「パワー10」を含むwiki一覧 - 1ページ

太陽の指輪/Sol Ring - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

総量が多い。それに「あのMox以上!」という箔をつければコラムとしても面白くなるこのコラムの中では《太陽の指輪》を評して「このカードを含めてパワー10にならないのはアンコモンだからだ。」とジョークで言われてさえいる。MtGを知らない人に解説すると、MtGではカードを使用するのに、

パワー9(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。例えば《ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will》などがそうであるが、それらが上記9枚に取って代わったり、数が加わって新しく「パワー10」「パワー11」を名乗ったりする事は無い。一応ある1枚が黎明期のプレイヤーに特別に仲間入りを許されたため「パワー10」と言われる事

Library of Alexandria(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られた。その余りの強さから、かのパワー9に匹敵する力を持つとされ、黎明期のプレイヤーたちに特別に仲間入りを許された。これをひっくるめて、特にパワー10と称したりもする。これはパワー9に属する他のカードとの相性が抜群だったことも大きい。1マナ3枚ドローの《Ancestral Rec

針突穴破 - 闘技演武ウィキ

6 マーカー 功 スキル "長物"を持つファイター[アタックパワー10以上、アタック成功する時]与えるダメージは2になる。

明日川タイヨウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使用していたユニットたちに加え、《黄金の聖剣 グルグウィント》の「後列リアガードに後列からのインターセプト能力を与える」というスキルにより、パワー10万超えのネオネクタールの攻撃すらも耐えきれる強固な防御力を身に付けた。また、タイヨウ自身も、慎重になりすぎたせいで山路カルに敗北し

ビッグコンボイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

】身長:3.2m 体重:3tパワー:110万馬力スピードロボモード:時速95kmビーストモード:時速75km飛行速度:マッハ7テックスペックパワー10 知力10 スピード9 耐久力10 階級10 勇気10 火力10 テクニック10 合計79「伝説のワンマンズアーミー」と恐れられて

炎纏熊 - マジシャンズ・バトルWiki

炎纏熊(フレイムアーマー・ベアー)モンスターレベル8/火属性/ビースト/パワー10永続:自分は他のモンスターで攻撃できない。永続:自分フィールドの全ての火属性モンスターのパワーを自身に加える。自動:戦闘終了後、自分フィールドの他の火属性モンスターをすべて墓地に送る。『武器竜を纏う

コンボイ(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド:時速60kmロボモード:時速50km飛行速度:マッハ7ジャンプ力ビーストモード:7mロボモード:7m最大出力:100万馬力テックスペックパワー10 知力10 スピード10 耐久力10 階級10 勇気10 火力10 テクニック10 合計80いわゆる無印での姿。黒い毛におおわれた

ランページ(ビーストウォーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体重:4t走る速さビーストモード:時速100kmロボモード:時速80kmビークルモード:時速90km最大出力:110万馬力テックスペック パワー10+ 知力9 スピード9 耐久力10+ 階級9 勇気10 火力10+ テクニック9サイバトロンが「スタースクリームの不死性を再現する

ジコチュー(ドキドキ!プリキュア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァとグーラから奪ったジャネジーなため、イーラ達+その力によって上記の強化型より更に強化されている。強さは通常のジコチューよりスピードは5倍、パワー10倍、態度の大きさは100倍。…らしい。サイズのみ通常のジコチューと変わらないが、その実力は折り紙つきで、修行を終えて三種の神器の一

鬼鮫清次 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アップ。何故か主人公は筋肉に目覚めるというイベント・・・やっぱりホモじゃないか。イベント自体は成功でも強いのに経験点と大成功で野手は経験点とパワー10増加とアベレージヒッターとパワーヒッターと流し打ちのコツ。投手は経験点と球速5増加、ノビとキレとジャイロボールと奪三振のコツ。一部

禁止カード(レガシー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、「実質1マナ相当で毎ターンカードを引ける」狂ったカード。しかも打ち消しもほぼできない。後世の人によって特別にパワー9に加わることを許され「パワー10」と呼ばれることも。《Fastbond》「土地は1ターンに一度まで」のルールを露骨にぶっ壊すルール破壊カード。日本発祥のコンボデッ

切札家 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して当時とっくに禁止カードだった「Library of Alexandria」MTG最初期の9枚の壊れカード「パワー9」に匹敵する性能から「パワー10」の異名を持つカードで、ギャラリーからも「禁止カードのはず!?」と総ツッコミが入った。しかもその後に同じく禁止カードの「天秤」まで

マグマトロン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

】身長:4.5m 体重:5tパワー:130万馬力スピードロボモード:時速90kmビーストモード:時速80km飛行速度:マッハ6テックスペックパワー10 知力10 スピード10 耐久力10 階級10 勇気10 火力9 テクニック10 合計79デストロンの破壊大帝。かつて、人工惑星ネ

ライオコンボイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モード:200kmロボットモード:52km飛行速度:マッハ6ジャンプ力:7m(ビースト・ロボット共通)最大パワー:105万馬力テックスペックパワー10 知能10 スピード10 耐久力10 階級10 勇気10 火力9 テクニック10 合計79サイバトロン宇宙警備隊に所属するトランス

崩落追鞭 - 闘技演武ウィキ

ワー 9 マーカー 功 スキル "長物"を持つファイター[アタックパワー10以上、アタック成功した時]相手は手札を2枚トラッシュする。

  • 1