流星/月光/太陽(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
が悪い。おまけに両方とも一般武器から錬成進化が可能で、DLCありなら割と簡単に量産できてしまう始末。流星も支援で必殺率を底上げした王家の剣やレディソードの戦技連撃の方が総ダメージが上回る事が多い。具体的には武器補正なしの素のステータスでATK-DEF差が10以下になると獅子連斬の
が悪い。おまけに両方とも一般武器から錬成進化が可能で、DLCありなら割と簡単に量産できてしまう始末。流星も支援で必殺率を底上げした王家の剣やレディソードの戦技連撃の方が総ダメージが上回る事が多い。具体的には武器補正なしの素のステータスでATK-DEF差が10以下になると獅子連斬の
訓練に付き合ってあげる。しかしそこでエストの好みがパオラとそっくりになって来て困っているという相談を受けてしまい……?武器スキルは速さ-5『レディソード』【再移動(2)】を発動可能。2回攻撃(敵から攻撃された時も、2回攻撃可能)敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算する。【再移動(
横顔を向いている。第2部2章ではリュッケに腕を買われて反乱軍に加担していたが、知り合いのカチュアの説得を受けて自軍入りする。…が、カチュアはレディソード持ちの盗賊を追うのにも忙しく、他にも弓兵がいるので説得はやや面倒くさい。更に悪いことに、ユニット性能も微妙で、弓兄弟や同職のカシ
が喋ったりと、色んな意味でカオス。というかセリカさん、それ喋ったら呪い殺されちゃうんじゃ……剣タイプで、攻撃はマルスのコンパチ。専用装備は「レディソード」。だが、覚醒無双奥義では彼女の代名詞とも言える外伝最強魔法「ライナロック」が炸裂する。かなり平坦なバランスタイプだが、回復魔法
ウルオブカオスソウルセイバーソウルファイアソラトソルカノンソルジャーソルジャー:1STソルジャー:2NDソルジャー:3RDソーサラーソーサルレディソードダンサーソードダンスソードラットソーン(モンスター)ゾロカルターゾンビゾンビ2ヘッドゾンビナイトゾンビファイターゾンビボーゲンゾ
候補も選びやすくなるが、女性には何の特典もつかない。こう書くと男性優位な印象を受けるが、剣を使うクラスなら剣レベルEで銀の剣に匹敵する性能のレディソードが便利なほか、魔法系でもリザイアのある女性が有利となる。飛行系に関しても高難易度では攻守の高いドラゴンナイトより素早いファルコン
成や下準備を心掛けておくこと。▲ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王セリカCV:東山奈央クラス:神官/プリンセス専用武器:レディソードスキル:幸運+20外伝/Echoesの主人公の一人。ソフィア王国の王女であり、大地母神ミラに仕える神官。なおアルムではなくセリカ
後は剣も使える両刀に。難点は最終クラスでも移動力が伸びない事。仲間が全員最終クラスになる頃には進軍が遅れがちになる。魔道士を選ぶ最大の利点はレディソードにあると言っても過言ではない。フランベルジュによるドン引きするほどの暴力的火力は必見。シスター成長率 HP30% 力40% 技3
ジがなくレベルアップ回数が少ないこと、耐久面が軒並み低いことが足を引っ張り、前線で戦わせるのは難しい。「他に再行動させたい仲間がおらず、かつレディソードが余っている」時に攻撃もできるという程度か。とはいえ万が一敵の攻撃を受けてしまった時にある程度回避が期待できるのは評価点。『新・
ト欄部分編集 「4人目の攻撃しか効かない」は酷い改悪だとおもうの -- 名無しさん (2020-04-15 22:23:51) セリカにレディソード持たせてなます切りにしたわ -- 名無しさん (2020-04-15 23:25:33) むらびとの助言完全に忘れて結局倒せ
徒歩ユニットとなって能力と移動力が下がり、武器も剣しか使えなくなる。が、『紋章の謎』では仲間になるドラゴンナイト(とその候補)は女性のみで「レディソード」が使えるようになる為、一概に短所とも言えない。【主なキャラクター】【暗黒竜と光の剣/紋章の謎】敵の傾向と十分な守備初期値により