違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
とは一体…火力面は全然上がっていないが、元のガン同様にクセがなく使いやすい。空中撃ちの硬直が少ないため空中が得意なベイオネットやメイジェル、ファニーオールドマン型がバラまくと凄まじい弾幕を張れる。しかしゴウセツの使うメタルグラップラー型は空中性能のクセが強いため、使いこなすのは結
とは一体…火力面は全然上がっていないが、元のガン同様にクセがなく使いやすい。空中撃ちの硬直が少ないため空中が得意なベイオネットやメイジェル、ファニーオールドマン型がバラまくと凄まじい弾幕を張れる。しかしゴウセツの使うメタルグラップラー型は空中性能のクセが強いため、使いこなすのは結
いうマモルの如き戦法を取るが、対空攻撃が皆無なので適当に飛んで殴っていれば完封可能。ボロンジの老人力ではまさかのキャッチガンカスタム。しかしファニーオールドマン限定ルールの都合、キャッチガンを当てたところで十中八九浮いているためアタックで追撃ができない。本拠地ではフル違法装備で出
るため便利。コロナはサマーソルトキックを繰り出す。やや威力が低いものの、1F組に次ぐほど無敵が早く結構な高性能。なおエアリアルビューティーとファニーオールドマンのがまんは表示上では3だが実際には4である。なので大半のボムの地上撃ち(ダウン力3相当)を食らってもダウンしない。ついで
品でトップクラスに強い。そのストバニベースだけあって今作で猛威を奮うステルスダッシュを装備、しかもどこで混ざったのか同じく今作トップクラスのファニーオールドマン型のように上方向への慣性つきの空中ダッシュがそいつら並の5回も使える。通常のストバニすら3回なのにである。この時点ですで
アス女)→やみ戦士(ゴライアス男)→やみ戦士(ゴライアス男)→やみ戦士(ゴライアス男)→コテング→ボロンジ激闘編でボロンジが初登場する建物。ファニーオールドマン型のロボしか使えず各機体を2回まで使える。クセの強い機体ゆえ、使い慣れていない人にとっては思わぬ難所になるかも知れない。
、30秒も経たずに撃沈できる。ロボは前述の通りバーニングビースト型が有利だが、飛行能力が高いエアリアルビューティー型・セクシースタンナー型・ファニーオールドマン型なども相性が良い。なおホントのラスボスのメイジェルで挑むと、図体のでかさ故にナナセガン一発で最大150程度入ってしまう
学生の頃はジャイアントシリーズに並ぶネタパーツと思い切り捨てていた人も多かろうが、その扱い方を理解するとこれが非常に強い。ジャンプ力に優れるファニーオールドマンとフェザーレッグを組み合わせて使うと高空まで飛び上がって行く上に降りてこないのかと思うレベルでびっくりするぐらいの滞空時