカーフェイ(ムジュラの仮面) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゲームを全クリするためにはこのイベントを二回クリアする必要がある。本作の「三日間」システムを「周回プレイ」的に楽しめる部分でもある。クリミアロマニー牧場の当主。アンジュとは友人。実はカーフェイに好意を持っていた模様で、アンジュの母はカーフェイが彼女の元へ逃げたのではないかと疑って

インゴー/ゴーマン(ゼルダの伝説) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

子供時代のインゴーと同じだが、兄弟なので服の色は区別されている。名は体を表すかの如く、兄弟そろって「傲慢」な性格のとことんイヤな奴ら。お隣のロマニー牧場は彼らにとって商売敵であり、牧場の先代当主(クリミアの父)が亡くなってからはウシへのイタズラや落書きなど一層嫌がらせを強めている

仮面&お面(ムジュラの仮面) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手下のガイコツ兵士戦でこれを使うと、実にシュールな光景が見られる。・ウサギずきん前作にも登場したウサギ形の頭巾。お面ですらないとか言わない。ロマニー牧場の一角にあるコッコ小屋のナデクロさんの心残りを解消してやるともらえる。前作では特殊能力がなかったが、本作では「リンクの足が速くな

マロン - ゼルダの伝説 Wiki

いる。エポナの歌を教えてくれる。ゼルダの伝説 ムジュラの仮面[]子供時代のマロンによく似たロマニーと、大人時代の姿によく似たクリミアの姉妹がロマニー牧場を二人で切り盛りしている。ゼルダの伝説 ふしぎの木の実[]大地の章に登場。父タロンとともにコッコを飼っている。わらしべイベントに

  • 1