スノーゴブリモン - デジモンワールド デジタルカードバトルwiki
カードNo.38 スノーゴブリモン 氷水 レベルⅢ HP 770 必要進化P 0 POW 20 〇攻撃 スノーゴブボルト 攻撃力 230 △攻撃 スノーゴブこん棒 230
カードNo.38 スノーゴブリモン 氷水 レベルⅢ HP 770 必要進化P 0 POW 20 〇攻撃 スノーゴブボルト 攻撃力 230 △攻撃 スノーゴブこん棒 230
リアで戦えるほぼ全てのバトラーが該当:結果値の低いレベルⅣ、全てのレベルⅢ火炎:ピッドモン~ゴブリモン 10種氷水:ソーサリモン~スノーゴブリモン 12種自然:コカトリモン~クネモン 10種暗黒:フーガモン~シャーマモン 11種珍種:ニセドリモゲモン
ド名 属性・レベル 枚数 ゴブリモン 火炎・Ⅲ 4 アグモン 火炎・Ⅲ 2 スノーゴブリモン 氷水・Ⅲ 4 ベタモン 氷水・Ⅲ 2 ツカイモン 暗黒・Ⅲ 2
ェーモン13.19 ズドモン13.20 ストライクドラモン13.21 ストラビモン13.22 スナイモン13.23 スナッチモン13.24 スノーゴブリモン13.25 スーパースターモン13.26 スパロウモン13.27 スピノモン13.28 スラッシュエンジェモン13.29 ズ
カードNo.068 スノーゴブリモン 氷水 Lv Ⅲ HP 770 必要進化P 0 POW 20 〇攻撃 スノーゴブボルト 攻撃力 230 △攻撃 スノーゴブこん棒 230
ガルルモン 氷水・Ⅳ 2 ヒョーガモン 氷水・Ⅳ 2 アイスモン 氷水・Ⅳ 2 スノーゴブリモン 氷水・Ⅲ 4 ガブモン 氷水・Ⅲ 4 攻撃チップ オプション 3
グシールドオーガモン系の成長期。名前の通りゴブリンをモチーフにしたデジモン。ずる賢い性格で、劣勢になると一目散に逃げだしてしまう。こちらにもスノーゴブリモンやシャーマモンと言った亜種がいるため、ゴブリモン ⇒ オーガモンスノーゴブリモン ⇒ ヒョーガモンシャーマモン ⇒
ホエーモン ガルルモン ユキダルモン モジャモン ヒョーガモン アイスデビモン シェルモン アイスモン ゲコモン レベルⅢ ユキアグモン スノーゴブリモン オタマモン ベタモン ガブモン ペンモン自然デジモンカード レベル完 Hカブテリモン ジジモン ピッコロモン エテモン イ
amon)クリアアグモン(Clear Agumon)ゴマモン(Gomamon)コロナモン(Coronamon)シャコモン(Shakomon)スノーゴブリモン(Snow Goburimon)ブイモン(V-mon)ベタモン(Betamon)ルナモン(Lunamon)ユキアグモン(Yu
チョモン 火炎・Ⅲ 2 ブルーメラモン 氷水・完 1 アイスモン 氷水・Ⅳ 1 スノーゴブリモン 氷水・Ⅲ 2 インセキモン 自然・完 1 ツチダルモン 自然・Ⅳ 1
ーサリモン アイスデビモン ヒョーガモン アイスモン Lv Ⅲ ゴマモン ガブモン ベタモン ペンモン ギザモン オタマモン ユキアグモン スノーゴブリモン自然デジモンカード Lv完 ヴァルキリモン セラフィモン ホーリードラモン エアロVドラモン ロゼモン ヘラクルカブテリモン
モン 火炎・Ⅲ 2 ワルシードラモン 氷水・完 3 ヒョーガモン 氷水・Ⅳ 2 スノーゴブリモン 氷水・Ⅲ 2 ガブモン 氷水・Ⅲ 2 メタルエテモン 暗黒・完 1
オタマモン 氷水・Ⅲ 3 6 067 ユキアグモン 氷水・Ⅲ 2 5 068 スノーゴブリモン 氷水・Ⅲ 2 4 069 ヴァルキリモン 自然・完 18 ― 070
モン - インセキモン - セーバードラモン - ゴツモン - ザッソーモン - ムーチョモン - サンドヤンマモン - ユキアグモン - スノーゴブリモン - アイスデビモン - アイスモン - ヒョーガモン - ピッドモン - ブルーメラモン - ワルシードラモン - フーガ
ーズ亜種・関連種・その他[]レオモンスカルグレイモンヒョーガモン青色亜種。一本角で氷属性。フーガモン赤色亜種。角なしで虎柄パンツ。ゴブリモンスノーゴブリモンシャーマモン登場人物としてのオーガモン[]デジモンアドベンチャー[]声優は江川央生。ファイル島編でデビモンの手下として登場。
モジャモン 氷水・Ⅳ 1 アイスモン 氷水・Ⅳ 1 ベタモン 氷水・Ⅲ 3 スノーゴブリモン 氷水・Ⅲ 3 クワガーモン 自然・Ⅳ 1 ヤンマモン 自然・Ⅳ 1
ガブモン 3 エアドラモン 1 アイスモン 1 ペンモン 2 クワガーモン 2 スノーゴブリモン 2 モリシェルモン 1 ドリモゲモン 1 ガブモン 3 シマユニモン 1