「ハイパーカブト」を含むwiki一覧 - 1ページ

仮面ライダーカブト(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

F!/\CHANGE HYPER BEETLE!/ハイパーゼクターを用いて〈ハイパーキャストオフ〉する事で誕生するカブトの強化形態。通称は“ハイパーカブト”。通常のキャストオフとは違い、装甲をパージするのではなく全身の形状が変化する。ハイパークロックアップすると、全身のアーマー〈

黒崎一誠/仮面ライダーコーカサス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

速用のツールにしかハイパーゼクターを使用していなかった。故に黒崎がどれ程ハイパーゼクターのポテンシャルを引き出せていたかは不明である。ただ、ハイパーカブトが時間遡行を起こした際に時間を戻した可能性に瞬時に思い当たるなど、「ハイパーゼクターを使えばそういうことができる」という認識は

天道総司 - 仮面ライダー非公式wiki

天道総司(てんどう そうじ)は、仮面ライダーシリーズに登場するキャラクター。目次1 各作品での設定1.1 『仮面ライダーカブト』1.1.1 ハイパーカブト(仮面ライダーカブト ハイパーフォーム)1.2 『仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE』2 脚注3 関連項目各作品

LORD OF THE SPEED - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タックをZECTの一斉掃射を喰らっていたとはいえ必殺の一撃で戦闘不能に追い込んだキャマラスワームは作中トップの攻撃力(それを素手で受け止めたハイパーカブトの力の証明にもなるか)ということに……。ちなみに、「left or right 君は何処を目指す?」という歌詞に対してディケイ

織田秀成/仮面ライダーヘラクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に回ったことにショックを受けたり、映画ではキャスティングの都合でちょろっとしかでてないサソードをNEO ZECTに勧誘したり、天道(カブト・ハイパーカブト)には戦った上でなお同志としてブレない態度をとったり…と織田の人柄を偲ばせる掛け合いが多い。また、原作では全く描かれていないV

ライダーヒーローシリーズ - 仮面ライダー非公式wiki

ャンペーン」第1、2回キャストオフ賞)ゼクトルーパー マシンガンブレードVer.(「キャストオフナンバーキャンペーン」第3回キャストオフ賞)ハイパーカブト ブラックバージョン(『てれびくん』抽選プレゼント品)ライダーヒーローデンオウシリーズ(RHDシリーズ)[]『仮面ライダー電王

通信衛星アーク/仮面ライダーアークゼロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サウザンドジャッカーを用いて発動。ハイパークロックオーバーを迎えたゼインに対してカウンターでジャックライズをかけ、ドライバーが読み込んでいたハイパーカブトのデータから「マキシマムハイパータイフーン」をラーニングして放ち、変身解除に追い込んだ。この時、ゼロワン系列特有の「0」と「1

仮面ライダーカブト(PS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が大教授。かえって呂律が良くなった上にセクシーかつ渋い声で好評。映画同様ハイパークロックアップ可能。あの重いミドルキックも再現。仮面ライダーハイパーカブト勿論ハイパークロックアップ可能。常時虫取り棒を持っている。残念ながらハイパーキックは無し。ただし原作に先駆けてマキシマムハイパ

天道総司 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を折ると『マキシマムライダーパワー』の音声と共に必殺技使用状態になる。本体のボタンを押すとハイパークロックアップする。◆パーフェクトゼクターハイパーカブトの専用剣型武器。銃と剣の二形態に変形する。ザビー、ドレイク、サソードゼクターを呼び寄せ刀身に装着し、各必殺技の強化版を使用でき

マルチウェポン(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る他、劇場版に登場するケタロス、ヘラクス、コーカサスは同型の「ゼクトクナイガン」を所持している。◆パーフェクトゼクター(仮面ライダーカブト)ハイパーカブト目掛け、何処からか飛んでくる。「ソードモード」「ガンモード」を使い分ける。ザビー、ドレイク、サソードのゼクターを強制的に召喚、

風間大介/仮面ライダードレイク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る(通称ライダーリンチ)という伝説を作る。しかし、記憶を取り戻したゴンの活躍により再び戦線復帰。自らに擬態したワームを自分の手で倒した。後にハイパーカブトとの交戦で記憶を取り戻したウカワーム・間宮麗奈と恋に落ちる。人間だった頃の目標だったオペラ歌手の夢を叶えようとする麗奈を支えた

神代剣/仮面ライダーサソード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルピオワームに変貌してしまう。自らがスコルピオワームと悟った剣は天道に「望み」を叶えるように頼む。躊躇する天道に「約束」を思い出せと促す剣。ハイパーカブトのマキシマムハイパータイフーンによって討たれる。 自身の望みである「全てのワームを倒す」という夢をあえてワームとなりカブトに倒

スターライトブレイカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1-18 05:30:30) 戦略核5.5個分って‥w -- 名無しさん (2014-01-18 07:35:43) ウルトラマン一同+ハイパーカブト、ブラスターファイズ、プトティラ他の砲撃技の使えるライダー一同+フェイト、はやて、シュテル、レヴィ、ディアーチェで一斉砲撃した

加賀美新 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になってフライトボードとして使うことができる。ハイパーゼクターを装備すればハイパーガタックになる事も可能(ただしイレギュラー的な変身のためかハイパーカブトと違い変化は上半身に集中している)。因みに中の人は物語上、中々変身できない事に焦れて自分で変身ポーズを考えていたが、変身ポーズ

暴れん坊将軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

極めた男ともタメ張れるんじゃないの? -- 名無しさん (2016-09-12 18:26:09) バトライド2では複製だったとはいえ、ハイパーカブトのパーフェクトゼクターと装甲響鬼のアームドセイバーの同時攻撃を軽く刀で受け止めてるんだよな どんな腕力してるのよ&刀の素

ライドウォッチ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー解説音声:「超スピードで時を超えろ!虹色の翼で羽ばたけ!カブト ハイパーフォーム!」アーマータイム音声:「アーマータイム!羽ばたけ!超速!ハイパーカブトー! Hyper-Beetle!」仮面ライダーカブト ハイパーフォームの力を宿したライドウォッチ。必殺技の単語は「ハイパークロ

降三世明王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

vote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 まさかのシヴァの強化フォーム扱い。言ってみれば降三世明王とシヴァの戦いはカブトVSハイパーカブトみたいなモン。やっぱシヴァって世界最強だわ -- 名無しさん (2018-06-12 14:18:18) 現在の延長か、あ

装着変身 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーも試作されていた。●仮面ライダーカブト●仮面ライダーザビー●仮面ライダードレイク●仮面ライダーサソード●仮面ライダーガタック●仮面ライダーハイパーカブト【仮面ライダー THE FIRSTシリーズ】通常より背が高い。●仮面ライダー1号(THE FIRST)●仮面ライダー2号(TH

泉比奈 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

至っては、ゲームで スペックだけならクウガアルティメットに迫る装甲響鬼と クロノスと張り合える可能性を持ち、平成チートライダーの代表格であるハイパーカブトを 偽物とはいえ、一太刀で倒している) -- 名無しさん (2017-07-09 21:32:27) 比奈ちゃん、おかえり

時の列車(仮面ライダー電王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,6)-アニヲタWiki-▷ コメント欄部分編集 個人単位で時間旅行のできるハイパーカブトの次がこれで、そのまた次が二世代間を行き来するキバ。タイムスリップネタ引きずりすぎ -- 名無しさん (2013-12-2

仮面ライダーカブト - 仮面ライダー非公式wiki

仮面ライダーカブト ハイパーフォームカブトの第3形態。ハイパーゼクターを手に入れた第34話から変身可能となったカブトの最強形態。別名及び通称ハイパーカブト。全身のアーマーが内部にタキオンプレートを収納した、以前の2倍以上の強度を持つカブテクターに再構成されている。通常形態の他にカ

  • 1