「スパIV」を含むwiki一覧 - 1ページ

ストリートファイターIV - ニンテンドー3DS Wiki

キャラクター5.1 『ストII』シリーズのキャラクター5.2 新キャラクター5.3 ボスキャラクター5.4 家庭用追加キャラクター5.5 『スパIV』追加キャラクター5.6 『スパIV AE』追加キャラクター5.7 『ウルIV』追加キャラクター6 ステージ6.1 アーケード版6.

剛拳(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意の波動に目覚めてしまうことを危惧し事前に「無の拳」で殺意の波動を封印した後で、殺意の波動を嗅ぎつけてきた豪鬼と対峙する内容になっている。『スパIV』のエンディングでは、いまだにリュウとケンから師匠として尊敬されていることが窺え、二人が一人前の格闘家になったことを認めた剛拳は再び

きりもみ回転(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にちゃんと使い分けができるようになった。EXシリーズのみ多段ヒットする「ヨガドリルキック」も実装。一部の技が被るネクロもドリルキックが実装。スパIVでは空中から地上の敵を捕らえ、相手の脳天にドリル頭突きを見舞い敵とプレイヤーの腹筋を粉砕する「ヨガシャングリラ」が登場。ダッドリー(

ストリートファイターシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をコンセプトとし、グラフィックやモーション、システムなどがIIに近く作ってある。バージョンアップ版として「スーパーストリートファイターIV(スパIV)」と「ウルトラストリートファイターIV(ウルIV)」が稼働・発売。パワーゲージは共通で4マスに区切られたものに変更。1/4でEX必

春日野さくら - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァイティングジャム』でミッドナイトブリスを喰らった姿はこれを再現したものである。『IV』の勝利メッセージでも体育教師を将来の夢としており、『スパIV』ではエンディングでこの姿が見られる。『MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER』ではエンディン

火引弾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

頼拳』。『Ⅴ』ではクリティカルアーツとなりちょっとだけ前身するようになった。覇王我道拳はおうがどうけん使わざるをえないサイキョー流究極奥義。スパIVで追加された第2ウルトラコンボ。両手に溜めた気を一つに組み合わせた後、前方に強力な波動を放つ。しかし波動は少し進んだところで爆発し消

中野TRF - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なら見て損はない。しかし米欄に名人様がいがち。全盛期は、たまに格ゲーの神、梅原大吾(ウメハラ)さんも来店するほどだった。ちなみに店長曰く、「スパIVは入れない」とのこと。ストIV勢は犠牲になったのだ……カプンコの犠牲にな……。餓狼勢(餓狼-MARK OF THE WOLVES-

  • 1