「トライケルベロス」を含むwiki一覧 - 1ページ

富加宮賢人/仮面ライダーエスパーダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2冊連続で「習得二閃」、3回 / 3冊連続で「習得三閃」となる他、「習得三閃」の場合は読み上げ音声も「なるほど、なるほど…」に変化する。○トライケルベロス雷鳴剣黄雷を振るって稲妻と共にトライケルベロスを模したエフェクトを放ち、相手に突撃させる。ランプドヘッジホッグ俺の強さと正義

ワンダーライドブック(仮面ライダーセイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドブックと共に装填するとライオンペガサスの変身音声も流れる。2ページ目の左側には「天を舞うペガサスが聖剣と交わり身に宿る」と記載されている。トライケルベロスワンダーライドブック(TRI CERBERUS)かつて冥界の入り口に、三つの頭を持つ恐ろしい番犬がいた……。冥界に潜む生物の

ケルベロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レイブ・仮面ライダーラルク・仮面ライダーランスの3人はこのケルベロスのラウズカードが変身アイテム。仮面ライダーセイバーケルベロスモチーフの「トライケルベロスワンダーライドブック」が登場。サウザンベースの神代玲花から富加宮賢人に与えられ、彼が変身する仮面ライダーエスパーダのワンダー

新堂倫太郎/仮面ライダーブレイズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イオンブースターの「キングライオンシェルフ」に各種ワンダーライドブックを3冊読み込ませて発動。○ランプドアランジーナ+ニードルヘッジホッグ+トライケルベロスロアースクアールから電撃と共に無数の棘を撃ち出し、更にトライケルベロスとランプドアランジーナを召喚して体当たりを食らわせる。

緋道蓮/仮面ライダー剣斬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た後、スラッシュがハヤテトリガーを銃撃すると同時に3つに分裂し、不意打ちでロード・オブ・ワイズ スパルタンを切り刻むという奇策を披露した。○トライケルベロス一刀流モードの「疾風剣舞 一連」で発動。稲妻と共にトライケルベロスを模したエフェクトを放って攻撃する。疾風剣舞 雷いかづち二

仮面ライダーセイバー(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イブドラゴンマスク」には全ての神獣属性の伝承が宿っており、ブレイブドラゴンの邪悪な存在への鋭敏な感覚とテンクウノペガサスが持つ空間認識能力、トライケルベロスの他者の生命力の目視能力などを行使出来る。同様に中央部の「ミッドマスク」には全ての生物属性の伝承を宿し、ライオンセンキ由来の

神代玲花/仮面ライダーサーベラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

せて以降は真紅の騎士服に着替えている*1。初登場からしばらくは表立った動きは見せず、寧ろ仮面ライダーカリバーに勝てず、業を煮やす富加宮賢人にトライケルベロスワンダーライドブックを手渡すという一見支援的な行動もしていたが、第16章以降はマスターロゴスの命を受け、神山飛羽真やノーザン

  • 1