スーパーロボット大戦シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
nicle遂に平行世界の同一人物が対面。4大マジンガー&ダブル真ゲッター集結!新規参戦は『キャプテン・アース』。スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)2015年から2021年まで配信されていた作品。『チェインクロニクル』のシステムをアレンジしたアクションRPG。『V』のオリキ
nicle遂に平行世界の同一人物が対面。4大マジンガー&ダブル真ゲッター集結!新規参戦は『キャプテン・アース』。スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)2015年から2021年まで配信されていた作品。『チェインクロニクル』のシステムをアレンジしたアクションRPG。『V』のオリキ
に生存することすら珍しくないよね、そういう意味ではプル達より優遇されてる -- 名無しさん (2015-08-26 20:09:54) クロスオメガではVガンと共演させようぜ! -- エクスバリスの元ネタはエクスカイザーだと思った (2015-08-26 21:14:20
トラカイザムとカイザムがベースになってるのが気になる まさかお父さん!? -- 名無しさん (2019-11-10 19:49:20) クロスオメガに参戦しないかなあ・・・ -- 名無しさん (2019-11-11 09:14:19) カイザム兄さんにスパロボ補正が掛かる
11:07:21) スパクロ参戦したっぽいね -- 名無しさん (2017-04-15 07:00:28) 本当作品だけは拾ってくるなクロスオメガ。 -- 名無しさん (2017-04-16 18:34:56) 視聴当時は「これって結局アニメ版と劇場版どっちの続編なの?
ーベラス は「アカレッド」、映士は「ボウケンレッド」。長文失礼。 -- 名無しさん (2017-04-25 02:50:40) スパロボクロスオメガにジュウレンジャーが参戦したのだから、彼も参戦してほしい -- d (2018-05-16 22:32:52) 今、特番でま
22:44:32) EVAも一度劇場版になったらずっと劇場版だし、ZガンダムもOEを除いてそう。流れってのがあるんじゃないかな?とりあえずクロスオメガには来月参戦と。本家参戦時は劇ナデみたいな扱いの単独参戦になりそう。 -- 名無しさん (2019-02-14 01:40:
ゃないかなぁ…ダイザーも仲間として受け入れてくれそう -- 名無しさん (2018-02-17 22:18:04) 最近のスパロボじゃあクロスオメガ以外とんと出なくなった。グレートみたいにまた本家スパロボシリーズに復活参戦してほしい。 -- 名無しさん (2018-04-
には参戦している。また寺田Pは作風がどうのということはないとも発言している。そしてこの度、携帯アプリ専用ソフト「スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)」に参戦が決定した。残念ながら声付きではないが…2019年のスーパーロボット大戦DDで初の声付き参戦となった。公式HPも三年振
・・ダイヤのAのOPを歌ってるからアニソンNGってワケでもないはずなのに -- 名無しさん (2016-02-06 14:35:51) クロスオメガではノブナガザフールやダイショーグンと共演を!さ -- 名無しさん (2016-02-06 14:40:09) 魔空戦士連中
にて参戦していたが、PS版『α』と同時に参戦許可をとったと思われるDC版『α』を最後に一度も再参戦しておらず、多くの作品が参戦した『X-Ω(クロスオメガ)』にすら参戦しなかった。この理由として、「2004年の横山光輝の死後は遺族の意向で『スターシステムの元ネタの全作品の版権』を取
義者だったなら普通にジェネシス撃たせていた可能性もなくはなさそう -- 名無しさん (2023-03-10 21:57:54) スパロボクロスオメガでのZマスターへの件を考えると、仮にサルファの最終決戦=ヤキン・ドゥーエの戦場に宇宙怪獣の群れが現われても頑固としてナチュラル及
9 20:22:47) ↑ガチで宇宙消そうとしてる奴だからな -- 名無しさん (2018-01-10 19:06:41) もしスパロボクロスオメガでジュウレンジャーが出ていたように戦隊とスパロボ世界が融合したシリーズが展開されたら、ガイゾック等の機械生命体勢力やゴズマやガル
ど・・・) -- 名無しさん (2020-06-09 21:24:55) スパロボでは「高次元人であり三次元人設定は不可」かと思いきや、クロスオメガでついに三次元人設定が実現 -- 名無しさん (2020-10-10 13:41:24) スパロボVでこいつを否定するのに所
る前のちょっとしたルート分岐によってはさまざまな、しかし実のあるガールズトークの中心に立つ珍しい光景を見せてくれた。数多くの作品が参戦した『クロスオメガ』でも当然のように登場。以前から「汚いミンキーモモ」呼ばわりされていた彼女だが、今作でとうとうミンキーモモと共演がかなった。ただ