「ファイレクシアン・ドレッドノート」を含むwiki一覧 - 1ページ

ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

初のTCG、マジック:ザ・ギャザリングに登場するアーティファクト・クリーチャー。ミラージュで登場した。レアリティはレア。スペックは以下の通りファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought (1)アーティファクト クリーチャー―ファイレクシアン(Phy

ファイレクシア(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イレクシアの手に落ちてしまった…偽装用外装に乗っ取られたというマヌケにもほどがある経緯で。この他、ドラゴン・エンジンやファイレクシアの弩級艦ファイレクシアン・ドレッドノートといった旧ファイレクシアの大型兵器も引き続き運用されている。The Great Work of New Ph

元カスレア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かならず、「使うヤツはガキ」とまで言われたカスレア。が、↑のカスレアと組めば、デメリットだけを相手に押し付けるドネイトデッキが出来上がる。《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought》1マナ12/12トランプルというアホみたいなステータスを、「出

エラッタ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では制限カードに指定されている。先述したカードパワー調整エラッタの解除でもこれらのカードは意図的に外されたことが公式で明言されている*4。《ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnaught》1マナ12/12・トランプルという「コスト・パフォーマンス?何

禁止カード(レガシー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なデッキで使いきりのマナ加速のように用いられる。別途アンタップする手段があるとインチキ臭い動きになる。《Illusionary Mask》《ファイレクシアン・ドレッドノート》とのコンボデッキ【マスク・ドレッド】が凶悪だった。が、ドレッドノートのエラッタが解除されたことで他にも似た

  • 1