「ナゲール」を含むwiki一覧 - 1ページ

ダメージガエシ(ペーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

釣り合ってないスキル系は明らか縛りプレイ想定だと思う)から単純な有用性だけで語るのも割と微妙。まぁそれ加味しても使いどころ意味不明なハンマーナゲール(任意個所を攻撃するハンマー技だがトゲーヲガード付けてジャンプの方が数倍強い)・タツマキジャンプ(ツギツギジャンプの方が明らかに強く

ドドンタス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最初のボスという立ち位置。HPは20。戦闘では必殺技「ジャイアント・スイング」と飛び上がってのヒップドロップで攻めてくるが、フェアリン・トるナゲールを使えば楽勝。さすがに最初のボスとあってアッサリと勝つことが出来る。退却時にはなぜか放屁で飛んで逃げる*2。ワリオか!不甲斐ない初陣

クリキング(マリオシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やゲーム版同様イガグリやらタライやら変な物を落とす『ビックリ攻撃』、更には逃げ足の速さを利用し砦の上に逃げ込んで翻弄するが、マリオのハンマーナゲールを受けて倒された。しかし一方でクリキングのような大したことのない存在でも、スターのつえ一つで「王様になる」という願いを叶えられている

オズモーン(マリオストーリー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使する強敵。しかし連載11周年記念でかけつけたルイージ・ワリオ・ヨッシーの助太刀で形勢逆転され、最後は新武器のウルトラハンマーによるハンマーナゲールで逃げようとするオズモーンを捕獲したワリオごと倒された。オズモーンを初めとするクモクモーン系のキャラクターは本作でマリオシリーズ初登

電撃作戦!敵泊地を駆け抜けろ!@2-1096 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 プリプレイ2 導入フェイズ2.1 シーンエディット3 鎮守府フェイズ3.1 シーン1-1:大和作戦『人間、適度に気を抜くのも大切ですから』3.2 シーン1-2:赤城日常『そうですね・・・・食事は、美味しくいただけるほうがいいですし、ね』3.3 シーン1-3:矢矧交流『提督

とある南方の次世代@3-252 - 艦これTRPG部 Wiki

提督@297:さて、戦国も長い物で一周年、そして話数はついに2桁となってまいりました敷波@968:ひええ・・・提督@297:前置きはさておき、戦国鎮守府第10話「とある南方の次世代」始めんぞー榛名改二@2-55:宜しくお願い致します。提督@297:よろしくお願いします敷波@968

ミスターL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Pを回復するなど、あまりフェアとは言えない戦法を取る。…まあ、これはマリオたちにも言えたことだが。相手がキノコカンを手に持っているときにトるナゲールを使うと強奪することも可能。強奪に成功すると途端に悲しそうな顔を見せる…。戦闘曲はダイオーゲッソーと同じ「きょうてき あらわる」。第

スーパーペーパーマリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

また奇妙。ステージ中には彼らの力を使わなければ進めない場所が多く、またボス戦では特定のフェアリンを使うことで非常に楽になるものもある。●トるナゲール手のような形をしたフェアリン。モノを掴んで投げることができる。トゲがなければどんな敵も持ち上げられる。ただしボス相手は少し難しい。●

ギーゼルヘア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/07/03(火) 20:59:58更新日:2023/10/20 Fri 12:33:10NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ギーゼルヘアとは、ニーベルンゲンの歌に登場する勇士である。【概説】ブルグント国の3人の国王の1人で、兄に同じく国王のグンターと

コワッパ(マリオストーリー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のだが防御力があるコワッパ相手には効果が薄く、ガツーンジャンプやツラヌキジャンプを使うよりもウルトラハンマーを入手してるこの時点ではハンマーナゲールを使った方がBP的に効率的だ。そして空中の敵に防御力を無視して攻撃できるアカリンはうってつけの仲間である。HPも低いので攻撃アイテム

ハンマーブロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て立ちはだかる。いざクッパと敵対すれば、図体が大きく鈍重なクッパに対して優位というまさかの下克上現象が発生。ただし、投げてくるハンマーはトるナゲールで掴めば投げ返せる。ペーパーマリオ スーパーシール敵として登場。この作品に限り、ハンマーブロスがブロス系の中で最も体力が低い下位種扱

シニガミダス(スーパーペーパーマリオ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一切の場所には攻撃が効かず、更にその図体の大きさのせいでロクに攻撃が届かない。アンナのアドバイスによれば「ルイージのスーパージャンプか、トるナゲールで氷柱を掴んでぶつける」事が正攻法である。ダメージを与える度に身体の色が抜けていく。大砲から氷塊を撃ち出したり、氷ブレスで天井に氷柱

  • 1