No.16 色の支配者ショック・ルーラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
本当に簡単に先攻1ターン目でルーラーが立つ様になってしまった。ルーラー本体を処理しようが効果の影響は残るため、相手からすると先行1ターン目のショックルーラーは、手札誘発を初手に引くか、相手がずれた宣言をすることをお祈りするしか対抗手段が無い。しかもEMEmが相手だと、その横にフレ
本当に簡単に先攻1ターン目でルーラーが立つ様になってしまった。ルーラー本体を処理しようが効果の影響は残るため、相手からすると先行1ターン目のショックルーラーは、手札誘発を初手に引くか、相手がずれた宣言をすることをお祈りするしか対抗手段が無い。しかもEMEmが相手だと、その横にフレ
発。その恩恵を真っ先に受けたのが【代償ガジェット】で、手札にガジェット1体とこのカードさえあれば、装備魔法なしで1ショットキルやら1ターン3ショックルーラーやら達成できるようになる最強のエンドカードに。バトルフェイズ限定とはいえ相手ターンで出せるのも見逃せない。帝のような強力なモ
愛いよね、あとピンクの触角もツンツンして見たい -- 名無しさん (2015-11-05 03:08:16) 髪型に知識があまりない俺はショックルーラーという髪型があるのかと勘違いしてたぜ… -- 名無しさん (2015-11-24 11:13:54) 漫画版では父の塾を
、フレイヤ、ルイン、エアトス、サイパラといったアイドルカードとしても人気のある女性型モンスターも多い。一方で、セルケト(アニメでは悪魔族)、ショックルーラー、エンゼル・イヤーズといった一般的な天使のイメージとはかけ離れたデザインのモンスターもちらほら。現在でこそ天空の聖域や漫画G
性能だが、OCGでも一番将来性はありそうなんだよな。モンスター効果には対応してないとは言え、残存効果で発動できなくさせる封殺がクッソ強いのはショックルーラーさんが証明済みだし -- 名無しさん (2022-01-23 16:22:47) 神速召喚のサーチから闇がハブかれたのは
来日により、上記の呪文を唱えれば手札2枚からワンキルができる(ちなみに、最後のは別にヴォルカドラグでなくとも良い、ワンキルできそうにないならショックルーラーでも出せばいい)。なぜ唐突にゼンマイとかいうテーマを話して、と思うかもしれないがさて、呪文の中にその名前が見えるだろうか、も
る。このデッキではランク4エクシーズが黙ってても出てくるため意外とランクアップマジックを使いやすい。ホープ以外では採用するエクシーズを強力なショックルーラーやブラック・コーン号などのナンバーズに絞り、リミテッドからジャイアント・ハンドレッドやカオス・オブ・アームズにランクアップさ
りNo.39 希望皇ホープのコントロールを奪い、遊馬を追い詰めたが、新たなる切り札CNo.39 希望皇ホープレイの御披露目に微塵切りにされ、ショックルーラーと同じくアストラルに回収された。そして最終決戦たる遊馬vsナッシュで遊馬がガガガマジシャンとブンブンセブンを素材としてエクシ
からぬ謀を巡らせており、本人は表の姿である真月として登場。真月の方は【セイクリッド】デッキを使用。プレアデスやトレミスはもとより、ガイドラ、ショックルーラー、オメガにパラディオスと光属性の強力エクシーズがこれでもかと詰め込まれている。TFSPでは一人だけ新規のグラフィックをもらっ
19枚と未OCGが1~5、28,70,100だから残り27枚じゃないか? -- 名無しさん (2015-12-15 17:37:20) ショックルーラー禁止きたか -- 名無しさん (2015-12-15 18:03:35) 遂に日本でもNo.から禁止が…… -- 名無
ソースは大きい。これらのカードにより安定性のある(なおかつ2体素材のお手軽さのせいで空気気味だった)3体素材エクシーズを使えるようになった。ショックルーラーやディシグマといった種族・属性が同じカードを筆頭に、サンダースパークドラゴンやウロボロスなどの優秀だが重いカードらをバックア
-07-15 09:48:05) 出せりゃ強いんだけどなってのが出しやすくなればそりゃ評価上がるわな。いい感じの例がこいつや92、ヤバい例がショックルーラーとかかな…まったくNo.って奴らは… -- 名無しさん (2021-09-22 09:20:06)#comment*1
登録日:2021/11/26 Fri 00:00:20更新日:2024/06/14 Fri 13:38:51NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧神の光が聖域を満たす時、光の天使たちが新たな姿で蘇る神光の波動が聖域に満ちる── 目覚めよ、天空聖騎士ここでは、遊戯王OC
ンスターの足による一撃であえなく返り討ちに。よく見ると涙を流している。●闇の量産工場もけもけは天使族なのだが何故か工場で生産されている。まぁショックルーラーとかアルカナとかも天使だけど。《プレゼント交換》とかのことも考えると本物じゃなくておもちゃの可能性もあるか。●闇の増産工場闇
コメント欄部分編集 アニメで出たならチャーリーあたりが使っていたかな… -- 名無しさん (2021-11-13 00:10:14) ショックルーラーの調整版?現状知らんけど星5並べるのって今でも難しいの?星5 -- 名無しさん (2021-11-13 02:03:34
選択肢対応力が多いあのランクである。そんなところに大量のサーチ力とリクルート力とペンデュラムによる大展開力を与えてしまったのだからさあ大変。ショックルーラーとフレシア(=場にレベル4を5体)を並べた上でなお手札が余る、といえばそのヤバさを理解してもらえるだろうか。スキドレや虚無魔
持っていたためにしばらく環境に居続けたものの、15年10月のシュリットの没収によりさすがに安定感にも限界が到達。そして儀式系デッキ最大の天敵ショックルーラーを超絶簡単に出してくるEMEmの登場やエクストラメタが一切通じない帝の台頭により環境から消滅したのだった。その後、環境の遷移
→ミラフォ) -- 名無しさん (2015-05-08 17:21:21) 他の組み合わせなくてもヴォルカやら要塞サメ、エクスカリバー、ショックルーラーなど殺気に満ち溢れてる -- 名無しさん (2015-05-09 21:01:39) イグサーの姫が新パックにて出る模様
理だろ、ブリュは満足辺りに悪用されても構わないならお好きにどうぞ -- 名無しさん (2015-12-04 09:39:19) お疲れ様ショックルーラー -- 名無しさん (2015-12-24 14:41:03) ランク1に森羅の姫芽宮をいれてもいいと思うの。フレシアが