「グリモワールマイナソー」を含むwiki一覧 - 1ページ

巨大化(スーパー戦隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

取っているものと思われるが1回目の巨大化にはそのような描写はなく詳細は不明。また、イレギュラーな方法として、ワイズルーは描いた絵を実体化するグリモワールマイナソーに巨大な自分の絵を描くことで巨大戦に参加した。ボージン魔(獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ)ホムラス「おのれ、人間の

マイナソー(騎士竜戦隊リュウソウジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さは相変わらず。頼みの綱のホイッスルも破壊され、ギガントキシリュウオーのギガントダブルバイトであっけなく撃破された。難波チルドレンではない。グリモワールマイナソー (声:なし)『……』属性/物質型モンスター分類/スケッチブック目グリモワール科身長/33cm~8.1m体重/700g

騎士竜(騎士竜戦隊リュウソウジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の一撃として使っている。ファイブナイツドロップストライク空中高く跳躍し、ナイトランスを逆手に持って落下し標的を刺し貫く。第20話で使用され、グリモワールマイナソーの力で生み出されたワイズルーを撃破した。ファイブナイツインフィニティブレイク映画『タイムスリップ!恐竜パニック!!』で

ワイズルー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これらの能力でリュウソウジャーやマイナソーの宿主を欺いたり、翻弄するなどして戦況を有利に傾けようとすることが多い。また、芸術的センスも高く、グリモワールマイナソーに描いた絵を実物にする能力があると知ると、自身の画力を遺憾なく発揮し、リュウソウジャーを大いに苦しめた。活躍とその最期

描いた絵を実物にする能力 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いサーバル&カラカル型を除きさしたる苦戦もなく倒せた。しかもチーター型とサーバル&カラカル型はオリジナルのフレンズに割と余裕で倒されている。グリモワールマイナソー(騎士竜戦隊リュウソウジャー)より厳密には「そこに描いた絵を実物にする能力を持ったスケッチブック」。本体は別に自我も無

  • 1