「ダークロックマン」を含むwiki一覧 - 1ページ

ロックマンエグゼ(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルースへの復讐のためにネビュラに協力し炎山に接近しようとした少女。デリートの真相を理解した後は炎山・ブルースと和解。以降、炎山に好意を抱く。ダークロックマンCV:木村亜希子『Stream』に登場。シェードマンがロックマンに埋め込んだダークロイド因子からリーガルが生み出したダークロ

ロックマンDS/ダークロックマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

13:58:53NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧1番最初に俺のバスターの餌食になるのはダレだ? ククク。ロックマンDS及びダークロックマンとは『ロックマンエグゼシリーズ』に登場するキャラクターである。ロックマンDSは『4』、ダークロックマンは『5』に登場した。設

ソウルユニゾン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とブルースカオス両方にユニゾンするという事はできる。カオスユニゾンカオスユニゾンは対応したダークチップを素材にしてユニゾンする。ユニゾン時にダークロックマンが混じり、通常よりも禍々しい見た目に変化する。また素材にしたダークチップをチャージショットとして何度も使用できる。…が、放つ

オジゾウサン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がわんさか出るネビュラホールエリアでは火力が足りなくなるが、それでも愛用したプレイヤーは星の数ほどいるに違いない。前作に引き続き、使いすぎてダークロックマンがオジゾウサンを置きまくっては自爆するのもよくあること。【エグゼ6】裁判所のお仕置きイスの電脳の中のミステリーデータの中にあ

西古レイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リートされた際はフラッシュマンの名前を叫びながら崩れ落ち、無抵抗のままネット警察に逮捕された。逮捕された後は独房に入れられたが口封じのためにダークロックマンによってアステロイドを手に入れてからの記憶を全て消され、自分の状況を理解できず整備士の仕事の納期が間に合わないと叫んでいた。

WWW/ネオWWW - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ージョンするが、マグネットマンなのにかなり細身になる。立場上は敵であるチャーリー・エアスターに惚れられており、テスラ自身も興味深い様子。後にダークロックマンに人質にされた際に熱斗たちに助けられたことにより、彼らと和解して仲間となる。本来ならデューオの一件の後に逮捕されるはずだった

リベレートミッション(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

エリアに入ってきたときのみダメージを与えることができる。イアイフォームを用意するか、ソード系チップで返り討ちに。ナイトマンの餌。ブラッディアダークロックマンのミッションから登場する騎士型ガーディアン。唯一ノーマルパネルに移動でき、移動先のノーマルパネルをダークパネルに塗り替える能

ネビュラグレイ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。また穴パネルの上にいるため、みんな大好きジゴクホッケーは無効。エリアスチールも無効その代わりダークソウルの溜め撃ちに失敗しても基本的にダークロックマンは出現しない(ダブルポイントで自陣が減ってると発生するが)ブラックプロミネンス(80、100、150、200)ロックマンの前

シェードマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リのところで破壊に成功し、歴史改変もなくなってしまった。なお、彼がロックマンに埋め込んだダークロイド因子をもとに、電脳世界のDr.リーガルはダークロックマンを誕生させている。ダークロックマンはDr.リーガルが生み出した忠実な部下であり、リーガルとシェードマンの不思議な縁を感じさせ

ナルシー・ヒデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャラはビデオマンにもドン引きされる事がある。奇抜な事件を起こして何度も世間を騒がせるが、科学省襲撃の時に犬飼と共に逮捕される。そして投獄後にダークロックマンにネオWWWに関する記憶を全て消去された。BEASTではビヨンダードの住人のほうのナルシーが登場。だが性格は熱斗の世界のナル

クラウドマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。だがその直後にロックマンにトマホークソウルが発動。ロックマンの強力な攻撃に成す術なく一気にデリートされた。・アニメ版Streamで初登場。ダークロックマンに仕えている。物語終盤でネオWWWのアジトを占拠しクロスフュージョンメンバーと対決。だがCFトマホークマンとCFナパームマン

ブリザードマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物1つにつき攻撃力が150加算される。ボスナビ気取りのウイルス退治にはかなり役に立つだろう。【本編以外の活躍】・アニメ版Streamで登場。ダークロックマンに仕えている。クラウドマンと共に綾小路家のイベントに乱入し大暴れする。だが燃次の作戦で逆転され、CFロックマンに敗れデリート

ダークチップ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のマスターデータを拾ったことにより、ネビュラとの戦いに巻き込まれることになる。また5ではロックマンが体にダークチップを埋め込まれて一時的に「ダークロックマン」になってしまう。ネビュラは闇のチップを使用できるスタイルチェンジの一つ「バグスタイル」を研究していた。また、ダークロイドと

Dr.リーガル(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

グレイも破壊され消滅したかに見えた。しかしまたしても生き延び、時空戦争の一件でシェードマンがロックマンに埋め込んだダークロイド因子をもとに、ダークロックマンやコスモマン、スワローマン、ブリザードマン、クラウドマンなど新たなダークロイドを生み出す。彼らを影から指揮し、デューオの彗星

隠しエリア(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オブカオス」が待ち構えている。ロードオブカオスには3段階の姿があり、各ナビDSを倒したデリートタイムの合計により、ネビュラグレイ、フォルテ、ダークロックマンの姿の内のどれかになる。通常プレイでは、フォルテとの初戦はこのロードオブカオスが変化した別個体と行うことになる。●グレイブヤ

コスモマン(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とく生き残り、フォルテを食らって再生しようとしたが、直後に獣化したロックマンに切り裂かれて完全にデリートされた。アニメ版Streamで登場。ダークロックマンに仕えている。ゲーム版と同じくダークロイドではあるが、あまり喋らないもの静かな性格に変更されている(しかし、テスラが名前を覚

犬飼猛雄 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンが消滅してしまう。原作とは違い消滅したビーストマンへと活躍を無駄にしないと労っていた。その後はナルシーと共に逮捕され収監されるが、その後でダークロックマンにネオWWWに加入していた頃の記憶を消されてしまった。その後はジャスミンにウマノスケを引き取られている。【余談】『3』の依頼

木村亜希子 - ゲーム情報ウィキ

FT ~single program~(蔵前果林)舞-HiME(鷺沢陽子、市ノ瀬小百合)ロックマンエグゼStream(ロックマン、ラッシュ、ダークロックマン)2005年UG☆アルティメットガール(小春野繭)おくさまは女子高生(片瀬先生)おねがいマイメロディ(雨宮晴香)ガンパレード

サイトスタイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/03/08 (金) 21:11:24更新日:2024/04/04 Thu 11:12:07NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧そうだな あえてなづけるならば……サイトスタイル!サイトスタイルとは『バトルネットワーク ロックマンエグゼ2』のみ登場するス

究極攻略シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かかる。ぶっちゃけ最大HP1でも問題は無い(その方がダークソウルユニゾンが発動しやすいし)『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』ではダークロックマンが使用するチップ構成が極端なバランスになっていた場合、スタンダードチップも使用するように調整された。そのためダークインビジブ

デューオ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/10/04(火) 17:30:54更新日:2023/08/11 Fri 10:15:37NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧全ての悪に滅びを!!デューオとはロックマンエグゼ4 トーナメントレッドサン/ブルームーンのラスボスである。名前及び外見の元ネタ

偽者キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

芳・パブリチェンコ(DARKER THAN BLACK -流星の双子-)ルーク・フォン・ファブレ(テイルズ オブ ジアビス)ロックマンDS/ダークロックマン(ロックマンエグゼシリーズ)コピーエックス(ロックマンゼロ)オメガ(ロックマンゼロ3)フル・フロンタル(機動戦士ガンダムUC

ロックマンエグゼ(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も、ゲット・アビリティ・プログラムによりロックマンを吸収して合体した姿(でもロックマン主体)として描かれている。しかし、実は「エグゼ4編」でダークロックマンが似たような変身をしていた。また、第12巻でもゲット・アビリティ・プログラムを利用して、ファルザーの力を吸収。漫画オリジナル

ロックマンエグゼ 光と闇の遺産 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を使役することができ、これはStream第47話「なんでおまえがここにいる」の回から最終話でも披露している。この生命体をリーガルの配下であるダークロックマンが従えていたこともある。ちなみに彼はStream第48話「きずななき者の戦い」で、デューオのプローブに改造されたことを特に忌

ダーク・ミヤビ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミヤビ一族」の末裔という設定。金のためならどんな依頼もこなす点は原作と変わっていない。Stream第36話「もう一人のロックマン」で初登場。ダークロックマンに飛ばされたロックマンの行方を熱斗とゆり子に伝え、またサイバーワールドにシャドーマンを送り込み、ブリザードマン、クラウドマン

ライカ(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/03/07 (土) 08:49:18更新日:2024/01/12 Fri 10:44:41NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧『ロックマンエグゼシリーズ』に登場するキャラクター。CV:結城比呂(現:優希比呂)(アニメ版)若干13歳にしてシャーロ軍ネッ

裏ボス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/08/25 Wed 18:01:46更新日:2023/08/10 Thu 14:31:28NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧主人公「ラスボスも倒したことだしストーリー上で手に入る装備はすべて手に入れた…ラスボスのレベルすら越えた今の俺に敵はいない

  • 1