「ネイグリング」を含むwiki一覧 - 1ページ

吟遊詩人(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2018-01-13 14:59:38) 支援能力は高いがソロ能力が低い詩人。それは過去の話。現在は強化の数によって攻撃力アップする片手剣ネイグリングを振るう屈指のアタッカーへと姿を変えた。極まった詩人は独力で強化をいくつもつけられること、フェイスやPTメンの強化もネイグリング

忍者(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

忍は全く使わない(二刀流使うなら色々なことができる踊り子にした方がマシ)。強いて言えば特殊な強化をした地がやたら強いことくらいだけど、それもネイグリング握ってサベッジブレード打った方が楽かつ強い。悲しいけど忍者の居場所はソロや2.3人で出来るソーティやオーメン以外では完全に無くな

竜騎士(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/01/07 Sun 15:24:47更新日:2024/02/16 Fri 13:19:09NEW!所要時間:約 29 分で読めます▽タグ一覧「俺の最後の願いだ。もう一度あの時のように竜を信じてみてくれないか。まだこの世には聖なる意志があるはずだ、と。」MMORP

暗黒騎士(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が下がる分、デメリットしかなくなった。切り札ェ… -- 名無しさん (2023-01-05 07:15:17) トアクリは威力そのものはネイグリング装備のサベッジブレードに負けるし、レデンサリュートやトゥルーフライトなど属性WSにも勝てないが、暗黒騎士の火力の大元はトアクリー

コルセア(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の貴重なみかん」とか、言語センスが凄いな -- 名無しさん (2018-01-12 17:08:18) 2022年現在、コルセアは片手剣ネイグリングとミシックウェポン・デスペナルティを持ち、超強力な支援効果で超強力なサベッジブレードとレデンサリュートで屍の山を築く屈指の強力支

青魔道士(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

青魔は暗黒騎士以上に厨二心を刺激するジョブだよな 改造人間万歳 -- 名無しさん (2018-01-18 23:56:51) 単体火力はネイグリングでのサベッジブレード次第(これは青魔に限らず多くのジョブが装備できるので青魔が特段強い訳ではない)ので、近接火力は両手前衛には及

  • 1