「シャイニングアクス」を含むwiki一覧 - 1ページ

チーム・DDD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が片足、それも半分しか見えない。アクスボンバー、ホバリング同様に一種のサービス行動でもある一方、巻き込まれると大ダメージを喰らう。光弾掃射(シャイニングアクス)「むずかしい」から追加。画面端で飛び上がり、ハンマーを掲げてエネルギー弾を連続で飛ばす。元のシャイニングアクスと違い、カ

キングD・マインド - 星のカービィ 非公式wiki

を纏わせ大ジャンプし、急降下しながら地面に叩きつけて爆炎を巻き起こす。ブラックデデデ等とは異なり、奥にいる状態でも攻撃を加えることができる。シャイニングアクス中央でアクスを掲げてスターバレットを大量に放つ。アクスショットアクスからスターバレットを2発放って攻撃。弾は1発目が直進、

クローンデデデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た体から一転、白い体になっている(金色にも見えるかも)。ただし目は紫色。攻撃手段にマスクド・デデデリベンジの光弾飛ばし2種(アクスショット、シャイニングアクス)が加わっているが、それ以外は動きが素早くなった程度で特に変わらない。デデデクローンズに分裂した後の確定行動は往復でずっこ

ビーム - 星のカービィ 非公式wiki

:ワドルドゥレーザーボール(SDX/USDXのみ)コックカワサキ(SDXの特定条件下)ジェムラキングスドゥメタルビットMデデデ リベンジ等のシャイニングアクス初登場:星のカービィ 夢の泉の物語ヘルパー:ワドルドゥ分類:通常コピー“ムチのように しなるビーム!ビリビリはなつ 電ゲキ

チーム・DDD - 星のカービィ 非公式wiki

振り回しマスクド・デデデ リベンジ、ブラックデデデの「斧の舞」にほぼ同じ。ハンマー大爆発同上の「アクスボンバー」にほぼ同じ。光弾掃射同上の「シャイニングアクス」にほぼ同じ。ハンマーショット(TDX)同上の「アクスショット」に同じ。過去の栄光のめかくしデデデトルネイドのようにハンマ

ブラックデデデ - 星のカービィ 非公式wiki

下しながら地面に叩きつけて紫の爆炎を巻き起こす。マスクド・デデデと違い、3回連続で攻撃する。この時ブラックデデデは奥にいるため攻撃できない。シャイニングアクスTerm_icon_official.png中央でアクスを掲げて赤黒い弾を大量に放つ。マスクド・デデデと違い2回に分けて地

マスクド・デデデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。ブラデは3回連続で行う。実は爆風の当たり判定が最初ぐらいにしかない上に、精密な位置調整が苦手。どちらかと言うと見た目の派手さで驚かせる技。シャイニングアクス飛び上がって斧が白く光ると、大量の白いエネルギー弾で床一面を攻撃する。射出された時点で当たり判定を有しているため、軌道に奥

マスクド・デデデ - 星のカービィ 非公式wiki

めは4連続斬り→回転斬り→突きのパターンだが、体力低下後は4連続斬り→回転斬り→6連続斬り→最後に大きく踏み込んでの突きのパターンが加わる。シャイニングアクス空中で停滞し、アクスから大量の白いエネルギー弾を放つ。この弾は吸い込むことが可能で飲み込むとビームをコピー出来る。アクスシ

クローンデデデ - 星のカービィ 非公式wiki

。ブラックデデデのアクスショットに同じ。名称もそれから推測。弾を2発飛ばす。シャイニングハンマー Re:で使用。マスクド・デデデ リベンジのシャイニングアクスに同じ。名称もそれから推測。ハンマーを掲げて黄色い弾を大量に放つ。弾をコピーするとビーム。ポーズ時の説明文[]星のカービィ

  • 1