ギャロン(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ウからファウードを奪うつもりでおり、密かにファンゴ達とは結託していた。以下、ネタバレ注意。ファウードがゼオンに奪われた後、ファンゴ達と同様「ゴデュファ」の契約を得てゼオンの配下に降る。その後、チェリッシュと共にゼオンに呼ばれ、侵入者であるガッシュ達を倒すべく第2の部屋「数の鉄扉」
ウからファウードを奪うつもりでおり、密かにファンゴ達とは結託していた。以下、ネタバレ注意。ファウードがゼオンに奪われた後、ファンゴ達と同様「ゴデュファ」の契約を得てゼオンの配下に降る。その後、チェリッシュと共にゼオンに呼ばれ、侵入者であるガッシュ達を倒すべく第2の部屋「数の鉄扉」
ファウード復活のため、リオウに協力していた魔物の一人。ファウードの封印の破壊に助力したが、その後ファウードのコントロールがゼオンに移った際、ゴデュファの契約でファウードの力を得た。その後、ファウード1Fにてザルチムと共にガッシュ達を迎え討つ。エレベーターを乗り換えようとするガッシ
速さは、ニュージーランドから日本まで約1時間で移動できるほど。推定計算速度はロケットエンジン搭載飛行機の持つ最高速度に相当するマッハ8前後。ゴデュファの契約ファウードの肉体に手を触れてこの呪文を唱えた者に、ファウードの細胞を与えることで桁違いの力を分け与える。ゴデュファの契約を受
ド復活のため、リオウの下に着いた魔物の一体として登場。ファウードの封印の破壊に助力したが、その後ファウードのコントロールがゼオンに移った際、ゴデュファの契約でファウードの力を得た。以後、体型がやや丸みを帯びベムスターらしくなる。その後、ファウードのコントロールルームにてロデュウと
還されてます。その後、ゼオンはファウード内のリオウに協力した魔物を配下に置き、ガッシュチームと闘いを繰り広げる。様々な罠、体内魔物との死闘、ゴデュファの契約により強化された魔物との戦いで、一人また一人と仲間達が倒れていく。しかし辛くもゼオンとの戦いに打ち勝ったガッシュ達は、ゼオン
ウの命令でファウードの肛門にて清麿たちを待ち受けていたが誰も来ず。ゼオンがファウードを乗っ取った際には契約によって力を得ようとするが、呪文(ゴデュファ)をよく聞いてなかったせいで不発に終わった。その後事態のヤバさにファウードからの脱走を図り、ギガノ・ジョボイドで肛門中の肉を溶かし
って再びガッシュの前に現れる(ここでは他の魔物と組んでの行動がないので、酷く浮いた状態となっている)。ファウードの主がゼオンに変わった時に「ゴデュファ」を受けようとするが呪文を間違えて覚えていたため、ファウードの力を貰うことが出来なかった。その後、結果的にファウードの日本到着の時
さん (2015-02-17 14:08:44) ゼオンに奇襲された時、協力した魔物を全員呼んで強化して戦おうとしてたけど、ゼオンの耐久はゴデュファ3回も使って大幅にパワーアップしたロデュウの最大呪文直撃してもほとんどダメージ受けないからどうあがいても無理だよな -- 名無し
しみたかったから。ファウード復活後はファウードのコントロールがゼオンに移ったのをきっかけに、ゼオンを倒すべくパートナーも突っ込むほど躊躇なくゴデュファの契約を行いファウードの力を得、身長が高くなる。ていうか手足がひょろ長くなった。同じファウードの力を得たファンゴやギャロンと違って
るリオウの救援要請に真っ先に駆けつけるもリオウは目の前で消滅。その光景を見た途端、「リオウのいない」ファウードの事は一気にどうでもよくなり、ゴデュファの契約をせず因縁の相手であるリーヤとアリシエを迎え撃つ。が、共に戦ったファンゴに動きを幾度となく邪魔され思うように戦えず、リーヤの
バオウザケルガの"爪"を召喚する呪文。召喚された爪はガッシュの手の動きに連動して操作する事が可能。性質上、ガッシュが気絶しない呪文でもある。ゴデュファで強化されているジェデュンのバビオウ・グノービオ(ディオガ級)を術の体勢の有利不利があったとはいえ一方的に撃破。そのままジェデュン
だったこと思うとよく渡り合えたなテッド…… -- 名無しさん (2022-05-11 05:35:53) 尖に尖った性能なのだろう。現にゴデュファで強化されてるはずのギャロンがサーズで根を上げ始めてたりする -- 名無しさん (2022-09-05 16:43:30)#c
を目指す清麿たちの前に単身立ちはだかる。しかし実際のところリオウ達からは戦力扱いされておらず、ある仕掛けを施すための時間稼ぎにすぎなかった。ゴデュファの契約?そんなものはアニメ版にはない。清麿たちの説得に対しても「理由はどうあれ、あなた達は魔物を倒してきた!」(意訳)と聞き入れな
言った時ものすごい小物臭さを感じたw -- 名無しさん (2018-11-27 12:37:49) ↑3とにかくタフだからなあ、こいつ。ゴデュファ込みでもキース・ジェデュン・ロデュウ以外はそのタフさ相手にジリ貧になる気がする -- 名無しさん (2019-10-25 18
ジャベリン)全身に纏っている炎の力を角の先端に一点集中。そこに肉体強化によるスピードと回転力を加えることでウマゴン自身を強力な「槍」と化す。ゴデュファの契約で強化されたファンゴの最大術「アルセム・ガデュウドン」を打ち破った。実質威力で言えばディオガ級*1に相当する。◎炎の兵隊(ト
な手段で多くの魔物を配下に置いたリオウから簒奪した急ごしらえな立場なので猶更地盤固めは必要である。付け加えると、チェリッシュの他にザルチムもゴデュファを唱えておらず、ゼオンへの忠誠よりもアリシエへの私怨を優先して動いていたが、その点は特に咎めていないので部下の扱いに関して狭量とい