「クレセントボム」を含むwiki一覧 - 1ページ

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トレートボムSはマモルガンマグナムガンと同じくラスボス専用パーツだったりする。性能はともかく扱いとしては実質マモルボム。ホムラボム(改造元:クレセントボムP)違法改造されたクレセントボムP。他の違法ボムと違い攻撃力が上がっており、爆風の持続時間が長く、マグマに落としやすくするため

激闘編(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イトアークガン・Vレーザーガンボム→(スタンダードボムS)・ストレートボムG・ライトシュートボムH・トマホークボムB・(サブマリンボムD)・クレセントボムP・ディレイボムC・ジオトラップボムポッド→スピードポッドD・コックローチポッドG・(ドルフィンポッド)・フェイントポッドF・

フタバ(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つつ、近距離でのショットガンによる大ダメージを狙ってくるので危険。壁の多いステージなのでアタックも強い。カトレアの園遊会『スターダストガン・クレセントボムP・トリプルポッドH・スタビライザーレッグ』幼稚園児なのにカトレアお嬢様の園遊会にお呼ばれしてしまうというVIP待遇である。女

カスタムロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いうメリットもある。しかし浮きがゆっくりなため、G型やP型では成立するコンボがうまく決まらないことも。この爆風を持つパーツは少なく、合法ではクレセントボムC、ディレイボムC、リアシュートポッドCの3つしかない。違法ではコテングボムのみ。なお、コテングボムは爆風の形状も異なるため、

闇組織ドレッド(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がでかいホロセウムだが。○異端の闇軍師 ホムラ使用パーツ・オラクルヘッド&スティンガーヘッド/ホムラシリーズ違法パーツの元は、ドラゴンガン・クレセントボムP・ヤジューポッドF。ムーブ・オン!オラクルヘッド!マッドサイエンティストの陰気メガネ。主人公の母の助手として、ユリエのナノマ

秘密結社ゴライアス(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に挑発されダイブすることになる。本人も酔わなければ普通に戦えるらしい。いんきメガネは彼にとっての禁句の模様。違法パーツの元は、ドラゴンガン・クレセントボムP・ヤジューポッドF。スティンガーヘッドホムラの使用ロボ。パワースタイルのトリックフライヤー型。胸部の目玉が目を引く。アタック

ジェイムスン(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くなりがちで、中距離or遠距離ガンならわりかし何でもいい。自分が使い慣れた武器で挑むのも悪くない。ガンを撃つ頻度を減らし、ジャンプしながらのクレセントボムPやウェーブポッドをぶつけても良い。下手にガンを撃って隙を見せるよりも安全に削れる。激闘編ならブレードガンで連射速度故体力を高

  • 1